goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『CAFE やいち』北本

2013-07-12 21:30:00 | カフェ&グルメ@埼玉北部
続いて北本駅前のやいちに移動しました~
実家から近いしオシャレだしなんだかんだリピ率が高いです☆



お店の周りは植物が生い茂りとても素敵になっていました^^
お父さん?らしき人がお庭の手入れをしていました。
息子さん2人とお母さんと、家族がみんなでカフェを作っているのが素敵です☆



全てのインテリアにこだわりを感じます。



透け感のある白いカーテンに、窓からは緑が生い茂る緑が見えて
綺麗ですね~



部屋に入って目の引く壁にかかった飾り棚。
一つ一つにグラスや敏などが飾られています。
さすが器を取り扱うお店ですね~



いつもきれいな生花が飾られています。
こんな風にオシャレに生けられたらな~



カフェオレをいただきました。
作家さんのカフェオレボウルで飲めるのも魅力です♪
まろやかな茶釜で湧かしたお湯でドリップしてくださいます^^

店内のギャラリーでは作家さんの器のイベントなども定期的に
行われているので良い出会いがあるかもしれません☆

この後、自転車で帰宅中夕立に合い、いい大人二人がずぶ濡れでした(爆

以前の訪問記事はこちら
2009/7/21
2011/5/16
2012/8/18



******************
やいち
埼玉県北本市中央2-64
048-593-8188
11:00-19:00
月・第一火休

******************



『4th cafe』北本*その2

2013-07-10 21:30:00 | カフェ&グルメ@埼玉北部
実家に帰った時地元の友人と自転車で4th cafeに行きました(笑
結構遠いと覚悟していたけど20分足らずで着いてしまい意外と近かったのね^^



オープン当初に来たきりだったので何か変わった様子はないかな~♪



入口を入った細長いスペースには雑貨がディスプレイされて
素敵になっていました♪
まさにフランスアンティークの世界の始まりです^^



今回は入ってすぐのお部屋に案内されました^^



一番乗りだったので色々撮らせてもらいました☆



以前は無かったと思うのですが一番奥にもう一部屋増えていました!
子供用のイスまでもアンティークです^^



アイアンのシャンデリアもいい味出てます☆
アンティークで洗練された空間はどこか美術館に来たような
そんな気分にさえしてくれます^^



どこも素敵で載せきらない!といった感じですね^^



なんともミスマッチなふなっし~を置いてみました(笑
ってふざけるのもこのへんにしてランチメニューはというと
煮込み料理に加えて最近メディアでも取り上げられている北本トマトカレー
が増えていたのでそちらにしました^^



北本トマトカレー

カレーの他に野菜とデザートがついています。



これこれ~!TVで見たのと一緒だわ^^
ルーにはたっぷりのひき肉と刻んだトマトが入っていて、
うっすらピンク色のごはんはトマト汁で炊いてあるんです。
と~~っても美味しくてトマトの味が全面に出ているわけでもなく
甘みがあってトマト苦手な方でも美味しく食べれると思います!
そしてトマトを豚肉で包んで揚げたものも添えられています。
かなり食べごたえありました~



デザートはアフタヌーンティのようなセッティングで2種類になったんですね~
どちらも美味しかったです。
ケーキメニューも増えて結構種類があったので
ティータイムも良いですね♪



エルダーフラワー

炭酸水にカップに入ったエルダーフラワーのシロップを入れて飲みます。
ほんのり甘くてさっぱりして美味しかったです。
ハーブコーディアルみたいな感じかな?

長々と書いてきましたが、やっぱり素敵な空間で満喫でした☆
念願の北本カレーも食べれて大満足^^



**********************
4th cafe
埼玉県北本市荒井2-489
048-578-7525
11:00-21:00
月休

**********************



『A.R.I』青山

2013-07-09 21:30:00 | カフェ&グルメ@青山
最後にお茶をするところで悩んでいて
ふと、ARIでお茶したことないな~と思って提案したら
お菓子作りをする友人は行きたかったみたいで即決でした♪



骨董通りにほど近い青山通りのビルの二階にあります。
店内に入るとお店の中は人がいっぱい~
マフィンもいっぱい!
この日はベーグルの販売もしていました☆



以前来たときは店内撮影NGでしたが
ダメもとで聞いたらOKとのこと♪
でも混雑していたのであまり撮れませんでしたけどね。

店内では食事系マフィンと小さい甘いマフィン、ピクルス、ドリンクの
お得なランチセットがあったのですがおなかがいっぱいだったので
単品で注文しました☆



通りの見える窓際のカウンター席に座りました。
ドリンクはアイスカフェオレを。
暑かったのでたっぷりサイズが嬉しい♪



見かけたことのないプリンというマフィンにしました^^
ひっくり返ったこのルックスはまさにプリンですね~



上の部分はカラメル部分になっていてしっとりカラメルが染み込んでる~!
ほろほろマフィンやっぱ美味しい~
他にもゴルゴンゾーラやサワークリームなどなど一つに絞れないんですよね^^

以前食べたマフィンの記事はこちら↓
2008/6/22
2008/5/16

**********************
A.R.I
港区南青山5-9-21 2F
03-5774-8847
11:30-19:00
(日祝)12:00-18:00
月・第一、第三日休

**********************



『dar Fatima』表参道

2013-07-08 21:30:00 | 雑貨・インテリア
表参道からキャットストリートを入ったところにある
かわいいモロッコ雑貨のお店に行きました♪



裏通りの角っこにひっそりとあります。
もともと古い建物だったのかな~異国な雰囲気に合ってます^^



店内にはモロッコ雑貨がたくさん!
バブーシュを始めかごバックやモロッコの食器、タッセルなどなど。
カラフルだけど、こてこてではないので
フランスや北欧のインテリアの中にも溶け込める雑貨だと思います^^



カフェスペースもあってモロッコの定番ミントティーやら
パニーニなどをいただくことができます☆



モロッコのリネンのタオル?を買ってきました。
鮮やかなピンクがきれい^^
普通のリネンに比べ厚手でしっかりとしています!

珍しい一品に出会えるのではないでしょうか♪



*******************
dar Fatima
渋谷区神宮前5-11-13
03-3406-8200
11:00-20:00

*******************



『デュヌラルテ』表参道

2013-07-07 21:30:00 | カフェ&グルメ@青山
その後友人が行きたがってたデュヌラルテへ~
むかーしどこかで買った覚えがあるのですがどこだか忘れちゃった^^;



なんと先ほど諦めたKAILAの目の前でした~
すごい行列を前にしてこちらでパンを購入☆
友人は下調べがぬかりなくて有名なパンが分かるので嬉しい^^



オシャレな包みに包んでくれます♪



ラルテアマンド

ハリネズミのようにアーモンドスライスが突き刺さった
印象的なルックスですね~
ラルテというクロワッサンにアーモンドペーストが中に入っています~
クロワッサンアマンドが好きな人は気に入るはず♪
サクサクというよりしっとりとした食感で食べ応えがあります^^



カネル

シナモンシュガーたっぷりのベーグル。
ベーグルだけど茹でてないそうです。
シナモン苦手だけどパンとかのシナモンは平気かも^^
モチモチした食感にシナモンの甘さが贅沢☆

***********************
KAILA
東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1
03-5468-0417 
11:00-20:00

***********************