だんだんと家にいる時間が多くなってきて、この機会に何かお菓子作りを極めようと・・♪
前から美味しいシフォンケーキを作りたいなという野望があったのでシフォンケーキに決定☆

シフォンケーキといえば、池袋のラファミーユや鎌倉にある鎌倉しふぉん
のお店がお気に入り^^
店舗で買ったり通販を利用したりしています☆
どちらのお店からもレシピ本が出ていて今回鎌倉しふぉんの本にしました。
材料もシンプルで・・卵、グラニュー糖、薄力粉、なたね油(私はサラダ油使っちゃってます)、
牛乳のみ♪
バターを使わないのでヘルシーですね~

焼きあがり~~ふっくらすんごい膨れました♪

熱がとれるまで冷まし中~~
一回目、二回目と片側に大きな陥没ができてしまい・・
お菓子作りの得意な友人に相談したところ、オーブンの癖があって焼きムラがあるんじゃないかと・・。
それで前回途中で回転させたらかなり良い状態になりました♪♪
仕上がりはしっとり、ふわっふわ!!お菓子作りの苦手な私としてはかなり上出来です(笑
あとは見た目の完成度をあげればいい感じ。
これにコーヒーやココアパウダー、抹茶、バナナなどなど加えて色んな味が簡単にできます^^
コーヒーを作ってみましたが苦みが効いて大人な味に♪

先日友人に手土産で渡したら娘ちゃんが美味しいとがっついて食べてる写メを送ってくれました^^
夢中で食べてる様子がとってもかわいい!!
子供に手作りのものをあげたことがなかったので凄く嬉しかったです♪
いつかわが子にも作ってあげるの楽しみだな~☆
前から美味しいシフォンケーキを作りたいなという野望があったのでシフォンケーキに決定☆

シフォンケーキといえば、池袋のラファミーユや鎌倉にある鎌倉しふぉん
のお店がお気に入り^^
店舗で買ったり通販を利用したりしています☆
どちらのお店からもレシピ本が出ていて今回鎌倉しふぉんの本にしました。
材料もシンプルで・・卵、グラニュー糖、薄力粉、なたね油(私はサラダ油使っちゃってます)、
牛乳のみ♪
バターを使わないのでヘルシーですね~

焼きあがり~~ふっくらすんごい膨れました♪

熱がとれるまで冷まし中~~
一回目、二回目と片側に大きな陥没ができてしまい・・
お菓子作りの得意な友人に相談したところ、オーブンの癖があって焼きムラがあるんじゃないかと・・。
それで前回途中で回転させたらかなり良い状態になりました♪♪
仕上がりはしっとり、ふわっふわ!!お菓子作りの苦手な私としてはかなり上出来です(笑
あとは見た目の完成度をあげればいい感じ。
これにコーヒーやココアパウダー、抹茶、バナナなどなど加えて色んな味が簡単にできます^^
コーヒーを作ってみましたが苦みが効いて大人な味に♪

先日友人に手土産で渡したら娘ちゃんが美味しいとがっついて食べてる写メを送ってくれました^^
夢中で食べてる様子がとってもかわいい!!
子供に手作りのものをあげたことがなかったので凄く嬉しかったです♪
いつかわが子にも作ってあげるの楽しみだな~☆
あの軽い感じが良いですよね!って女子かよっ(∀`*ゞ)テヘッ
コーヒー味美味そうですね。今度作ってもらいます。
彼女の食べっぷりをみると、とても美味しくできたんですね。(´∀`)
嬉しくなる写真だな。
紅茶もさっぱりして美味しいですよね~(^^)
材料もそんなにいらないし、お手軽にできて大正解でした☆
ほんと、すごい食べっぷりでかわいいですよねぇ♪
子供って素直なので食べてもらえると嬉しいもんです☆
シフォンケーキは作ったことないです
簡単ですか~? 私にもできるかしら…^^
ケーキ作りはいまだに成功したことがないので~{汗}
普通のケーキよりカロリーが低そうな気がするからいいですね♪
私もクッキーとかお菓子作りが苦手で、、爆
それでもレシピ通りに作れば美味しくできたので簡単だと思います♪メレンゲを作るのに電動ミキサーが必要ですけどね!
基本のプレーン味ができれば、ココアや抹茶などの粉を加えればすぐにアレンジできちゃいます☆
是非おすすめですよ♪
これなら、いつでもあの味を食べれるよぉ(^^)♪
止まらなくなって食べ過ぎ注意だけどねw
うん、試しにパウンド型でやってみてもいいかもね!プレゼント用の紙の型でもいいかもよ~
上手にできたんですね~(*^_^*)
いつか、お子さんと料理やお菓子作りをするのが楽しみですね!
なんかキノコみたいでかわいいですよね(^^)
子供と一緒にお菓子作り、理想ですね~♪全然一緒に作れないくらいお菓子作り苦手ですが、シフォンはなんとか行けそうです、、w
型も買ったのね☆シフォンの型って洗いにくいよね、w
うちにある型は大きいシリコンのなので(もらいもの{汗})卵5個くらい使うから、焼き時間も40-50分くらいで・・・
冬はあったかいけど、夏は暑いので焼けません、w
でも子供達は今ワッフルにハマってて、毎日焼け焼けうるさい。。。
どっちが卵割るかとか、混ぜたいとかでケンカになるし、ほんとうるさい・・・{げっ}
おかげさまでうまく焼けたよ~まだまだ売れるほど綺麗にできないけど、味は美味しい☆
シリコーンの型なんかもあるんだ!
これは17センチの型で卵4個で25分だよ~40分じゃ暑いね~
おおー料理やりたがるのいいじゃない(^^)楽しいねー♪
自分も手伝えば美味しさ倍増だね☆