goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

羽子板。

2016-12-18 08:22:39 | 育児☆
先日ペコちゃんの羽子板も買ってもらいました☆
左がピーコの。



羽子板は無病息災の意味があります。
また羽子板でつく羽根の玉の部分はむくろじという種でできていて、無患子と書きます。
これは子供が患わないという意味があるみたいですね~



羽子板とかお雛様とかそんなに変わりがないイメージですが何ともモダンな着物を見つけて即決でした!!
着物の柄や色使いがアートですねぇ♪かなりきらびやか☆
飾る期間は短いですが毎年飾りたいです~



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えみえみ)
2016-12-24 10:04:39
ぴーこちゃんの時にも書いたかもしれないけど、同じ埼玉だけどうちの方にはこういう習慣なかったよ!
さすが人形の町!
羽子板あざやかですごくキレイだね!
年末年始に飾るものなの??
返信する
Unknown (HIKORA)
2016-12-24 20:15:25
> えみえみさん
でも私の子供の頃に出してた記憶ないんだけどね笑
家庭によるかもよ~

ね、レースとか使ったのもあったよ~
えん年末年始だがからお雛様とかに比べたらすごい短い期間なんだよね。
だから出し忘れるよ笑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。