先週は久々さえちゃんとジムでダンシング~して
かなり汗をかいてノリノリでした
その後ずっとまた来たいと思いつつ一年経ってしまった!
去年来たのもちょうど桜の季節
お店に入ってみると満席!
席が空いたら連絡してくれるというので
麻こころ商店の方でお気に入りの米あめを買いました

これ大好物でとってもおいしいんだ
食感がキャラメルみたいで自然の甘さが優しくって
金沢で手作りで作られているんです

電話が来たのでカフェに戻りました。
入り口までの白いペンキのベニアが爽やかで好きです

店内は以前と比べてちょっと配置換えされていたけれど
相変わらず木の温もりと草花の緑の
天然な雰囲気たっぷりの優しい空気は変わっていませんでした

レジカウンター横の真っ白の咲き乱れる花が
とっても綺麗でゴージャスで心奪われました

タイラーメンとちょこっとごはんセット
タイラーメンというのはフォーを使ってるからかな?
スープは醤油で良いダシが出ていては~~っ日本人って感じで
心に染み渡るおいしさ
丈夫卵の半熟とろ~
とってもヘルシーなちょこっとごはん

ケーキの名前忘れちゃったのですがアズキの入った
和スイーツ
甘さ控えめでほっこりします
はぁステキな空間でとっても癒されましたっ
食事やスイーツも健康的でこだわったものばかり
店内の雑貨屋などを見ていても楽しい
前回の記事はこちら

2008/4/6
麻こころ茶屋
さいたま市見沼区東大宮5-3-5
048-699-3939
12:00-16:00
18:00-21:00
金土日月open
かなり汗をかいてノリノリでした

その後ずっとまた来たいと思いつつ一年経ってしまった!
去年来たのもちょうど桜の季節

お店に入ってみると満席!
席が空いたら連絡してくれるというので
麻こころ商店の方でお気に入りの米あめを買いました


これ大好物でとってもおいしいんだ

食感がキャラメルみたいで自然の甘さが優しくって

金沢で手作りで作られているんです


電話が来たのでカフェに戻りました。
入り口までの白いペンキのベニアが爽やかで好きです


店内は以前と比べてちょっと配置換えされていたけれど
相変わらず木の温もりと草花の緑の
天然な雰囲気たっぷりの優しい空気は変わっていませんでした


レジカウンター横の真っ白の咲き乱れる花が
とっても綺麗でゴージャスで心奪われました


タイラーメンとちょこっとごはんセット
タイラーメンというのはフォーを使ってるからかな?
スープは醤油で良いダシが出ていては~~っ日本人って感じで
心に染み渡るおいしさ

丈夫卵の半熟とろ~

とってもヘルシーなちょこっとごはん


ケーキの名前忘れちゃったのですがアズキの入った
和スイーツ

甘さ控えめでほっこりします

はぁステキな空間でとっても癒されましたっ

食事やスイーツも健康的でこだわったものばかり

店内の雑貨屋などを見ていても楽しい

前回の記事はこちら

2008/4/6

さいたま市見沼区東大宮5-3-5
048-699-3939
12:00-16:00
18:00-21:00
金土日月open
美味しそう~!!
都内のお洒落どころじゃなくて、
若干ジモティーな場所にもこんなカフェを発見してしまうのが、
HIKORAのすごい所だよね{ラブラブ}
私も地元発掘、するかなぁ~{キラリ}
商店さんのほうでバゲットサンドが売られているんですけど、とってもおいしいですよ{ラブラブ}
店員さんもお店と同じくほんわかしていて大好きなお店です{キラリ}
電車から、こちらのお店の入り口は見ていますが未だ行った事はありません{グズン}
近いうち是非足を運びたいです{みつばち}
この前、PUBLIC DINERの後、小麦の丘を楽しみにしていましたがお休み{どくろ}
近くのパーネデリシアで買いましたが、種類も豊富でどれも美味しかったです{OK}
東大宮のお隣の蓮田駅東口に「DELI キッチン」という可愛らしいお惣菜屋さんはお勧めです{天使}
それと、茨城県結城市の「cafe LA FAMILLE」も素敵です{ルンルン}
また日記を拝見するのを楽しみにしています~{うさぎ}
キャラメルみたいってのが美味しそうぅ{ハート}
ここのカフェ、とっても素敵ですね{スマイル}
なんだかまったりできそうな空間{マグカップ}
すんごくおいしそ~~~{ロケット}
やっぱり美味しかったですよね?{考えるひよこ}
うん!なんだかお腹がすいてきました{YES}
若干ジモティーってのが良いんですよね{キラリ}
都内にあるのと大違いでかなり価値があがります{アップ}
カネtooさんの地元は~まだ見つけてないですね~
ここは最近雑誌とかでも見るし人気なのかもしれないです{うさぎ}
<色:#ff6666>>舞さん</色>
東大宮は何気にたくさんステキなお店があってとても羨ましいです!!
バゲットサンド確かにありました~{食パン}
次回は必ず挑戦してみますっ{ルンルン}
あのお姉さんかわいらしくてほのぼのしていますよね{チューリップ}
一つ一つのものを愛しているのが伝わってきます{ドキドキ}
<色:#ff6666>>Rieさん</色>
お久しぶりです{カエル}
パーネデリシアはハンプティの前のお店ですね{ひらめき}
近々小麦の丘に行くのでとっても楽しみなんです!
今度は大量に購入したいと思います{火}
cafe LA FAMILLEはず~~~~~~っと行ってみたいお店なんです{びっくり}
でもすんごい遠くてなかなか行けないですね。。
いつもプチ情報ありがとうございます{アップ}
<色:#ff0099>>ぴこさん</色>
これ川崎大師にあるトントンしてる出来立ての柔らかい飴に
そっくりなんです{ひらめき}あれは固くなっちゃうんですけどね~。
一見怪しい感じですがとってもおいしいので遭遇したときには買ってみてください{ルンルン}
<色:#990099>>越後屋さん</色>
とても美味しかったですよ!
透明感のあるスープで醤油味がしみわたって・・{キラリ}
スープだけでもゴクゴク飲みたいです{びっくり}
ところで気になるんだけど、
この白いお花は本物なんだよね???
週に4日しか営業してないのもすごいね!