goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

アメリカの100均

2018-02-25 09:45:46 | アメリカ駐在生活
アメリカにも100均がありますよ~♪
こちらは1ドルのお店です。



よく見るダラーツリー。
ですが他にも色々お店があって5ドルショップもあります。
3coinsみたいな感覚ですね♪



過ぎてしまいましたが店内に入るとどーんとバレンタインコーナー。
日本は手作りのラッピングとか箱とかそういうのが充実してた記憶がありますが
アメリカでは飾りやクラスに配るお菓子やポストカード、そんなものが多いです。



こちらは緑一色!!
3月にあるセントパトリックデー。
緑を身につける日です。

ちなみに今はどこもかしこもイースターエッグ一色!!
まだダラーツリーはチェックしてませんが。



さすがパーティの多いアメリカは風船もたくさん。



ベビーコーナーチェック。
おしゃぶりとかありますね~



セサミストリートのおもちゃとか可愛い☆



絵本やおもちゃなども充実。
ドリルなどもありますよ!



お菓子もたくさん。
日本より食材コーナーが充実してる気がします。
しかし安くて怪しいと思ってしまう^^;



アメリカの歯ブラシほんと巨大過ぎて日本から持ってくリストに入ります。。

ざっと探検しましたが期待していなかった分結構使える!と思いました。
もちろん日本の100均ほど画期的で便利なものっていうのは無いけれどイベントものとか文房具とか子供の消耗品とかは使えそう♪



パズルや絵本、お絵かき帳など子供の物買ってきました。
キャラものが手に入るのは嬉しいですね!!
すっかりアメリカのアニメにハマってます^^;
言葉分かってなくても好きみたいです♪



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。