ベーグルを買って早速ランチに行きました
へび道から商店街の大きな通りに出ました。
こんなところにあるのかなぁ?

日本家屋を改装したお店のようです
商店街で突如オシャレな雰囲気

入り口から細い通路を通るとお店の入り口です
なんだか京都の町屋を思い出します
ガラガラと引き戸を開けて中へ・・

おぉカウンターの壁が素敵な木
ちょっと迫力があるというか良い味が出ています
ちょうどお昼時で平日なのに満席でした
私達はカウンター席に案内されました。
イスがドッカリとしたソファ席でゆったり

セットの冷製カボチャのポタージュ
前菜かスープを選べます。
ざらっとした食感の残って美味しい
クリーミーで濃厚だけど冷製なのでさっぱり

秋刀魚とトレビスのアーリオオーリオ
アーリオオーリオはニンニクとオリーブオイルって意味なんですね
アルデンテ直前くらいの固さでした
そんなにオイリーでもなくほど良い感じ

コーヒー
ふうコーヒーってくつろぐ
ここでおしゃべりしてる途中
カフェめぐりの旅行をすることに決定
えみえみとは台湾、沖縄、京都と旅をして
次なる目的地は名古屋!!!
既にシルバーウィークに決行致しましたので
近々名古屋カフェ紹介します
千駄木 露地
文京区千駄木2-42-2
03-5814-8087
11:30-23:00
火休

へび道から商店街の大きな通りに出ました。
こんなところにあるのかなぁ?

日本家屋を改装したお店のようです

商店街で突如オシャレな雰囲気


入り口から細い通路を通るとお店の入り口です

なんだか京都の町屋を思い出します

ガラガラと引き戸を開けて中へ・・

おぉカウンターの壁が素敵な木

ちょっと迫力があるというか良い味が出ています

ちょうどお昼時で平日なのに満席でした

私達はカウンター席に案内されました。
イスがドッカリとしたソファ席でゆったり


セットの冷製カボチャのポタージュ
前菜かスープを選べます。
ざらっとした食感の残って美味しい

クリーミーで濃厚だけど冷製なのでさっぱり


秋刀魚とトレビスのアーリオオーリオ
アーリオオーリオはニンニクとオリーブオイルって意味なんですね

アルデンテ直前くらいの固さでした

そんなにオイリーでもなくほど良い感じ


コーヒー
ふうコーヒーってくつろぐ

ここでおしゃべりしてる途中
カフェめぐりの旅行をすることに決定

えみえみとは台湾、沖縄、京都と旅をして
次なる目的地は名古屋!!!
既にシルバーウィークに決行致しましたので
近々名古屋カフェ紹介します


文京区千駄木2-42-2
03-5814-8087
11:30-23:00
火休
すごいね!!マジビックリ~
もう名古屋にいったとは。。。。
レポ楽しみにしています♪
どこへでも飛んできますよ~{ロケット}
やっぱり地方のカフェめぐりは色んな土地柄を味わえたりして
楽しいよ{ルンルン}
他の記事が落ち着いたらレポしますので楽しみにしていてください{うさぎ}