goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

益子陶器市2017

2017-05-04 19:18:06 | おでかけ
昨日は益子陶器市に行って来ました!!
2年ぶりです。
大好きな栃木、大好きな益子に行けるだけでもう血が騒ぎますっ!

途中事故渋滞で出遅れていつもの駐車場は満車。。
先日のアド街のせいなのか例年より混んでる気がしました~



まずはいつもお馴染みの硝子屋PLATO PINOさんの水道でピーコも面白がってました♪



こちらはつらら!
水も滴ってて本物に見える!



カンキチ工房さんの毛糸の苔玉。
すんごーい昔は缶に入った多肉だった記憶があるのですが
いつの間にか毛糸玉になったんですね♪



毛糸の色や風合いも様々で、さらに植物の種類も考えるとどれにしようかすごく迷いました笑



こちらを連れて来ました☆
ピーコに持ってもらって撮影してるのですごく大きく見えますが手の平サイズです。



そして、、お目当てのよしざわ窯さんはネットで整理券の受付とかしてたので諦めてたんですけど。
長蛇の列。。涙
2年前は普通に買えたんだけどなー。



2年前に買えたもの、載せておきます。



そしてお気に入りの路地裏テント。
大塚温子さんの器、ちょうちょとお花のプレートは初めて見ました♪
青いお花のお皿は残り僅かでした。



前に旦那くんのお茶碗を買った東峯未央さんの器もだいぶ減ってましたね~



かまぐれの丘に向かう坂道でかごバッグが山積みになってて激安っ!
てことで一つ連れて来ました。



お買い物に使ったら気分上がるしいいなーと。
使わなかったらカゴとして。
竹で出来てるのですごく軽い☆



なかなかこれ!と思える物に出会えず、結局一枚しか買いませんでした笑
岡本芳久さんの深いグリーンのプレート。
他にもグッとくるものがいくつかあったけどまた次回にしようかな。
毎回好みが微妙に変わったりしますよね。

子供2人いたしゆっくりは見れなかったけど満喫でした☆
明日はランチのカフェの様子をお伝えします♪



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えみえみ)
2017-05-04 23:27:17
陶器市行ったんだー!!
あの大混雑の中、子供連れてよく行くねー!!(@_@)
ガラスのつららと苔玉、テレビで見たー!!
陶器市、どんどんメジャーになってる感じだね!
返信する
Unknown (HIKORA)
2017-05-05 07:23:51
> えみえみさん
結構子連れたくさん来てるよね~そしてみんな飽きてるよね笑
飽きてるもの同士、ピーコは他の子と遊んでたよ笑

ほんとメジャーになって若い人が増えてる気がする!!
返信する
Unknown (yao)
2017-05-08 12:47:59
わーー羨ましいです!!
お洒落なものばかりですね..
びびびっと自分好みの物に出会えた喜びはひとしおですよね☆


娘ちゃん二人連れてママだけで行ったんですかぁ?すごいです!!


2年ぶりなんですね!☆GW中、すごい人だかりじゃなかったですか?☆
カゴバッグ可愛いですね?プチプラに見えないです♪
あど街やってたのちょこっと見ました☆もぅ益子は私にはお洒落な場所にしか思えないです!!


あぁ秋に行きたいなぁー( ;∀;)
でも根気が必要ですよね(笑)とくに上の子連れて(笑)
返信する
Unknown (HIKORA)
2017-05-08 22:13:44
> yaoさん
ジジババと行きました♪
母親も陶器大好きなので、1人で益子は無理ですね^^;

ほんとすごい人でベビーカーで進むのも困難です。。
おまけに毎年暑いし抱っこ紐も辛いですね~

秋にも行く予定です笑
秋って行ったことがなくて、雰囲気をまた楽しむのも良いかなぁと☆
カフェ開拓もしたいし、、笑
秋なら下の子も連れて行けそうですね♪

上の子は飽きちゃうのでパパに広場で遊ばせてもらって、自分は下の子と見に行くのが良いかもしれませんねー!
返信する
Unknown (kaze)
2017-05-13 21:50:05
私もいつか行って見たいです…
ゆっくり益子の街並みを歩いてみたい…
返信する
Unknown (HIKORA)
2017-05-15 21:52:04
> kazeさん
秋の方が小規模で混み具合も春よりはいいみたいですよ!
秋は行ったことがないので今度挑戦してみようと思います^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。