宇都宮餃子で有名なみんみんに並ぶ正嗣に行ってみました
正嗣は市内に何店舗かあり
食べログを見てみると本店よりも評価の高かったお店に行ってみました

異国な人形のマークが印象的
お店はいたって普通のお店。
店内はワサワサ活気があってお客さんは地元の人も結構
多かったみた
本店は一時間待ちみたいだけどこちらは
混雑しているもののすぐ入れました
メニューが餃子専門店ってだけあって
焼き餃子と水餃子しかありません

焼き餃子 ¥210
安っ!
大きさは小ぶりな感じですね~

中はギッシリというわけではないですが
野菜が入っていてあっさり系で優しいお味
ニンニクが入っていないそうです。
私は普段ニンニクやニラの効いたものを食べているので
ちょっとパンチが足りなかったかしら?

水餃子 ¥210
なんだかみんなラーメンを食べてるのかと思ったら
水餃子、どんぶりで来るんだね
この中に醤油、酢、ラー油を入れて味付けするんです
食べてみるととろんツルンとした食感が楽しい
生地ももちっとした感じで
個人的には水餃子が好きだったな
結構テイクアウトのお客さんが多いようで
ご飯が欲しくなるのでテイクアウトが良いのかな
正嗣
栃木県宇都宮市中戸祭1-9-25
028-622-5726
11:30-20:00
休みはHPで確認を

正嗣は市内に何店舗かあり
食べログを見てみると本店よりも評価の高かったお店に行ってみました


異国な人形のマークが印象的

お店はいたって普通のお店。
店内はワサワサ活気があってお客さんは地元の人も結構
多かったみた

本店は一時間待ちみたいだけどこちらは
混雑しているもののすぐ入れました

メニューが餃子専門店ってだけあって
焼き餃子と水餃子しかありません


焼き餃子 ¥210
安っ!
大きさは小ぶりな感じですね~

中はギッシリというわけではないですが
野菜が入っていてあっさり系で優しいお味

ニンニクが入っていないそうです。
私は普段ニンニクやニラの効いたものを食べているので
ちょっとパンチが足りなかったかしら?

水餃子 ¥210
なんだかみんなラーメンを食べてるのかと思ったら
水餃子、どんぶりで来るんだね

この中に醤油、酢、ラー油を入れて味付けするんです

食べてみるととろんツルンとした食感が楽しい

生地ももちっとした感じで
個人的には水餃子が好きだったな

結構テイクアウトのお客さんが多いようで
ご飯が欲しくなるのでテイクアウトが良いのかな


栃木県宇都宮市中戸祭1-9-25
028-622-5726
11:30-20:00
休みはHPで確認を
前回のオステリアアンジョウといい、この正嗣といい、宇都宮の人気店ですね。
正嗣は野菜餃子なので、みんみんよりあっさりしていますね。
私の周りの栃木県人は、正嗣が好きという人が多かった気がしますが
私は期待が大きかったせいか、あれ?って感じでしたが・・・。
みんながおいしいって言っているから、そんなことは言えなかったですが。(笑)
ごはんが無いのもびっくりでしたね~。餃子で腹いっぱいにするんだ~って^^;
アンジョウでは「海の幸のパスタ」(確かこんな名前)が好きでした♪
宮っ子(宇都宮の子)は子供の頃から多分みんみん派と正嗣派に分かれていて
あこっち宅は正嗣派でしたー( *´艸)( 艸`*)ププッ
食べ方はやっぱり水餃子が1番です。
しかし、昔に比べると格段に味が落ちてしまっているのは否めません。
良かったら次回は有名店ではないけれど、餃子の美味しいお店お伝えしますので是非!
こんばんは{月}
仕事終わってから行くことが多く良いお店がないか
結構調べていますからね{グッド}
宇都宮グルメが充実していて羨ましいです{キラリ}
みんみんと正嗣は味の系統が違うんですね{ひらめき}
他にトントンに行ったことがありますがあそこは好みでした{キラリ}
やっぱ餃子をたらふく食べてお腹いっぱいにするんですね(笑
メニューがシンプルだと自信がうかがえますよね{アップ}
海の幸パスタ・・次回アンジョウに行く機会があったら
食べてみまーす{びっくり}
おおそんな宗派があるんですね(笑!!
王道なみんみんをまだ食べたことがないので
どんなものか食べてみたいもんです{びっくり}
やっぱ水餃子ですよね{アップ}
口コミにも味が落ちたと書いてありました{グズン}
店舗も増えてしまったからですかね~
餃子の美味しいお店是非教えてください!!
これからもたくさん行く機会があるので{うさぎ}
『麺 蔵蔵』栃ナビのURL添付しておきますね
http://www.tochinavi.net/spot/home/?id=6799
個人的にはこちらの餃子の方がオススメです
『和の中』
http://www.tochinavi.net/spot/home/?id=174
ここの杏仁豆腐もオススメです(v`▽´)v
良かったら参考にしてね!!
うわ~ありがとうございます{うさぎ}
蔵蔵どっかで見たことあります{びっくり}
是非行きます!!!
和の中は初耳ですが見てみました{ひらめき}
とってもおいしそうですね{びっくり}
餃子のメニュー以外も興味深深・・
お店の雰囲気も良さそうだし是非行かせてもらいます{超びっくり}
そのときはこちらでレポするので~{ルンルン}
情報ありがとーございます{アップ}
ホントだぁ~HIKORAさんも正嗣いかれたんですね^^
本店は1時間も待つんですか?!それは無理~^^;
ここ、ライスもビールもなかったのにはビックリしました。
そうそう、私も最初ラーメン食べてる人多いなって思ったんですよ!笑
常連さんしか食べれないメニューなのかなぁなんて思ってましたよ^^;
ほんとですよ!
しかも壁にメニューが貼ってあるだけで{汗}
なんだラーメンもあるじゃん!って思ったら水餃子でしたよね(笑
見よう見真似の味付けで果たしてこの味でよかったのかも分からず・・{ため息}
これが宇都宮餃子の形ってわけでなくこのお店の特色みたいですね{ひらめき}