青梅の旅の最後はず~~~~っと来たかったねじまき雲にやってまいりました
他のブローガーさんや雑誌などに何度も取り上げられてるのを見ていて
憧れていたのですが青梅に来る機会もなかったのでやっと来れました

市民会館の目の前にあり、道路の角っこの小さなお店
さっき車で通ったのに全然気づかなかったくらい
外観からなんだか雰囲気出ています・・

中に入ると温かく店主さんが迎えてくれて素敵な空間がそこにはありました
こげ茶の家具で落ち着いた店内。
テーブル席が4つ。横並びの席に座りました。

お店のあちこちには手作りのアートを感じるインテリアが
散りばめられています
特にこの電車のオブジェは青梅にピッタリだなぁ
座った席によって違う発見があるかもしれません

お水。
これだけでもかわいくて・・
一杯一杯コーヒーを淹れているので
ちょっと時間がかかりますとメニューに注意書きが。
そんなの構いません
待ってる時間もこの雰囲気を楽しめるから

トリュフショコラ
生チョコを丸めたようなもの。
上にはアーモンドスライスが乗っていてとってもかわいらしい
クニュってほんと生チョコみたいに柔らかい
苦味のあるコーヒーに合います。

カフェオレ
大きな焼物の器でやってまいりました
たっぷり入っていて濃すぎずでもしっかりとした味わい

レアチーズケーキ
アンティークなお皿に乗ってやってきました。
一瞬杏仁豆腐のように見えますね
これも濃厚でほんっっと滑らか
クリームチーズのような滑らかさでとっても美味しい
スイーツどれも美味しくって感激・・・

相方くんが頼んだむさしの
この一杯で今までのコーヒーが覆されたようなそんな衝撃でした
とろっとしてるというか見た目ですごく濃いのが分かるんです。
苦味と甘みが両方味わえて今までで一番美味しいダントツの味でした
色々と感動の大きかったねじまき雲。
店主さんが色々とこだわってるのが分かります
ただなかなか行けない場所にあるのが残念。。
近くに行った際には是非立ち寄りたいですね
*******************************
ねじまき雲
東京都青梅市上町326-1
0428-85-9228
15:00-23:30
土日祝11:30-22:00
水・第3木休
*******************************

他のブローガーさんや雑誌などに何度も取り上げられてるのを見ていて
憧れていたのですが青梅に来る機会もなかったのでやっと来れました


市民会館の目の前にあり、道路の角っこの小さなお店

さっき車で通ったのに全然気づかなかったくらい

外観からなんだか雰囲気出ています・・


中に入ると温かく店主さんが迎えてくれて素敵な空間がそこにはありました

こげ茶の家具で落ち着いた店内。
テーブル席が4つ。横並びの席に座りました。

お店のあちこちには手作りのアートを感じるインテリアが
散りばめられています

特にこの電車のオブジェは青梅にピッタリだなぁ

座った席によって違う発見があるかもしれません


お水。
これだけでもかわいくて・・

一杯一杯コーヒーを淹れているので
ちょっと時間がかかりますとメニューに注意書きが。
そんなの構いません

待ってる時間もこの雰囲気を楽しめるから


トリュフショコラ
生チョコを丸めたようなもの。
上にはアーモンドスライスが乗っていてとってもかわいらしい

クニュってほんと生チョコみたいに柔らかい

苦味のあるコーヒーに合います。

カフェオレ
大きな焼物の器でやってまいりました

たっぷり入っていて濃すぎずでもしっかりとした味わい


レアチーズケーキ
アンティークなお皿に乗ってやってきました。
一瞬杏仁豆腐のように見えますね

これも濃厚でほんっっと滑らか

クリームチーズのような滑らかさでとっても美味しい

スイーツどれも美味しくって感激・・・

相方くんが頼んだむさしの
この一杯で今までのコーヒーが覆されたようなそんな衝撃でした

とろっとしてるというか見た目ですごく濃いのが分かるんです。
苦味と甘みが両方味わえて今までで一番美味しいダントツの味でした

色々と感動の大きかったねじまき雲。
店主さんが色々とこだわってるのが分かります

ただなかなか行けない場所にあるのが残念。。
近くに行った際には是非立ち寄りたいですね

*******************************

東京都青梅市上町326-1
0428-85-9228
15:00-23:30
土日祝11:30-22:00
水・第3木休
*******************************