冬休みのある1日、浦和パルコの上の図書館で
読書しよう~と意気込んで行ったら冬休みで
やってなかった
仕方ないのでライブラリーカフェでお茶でもしながらまったりすることに

結構混んでいてみんな図書館目当てに来た人たちかな?
ほとんど満席でした

映画館と同じイスがカフェの席になっていて
ゆったり
イスもカラフルでかわいい
本が図書館の様にたくさん置いてあるので自由に
読むことができます

カフェラテとアールグレイのマフィン
マフィンはノッティングヒルケークスのもの
一口サイズのちっちゃいの
コーヒーなどはおかわり無料だったかな?
このイスがまた座り心地がよくてまったり・・
相方くんと持参した本をもくもくと読み、うたた寝し・・
ゆったりしたひとときでした
今読んでるのはこちら。

森美さんの本がお気に入りで
京都を舞台とした内容が多く、話はファンタジーだけど
京都の街の設定がリアルで情景が目に浮かぶところが好き!
*****************************************
slouc cafe
さいたま市浦和区東高砂町11-1 浦和パルコ
048-813-6609
10:00-22:00
*****************************************
読書しよう~と意気込んで行ったら冬休みで
やってなかった

仕方ないのでライブラリーカフェでお茶でもしながらまったりすることに


結構混んでいてみんな図書館目当てに来た人たちかな?
ほとんど満席でした


映画館と同じイスがカフェの席になっていて
ゆったり

イスもカラフルでかわいい

本が図書館の様にたくさん置いてあるので自由に
読むことができます


カフェラテとアールグレイのマフィン
マフィンはノッティングヒルケークスのもの

一口サイズのちっちゃいの

コーヒーなどはおかわり無料だったかな?
このイスがまた座り心地がよくてまったり・・
相方くんと持参した本をもくもくと読み、うたた寝し・・

ゆったりしたひとときでした

今読んでるのはこちら。

森美さんの本がお気に入りで

京都を舞台とした内容が多く、話はファンタジーだけど
京都の街の設定がリアルで情景が目に浮かぶところが好き!
*****************************************

さいたま市浦和区東高砂町11-1 浦和パルコ
048-813-6609
10:00-22:00
*****************************************