日曜は13回忌でお寺に行って恒例の割烹料亭のたつみで
お昼ごはんを食べました

今回は身内だけで行ったのでお気楽


毎回ここのお店を法事とかで使っていて
他のお客さんも結構使ってるみたい。
何気においしくって私はいつもランチが楽しみだったり・・

店内は個室で大人数で使えるようになっていて
懐かしい雰囲気


ちょっと旅行の夜ごはんのような感じですね~
食前酒は梅酒で始まり
お刺身は脂が乗っててとってもおいしい~
角煮もとろけました


この茶碗蒸しがでっかい

蓋を開ける前はまさか茶碗蒸しだとは思わない!
味もすんごいおいしくて出汁がしっかりしていてカニみたいのも入ってて
すごかった

ナスもでっかくってこんなの見たこと無い!

いつもお腹がいっぱいで倒れそうな時に
このうどんとお寿司がやってきます

でもコシがあっておいしいんですよね

お寿司もおいしくていつも回転寿司
で大満足ですがやっぱり違うんですよね


デザートは別腹です

今回もとってもおいしく頂きました

日本料理ってやっぱおいしいですよね~
なかなかこういう風に食べる機会はないけど
たまにはいいものです
