goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『香江歳月』

2007-08-18 09:30:34 | 香港旅行記2007
さ~て早く香港の食を味わいたい
ということでホテルからお店までタクシーで
行くことにしました
初乗り15HK$(¥225)で大体移動できるので
歩くにはちょっと大変な距離はタクシーが便利



16:50 地下鉄の佐敦駅近くのネイザンロード沿いの香江歳月



清潔感があり一見日本とさほど変らずサービスもきちんとしています。
壁には日本人芸能人の写真が何枚か飾ってありました
観光客でも入りやすいと思います。
そして英語が通じるので香港は便利
英語メニューがほとんどのお店で置いてありました



鮑魚肉丸粥 88HK$(1320円)

鮑のスライスと肉団子の入ったお粥。
鮑はあの歯ごたえがないので?って感じでしたが
肉団子がとてもおいしい
お粥に引き立ちます。
お粥も濃厚で優しいお味でした



鮮蝦雲呑麺 21HK$(315円)



雲呑麺は麺の中にワンタンが4つくらい入っているんです。
とにかくワンタンがおいしい
プリップリの大きなエビがはいっていておいしい汁が
でてきます。
日本では食べたこと無いですねこんなおいしいの

スープや麺はエビ?の味がしてちょっとむせりそうでしたが
最終日には慣れていました。


香江歳月
九龍尖沙咀彌敦道182
2735-5332
7:30-0:30



香港でのホテル

2007-08-18 09:04:02 | 香港旅行記2007
空港からは旅行会社の人にバスでホテルまで送ってもらいました
大体3.40分くらいかかりました。
ホテル周辺は混雑していてみんな強引に入ってきたり
かなり信号の役目がない。。
到着したのは16時でした

泊まるのは尖沙咀にあるホテルニッコーホンコン
日系なので日本語の通じるスタッフ多いし
融通が利いて楽ですね
部屋が四階だったので八階に変更してもらっちゃいました



広々していて窓からはハーバービュウ



向こう岸には香港島が見えます。
高層ビルと高層マンションばっかりで
日本には無い光景でした

ホテルには寝に戻ってくる感じだったので
フル活用しませんでしたがジムやプールなどついてます。
レストランも和食レストランや夜景のキレイなバーなども
あります