goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『ラルーチェ』菖蒲

2014-01-30 18:52:48 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
先日紹介したジャム屋さんの姉妹店ラルーチェでランチをしました^^



以前とっても気に入ってしまったのでまた来たかったのですよね~♪
外観の様子などは前回の亀茲をご覧ください^^→2013/11/18



一番のりでした~
この日は比較的ゆったりしていましたね。
冬なのでお庭が寂しい感じでしたが春にもまた来てみたいな~



本日のメニューはこんな感じ。
この他にもいろいろありますよ♪



パスタランチのサラダ。
お野菜もたっぷりで嬉しい~
上に乗った揚げたジャガイモみたいのも美味しい^^



サルシッチャと菖蒲産ルッコラのペペロンチーノ 柚子風味

なるべくあっさりめのパスタを選びました!
山盛りのルッコラが美味しい^^これは癖が少なかったかも。
サルシッチャもたくさん入っていて柚子の爽やかな風味でさっぱり美味しい^^



最後は紅茶で。
セットなのにポットで出てくるのはとっても嬉しいですよね~♪
ケーキもいただきたかったけどお腹がいっぱいでだめでした(涙

いつも新鮮なお野菜で本格的なお料理がカジュアルにいただけて満足☆
また来ま~す♪



**************************
Trattoria La Luce
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲905-2
048-085-8770
11:00-17:30
(土日祝)11:00-21:00

**************************



『Clarte』菖蒲

2014-01-28 10:27:30 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
菖蒲でお馴染みのカフェクウワやイタリアンのラルーチェに続き
姉妹店がまた一軒増えたのです♪
絶対かわいいに違いないと妄想がムクムクしてやってきました☆



モラージュのそばの住宅街の一角にあります。
普通のお宅の一階がお店になっているんですね~
駐車場は裏に広めのがあります。



店内も撮らせていただきました。
こちらの棚にはたくさんのジャムがかわいくディスプレイ♪
ざっと15種類くらいあったでしょうか。



サイズが2つあって小さい方は¥350とお手頃^^
色んな種類を試したいからこういうミニサイズは嬉しい☆

こちらのジャムは地元のフルーツをとれたてで新鮮なままジャムにしているそうです。
超低糖度ジャムで自然の甘さを大切にしているというのも良いですよね^^

気になるジャムを味見させてくれますよ!



カウンターの壁がとっても素敵なブルー。かわいいな~
こちらでは焼き菓子やパンなどが置いてあります。



日替わりでパン屋さんのパンも置いています。
この日はさいたま市のにじわぱん。

他に手づくりやさん、ラッキーズさんを取り扱ってるようです。



ラムレーズンのミルクジャムバナナと林檎のジャムを買ってきました♪
バナナのジャムってずっと食べてみたかったのです~
バナナの甘さが美味しい♪
ラムレーズンも大人の味でリッチな気分にしてくれます。

パッケージもかわいいですよね、タグにはそれぞれの美味しい食べ方が
書かれています。

とってもかわいくて新鮮なジャム、贈り物にも使いたいです^^



*************************
Clarte
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲5013-538
0480-53-7688
10:00-17:00
月火休

*************************



『ラルーチェ』菖蒲

2013-11-18 20:45:53 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
先日実家に帰った時に母とランチへ☆
菖蒲のイタリアンレストランのラルーチェへ。



ここはcafe couwaの姉妹店なんです。
couwaよりずっと前からあるのに初めて伺いました^^
緑いっぱいのかわいらしい一軒家。



花が咲き乱れる素敵な窓辺。



店内は木の温もりのほっとする雰囲気。
あたたかみのあるインテリアです^^



奥のお部屋は外のグリーンが良く見えます。



お庭もとても素敵ですよ^^
この日は天気もよくてテラス席に座ってる方もいらっしゃいました。



初めてだったのでプレートランチを注文しました。
こんなに豪華で何から食べよう^^



左から海老とブロッコリーのラム炒めメープル風味
サーモンのカルパッチョ
カキのオイル煮シェーブルチーズ添え
サツマイモのニョッキ

一つ一つ本格的で豪華な食材!それもそうかカフェじゃないもんねぇ^^
どれもこれも味付けも美味しくそれぞれに個性があって美味しい!!
カキ大好きなので嬉しすぎました・・



鶏レバーときのこの赤ワイン風味
胡桃チップで燻製した鴨 柿のソース
パン、かぼちゃのポタージュ

これまたレバーも大好物♪
鶏レバーは結構歯ごたえもあって美味しいんですね~
鴨の柿のソースにもびっくり!甘いソースで言われないと柿とは気づかなかった。



セットのミニデザートはアップルタルト。
これがタルト生地も香ばしいしクリームもすごく美味しい・・
ショーケースに並んだデザートも美味しいのだろうな^^

ひゃ~とっても美味しく大満足!
パスタとかのセットを次回頼んでみよう^^
早く来ればよかった~と思わせる素敵なお店でした♪



レジのところには柿がおみやげに置いてありました^^
素敵な心遣い☆



おみやげにかわいいフクロウのクッキー^^
確かcafe couwaにもあった記憶が・・



***************************
Trattoria La Luce
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲905-2
048-085-8770
11:00-17:30
(土日祝)11:00-21:00

***************************



『ONIWA CAFE』ふじみ野

2013-07-27 21:30:00 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
友人とドライブがてらふじみ野のカフェに寄ってみました。
この辺りも新たなお店ができていたのですがなかなか開拓できていないんですよねぇ。



やってきたのは緑が生い茂るこちらのお店^^



ちなみに裏の駐車場からお店に入る時はこんな
素敵なアプローチを通って行きます^^



オープンエアな席と店内席と。
どことなく甘味処を思わせるような和風な雰囲気です。



和の中にもポップなイスだったりウッディな雰囲気やら混ざった感じです。
気さくな男性の店主さんってのも意外だったり^^

ランチがスイーツだったのでしょっぱいのが食べたい気分..
でもそんなに食べれない・・でも友人はカレーを頼むというので私も(笑



グリーンカレーを注文しました。
結構がっつり色々ついてるんですね~
サラダにトマトの濃い~スープにポテトチップス。
グリーンカレーはクリーミーでとっても食べやすい!
だんだん辛みがジワジワくるんですよね^^



と~っても暑かったので珍しくアイスコーヒーを注文、、
案の定お腹が冷えて、プラスカレーという組み合わせでグロッキーになってしまいました^^;爆
スイーツはシフォンケーキがたくさんありました☆食べたかったな~



***********************
ONIWA CAFE
ふじみ野市駒林元町1-1-1
11:00-18:00(ランチLO16:00)
月日休

***********************



『La Brea coffee and stars』越谷

2013-03-23 21:30:00 | カフェ&グルメ@埼玉南部・東部
越谷カフェめぐり、最後にやってきたのはこちら~
以前ブロガーさんからオープンするという情報を貰ったので行ってみたのです。

新越谷駅から歩くこと25分くらい(笑



ちょっとハードな外観のお店はデザイン事務所が手がけています。



店内に入るとでっかい牛かな?熊かな?がお出迎えをしていて
なんともワイルド感がありますね~

男性の店主ということもあって男性的な雰囲気のコーヒーショップとなっております。



店内の中央には大きなテーブルがあって窓際のカウンター席にソファ席などが
あります。
あちこちにブタが置いてあったけどなんでかな^^

まずレジで注文するセルフタイプとなっています。
店主が詳しくメニューを説明してくださいました。



かわいいクマのカフェラテを頂きました♪
赤いカップが映えますね^^
こちらのコーヒーの特徴はフルーティ?で軽い感じで飲みやすいです☆



暑かったのでアイスも頼んじゃいました^^
マスカルポーネ味でチーズの風味が濃厚で美味しかったです~

その後フルーツソーダを試飲させて頂いて開けちゃったからって
二杯くらいいただいちゃいました^^

とても気さくな店主でした~
気楽にコーヒーを飲める男性でも入りやすいお店でした☆



************************
La Brea coffee and stars
埼玉県越谷市七左町7-28
048-971-5597
10:00-18:30
(日)10:00-18:00
月火休

************************