goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『メゾンカイザー』日本橋

2006-06-06 22:24:13 | カフェ&グルメ@銀座
パン屋さんの代表とも言える
メゾンカイザー
でパンを買いました
クロワッサンがおいしいので有名。
どれにしようかかなり迷いました

ショーケースには見たこと無いくらい分厚いキッシュ
やおいしそうなケーキが並んでいて
何度も来たくなります
この三点を購入
左下が紅茶のクロワッサン
上がオレンジのパンで
右下がアスパラガスの乗ったピザです。

紅茶のクロワッサンが結構衝撃でした
アールグレイがたっぷり染み込んでいて
香りが口の中いっぱいにひろがります。

ここのパンはパンという枠を超えて
一つの料理です

他にも店舗あるのでまたトライしたいです



『上島珈琲店』日本橋

2006-06-06 21:11:59 | カフェ&グルメ@銀座
日曜は中華でランチした後コーヒーを飲むために
コレド日本橋入ってすぐのところにある
上島珈琲店
でコーヒーを飲みました
上島珈琲ってUCCの事だったんだね~
知らなかった
セルフの気軽に入れるカフェです。
フカフカのイスなのでとても座り心地が良い
店内は深緑のイスにこげちゃの床で落ち着く雰囲気。

アキはブレンドコーヒーで
私は黒糖ミルク珈琲を頼んでみました
これまた甘すぎて珈琲がおいしいかよく分からなかったです
黒糖なのできなこみたいな味でした。
疲れてるときは良いけれど中華のあとはきつかったな~



『維新號 甬江』日本橋

2006-06-05 22:28:09 | カフェ&グルメ@銀座
昨日は演奏会の前にコレド日本橋にある
維新號 甬江
でランチしました中華でランチは久しぶり
メニューを見たら色々出てくるみたいなので即決でした。前菜にカシューナッツ炒め
揚げ物に点心
焼きそば
白玉に杏仁豆腐

こんだけ食べて¥1500です
安いしすごいおいしいんです

野菜もシャキシャキしてるしあっさり味なので
もたれることなく程よい満腹感です

ここは安いしおいしいしオススメです



ラ・ベットラ

2006-05-26 21:45:01 | カフェ&グルメ@銀座
おとといは職場の先輩と前から予約していた
落合シェフのイタリアンのお店
『ラ・ベットラ』
に行ってきました
夜6:30からだと何ヶ月も前じゃないと予約が取れず
21:30だと一ヶ月前に取れました
みんな仕事帰りに行く予定だったのに
私は休みだったので先に銀座をフラフラしてました

で友達のアキがバイトしてる椿屋珈琲でアキとお茶しました
といっても約15分くらいしか一緒に入れなかったけど
客層にビックリ・・かなりカルチャーショック受けました

でみんな来たのでアキとお別れしてラ・ベットラへ

意外にアットホームな雰囲気でこじんまりした感じ。
コースメニューのみで前菜、パスタ、メイン、デザートで3990円
なのでお手ごろ
みんなの食べたものを一部載せました

最近リゾットにはまってるので『四種のチーズのリゾット』
を頼んだのですが米の芯が残っててほんとおいしかった

メニューが豊富だったのでカナリ悩んだからまた行きたいな

そして終電なくなったので先輩のおうちに泊まりました



銀座カフェ*鳴神

2005-10-05 21:59:51 | カフェ&グルメ@銀座
土曜日に行ったカフェを紹介します
場所は歌舞伎座のほど近い静かな裏道にあります。
『鳴神』というお茶が気軽にいただけるカフェ
入り口から期待ふくらんで久々にワクワクしてしまった中は赤い柱がアクセントにその周りがカウンター席。小上がりの席が2テーブル。
私たちは写真右の曲線の綺麗な壁側の席にしましたミニ大阪寿司とゴマうどんセットを注文

お寿司ももちろんおいしかったけどゴマうどんがとても気に入っちゃった
もちもちのツルツルの麺
ゴマがまだらに入ってるけどそこまでゴマの味はしません。
小さなデザートつきでお茶も急須ごと差し替えてくれるのでとっても親切
お店のお姉さんも気を配ってくれてまた来たくなるカフェでした 
鳴神HP