goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

モントリオール散策。

2018-09-10 08:18:56 | 日記
ホテルをチェックアウトして美術館の開館時間まで時間があるのでのんびり観光。



こちら!
Habit67という建物。アパート?
とっても斬新な造りになっていてまるで箱を積んだような感じ!



これほんとに皆さん住んでらっしゃるんですよね~
一体室内はどうなってるのかとっても気になります!!



丘を登って街を眺める。



お馬さんがいて2人とも興奮♪
2人とも動物が大好き。



いつの間にやらどんぐり拾い。緑だったよ。
帰宅してからやっちまったーと思ったのだけど
行きたいと思っていた教会がこの近くだった。。。
こんな暇を持て余してるなら行けばよかった^^;



スタバ、ちょっと違いがわかりますか?
ここ、フランス語圏なのでカフェスターバックスになってます♪



『Le Bete a Pain』モントリオール

2018-09-09 11:39:54 | 日記
カナダ旅行4日目。
この日は午後からケベックへ移動なのでそれまでモントリオールを満喫!



ホテルから歩いてすぐのベーカリーカフェで朝ごはん。
朝街を歩くって静かで空気が少しひんやりしてて好き。
グーグルマップで見つけたんだけどすごくステキなカフェだった!!



インテリアがアーティスティックでおしゃれ!!



ライトのワイヤーもすごく素敵☆



どこを見てもうっとり。。



パンがたくさん並んでます。
ここに並んだパンを買って食べてもいいし、食事メニューもあります。



カフェラテとクロワッサンアマンド。
カフェラテの器も焼物っぽくて素敵。。



食事メニューフランス語のみだった^^;
クロワッサンとかブリオッシュとか馴染みある言葉は分かるのだけど具材がさっぱり分からない爆
甘いかしょっぱいかもわからない笑



適当に頼んだらこんな可愛いのが来ちゃったよ!!!
ブリオッシュのフレンチトーストの上にカスタードクリーム?にナッツとラズベリーが乗ってます。
家族みんなで分けて食べたけど美味しいっ!
バタークリームギトギトのアメリカではまず出てこないような美味しいカスタード。
ピーコも何これ美味しい!と驚いてた笑



トイレもすごく素敵でした~

モントリオールはパンがおいしいとよく聞くけれどほんとに美味しかったな~

La Bete a Pain
195 Rue Young, Montrial, QC H3C 2E9 カナダ
+1 514-509-8937



モントリオールのホテル。

2018-09-08 10:16:52 | 日記
モントリオールのホテル、実は旅行一週間前にホテルから予約できないと連絡が。。
個人経営ぽくてすんごーいおしゃれだったから楽しみだったのに。
5月に予約したのになんで今頃。。って感じでムカムカでした^^;



ということで慌てて予約取ったホテルがこちら。
しかしこのホテルで良かった~
って感じでツボなホテルでした!



ロビーからしてすごくオシャレで椅子が可愛い~



どこも絵になりますよね~♪



販売コーナー。
またスタバとも繋がってて便利!



お部屋は最上階でこちら!
椅子が可愛いーそしてコンクリートの壁もオシャレ☆



まだ新しくて綺麗で最高♪



バスタブがあるのもポイント高い♪

とこんな感じでシンプルなホテルだけどアートな雰囲気があってこの旅行の中で1番気に入ったホテルでした!

H?tel Alt Montr?al
120 Rue Peel, Montr?al, QC H3C 0L8 カナダ
(855) 823-8120



『Schwartz's』モントリオール

2018-09-07 08:56:28 | 日記
続いて夕ご飯調達♪
移動も長かったしB級グルメをテイクアウトしてホテルでゆっくり過ごしたかったので☆



スモークミートのお店。
こちら観光客にも大人気のお店で店内ぎゅうぎゅう。
テイクアウトも列ができてました。



買ってきたもの。
コールスローと右のはケベック名物のプーティン。
ポテトの上にグレービーソースとチーズカードを乗せたファーストフード。
これが美味しいー!ソースと合う!
子供も結構食べてました~
もう一回くらいどっかで食べたかったけど食べ忘れたな笑



そしてスモークミートのサンドイッチ。
これ一人前の半分。
半分で正解だった笑
肉の量!!
スモークされてるのでさっぱりと食べれて、ほろっとお肉も柔らかくて美味しい。
子供はまあ食べない感じですよね笑



おまけ。
長期の旅行だし、今回も炊飯器持参!
毎日米1合炊いて子供に朝食べさせてました。
海外の外食ってどうしても洋食だし子供が好まないものもあるので。
炊きたてで何にもつけずに白米だけで完食する子供らw



それとたまには気分転換にとコストコで買ったカップうどん。
お湯切りしてスープかけるだけ。
ちょっとスープ濃いめなのでそこは調整。
お湯はコーヒーマシーンで沸かしたりしてどうにかなりました。

てな感じで炊飯器様様!
前回ラップ忘れたので。
今回はラップも食器用洗剤やスポンジもしっかり持ってきました♪



『Crew Collective&Cafe』モントリオール

2018-09-06 08:48:50 | 日記
続いてだいぶ歩いたのでカフェで休憩を。



こちらの立派な建物がカフェ!
というのも1920年代に建てられた王立銀行の建物を使ってます。
どうしてもここは来てみたかった♪



ドアもすごい重厚で煌びやか!
回転ドアなのでストローラー苦戦しました^^;
寝ているペコちゃんを抱きあげてストローラー畳んで入りました^^;



階段を上がるとカフェフロア。
天井も高いし壮大!
そしてかなり混雑してましたー結構パソコンしたり作業してる人もいたり。



天井の装飾も美しい!



こちらは雑貨などの販売コーナーと奥がレジ。
銀行の時の窓口がそのまま使われてます♪



美味しそうなパン。
の中に何故か草大福が売ってたよー笑!!



新しく作られた個室スペースが空いてたので
気兼ねなくゆっくり過ごせました~



このクッキーサンドが絶品!!
サクホロで涙出そうだった笑
アイスチャイを頼んでみた。
結構スパイシーで本格的で生クリーム感も濃くて濃厚~



建物の中で使われてる窓のイラストが☆

歴史ある建物の中でお茶できて贅沢なカフェでした!



Crew Collective & Cafe
360 Rue Saint-Jacques, Montr?al, QC H2Y 1P5 カナダ