goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『マッシュマンズカフェ』池袋

2006-10-22 21:28:54 | カフェ&グルメ@池袋・目白
今日はガンソウと池袋で遊びました
行きたかったカフェが定休日なので急遽違うカフェへ。。
昔一度だけ行ったことのある
マッシュマンズカフェ』でランチ


相変わらず混んでいて並んでたのでカナリ待ちました
お店の金髪のおじさんが面白いです

店内は手作り感いっぱいでジャングルの様な雰囲気もあり
賑やかです。
カフェと居酒屋の間のような不思議な感じ

ランチセットはサラダ、ドリンク付。
ドリンクは梅ジュースにしました

パスタ二種類とご飯二種類で
タンドリーチキンの唐揚げにしました。
スパイシーでおいしい

他にリーズナブルな値段で色々食べれるので面白いです。
マロンフェアみたいのやっててコーラマロンってのが気になった



ここは中国?

2006-09-05 16:21:24 | カフェ&グルメ@池袋・目白
ベトナムカフェに続き池袋の『梅舎茶館』へ行きました

チェーを食べてお腹の調子が良くなかったのでやる気出ませんでしたが
友達がのど渇いたというので中国茶でお腹をいたわる為に入りました

南池袋公園の近く。ちょっとウロウロ迷いましたが見つけました

看板を発見~池袋の雑踏から離れて静かな通りにあります。
階段には味のある朱色の壺がずらっと並んでいて良い感じ

ほんのりお香の香りに誘われて中に入ると
温かみのある木の店内。

窓からの風の気持ちいいカウンター席に座りました。
中国茶のお店はいつも気持ちのいい風の入ってくる所が多いですね。

お店の人に説明を受けながら淹れてもらいます。
急須の上からどば~っと一杯目のお茶ををかけるのが贅沢でした
外からも温めると茶葉が良く開くそうです


杉林渓高山烏龍茶 ¥1500

すっきりした香りと味で何杯でも飲めてしまいます。
これこそアロマの香り
お茶請けの茶色の物体は豆腐を乾燥させたもの。
味や感触はイカみたいで塩味が利いていました

友達はヤカンを一つ空けてしまい私のヤカンのお湯まで使って
飲んでました

癒された一時でした


梅舎茶館
豊島区南池袋2-18-9-201
03-3971-2256



『珈琲茶房』池袋

2006-07-07 21:21:29 | カフェ&グルメ@池袋・目白
カフェめぐりはよく行くけれど
渋い喫茶店というのはなかなか行く機会がなかった

歳を取っても行けるしやっぱ明るくてカワイイお店
に入ってしまう。

こないだ相当待ち合わせまでに時間を潰さなきゃいけなくて
勇気を出して一人で入ってみた。
友達を連れて失敗したら嫌だな~というのもあったから一人で
ちょうど良かった

珈琲茶房』というお店。
見過ごしてしまいそうなビルの二階にあり
階段を上っていく・・

愛読書の4年前くらいの巻に載ってたのでどうなっているか・・

店内は一人サラリーマン。
店員さんもバイトさんみたいな人で暇そうだぁ。

とりあえず何も気にせず雑誌読んで1時間くらいは
時間潰せそう。
マスター居なかったしおそらく4年前とはだいぶ変っているようだけど
150席ある世界のカップは健全のようだ

お昼を食べていなかったからデザートも注文。

モーツアルトのアイスクリームカフェオレ
アイスだと思ってたらパフェでビックリ

お客さんを見てカップを出すというけれど
緑のお花のカップ。
緑好きなの分かったのかな

アウガルテンのマリアテレジアというカップ。
26000円位みたい。

本で読んだのだと一番高くて数十万もするのもあるらしい

やっぱりこういう雰囲気のお店は慣れないけれど
新鮮な気持ちでたまにはいいかな



『WOW!CAFE』池袋

2006-06-24 15:11:43 | カフェ&グルメ@池袋・目白
水曜は金魚坂から水道橋のラクーア
まで歩きました。
ジェットコースター目指して歩いたら意外にすぐ着きました
初ラクーアでアトラクションは乗らなかったけど
見てるだけでキャーキャー言ってた
色々お店を眺めてバスで池袋まで行きました
都内をバスで走ると色々な景色が見れるし
地下鉄よりのんびり移動できて楽しい

チェリーパイにシフォンのお店を連れてって
夕ご飯は前から行きたかった
WOW!CAFE
今は夜カフェだけみたいなので残念
と思っていたけれど今回は行くチャンスでした

駅から少し歩いた路地裏にあります。

店内は白を基調として水玉がアクセントになっています。
プロジェクターでサッカーの映像が流れていたり
日本戦の時も観戦イベントをしたみたいですね~

こちらは南米料理がメインなので店内のところどころに
南米を思わせる布や雑貨が置いてありBGMもラテンな感じ。

もちろん料理もです

イベリコ豚のチョリソーに
ドリンクはトリプルライムだったかな?
ライム、シークワーサー、レモンのジュース
でフレッシュでおいしかった

タコライス
スパイスが効いててピリ辛で食欲出てきます!
じゃがいもも入っていたかな?
これまたおいしい。

パタタ・トルティージャ
(スペイン風じゃがいものオムレツ)
これもじゃがいもいっぱいでソースもピリ辛でおいしい。
あとパスタも食べました。

どれもこれも私は大好きな味でした
ドリンクもお手頃な値段だし
お店の方もいい感じの方だし
また絶対来ます


WOW!CAFE
豊島区池袋2-39-8冨貴ビル1階
03-3984-1651
火~金18:00-24:00(L.O.23:30)
土曜日16:00-24:00(L.O.23:30)
日・祝16:00-21:30(L.O.21:00
MAP



『cafe pause』池袋

2006-06-18 21:56:43 | カフェ&グルメ@池袋・目白
今日は買い物に付き合って池袋にまた
行きました~
ビックカメラの中を行ったりきたりして大人買いを見てその後
東武で父の日のに財布を買いました
結構歩いて疲れたのでカフェで休憩

前から気になっていたお店の一つ
cafe pause
に行きました
駅前から少し離れるので静かなところにあります。
離れているけどほぼ満席で賑わっていました

店内は白い壁にこげちゃのテーブルや床で落ち着いた
雰囲気です。
カウンター席と2人がけの席があります。
壁はギャラリーとして使われていて
素敵な絵が飾られていました
この時はガラスケースの中にスナッパズーというおもちゃが
飾られていて販売もしていました
カフェオレとシフォンケーキを注文

トルティーヤチップスもつまみましたが
このサルサソースがおいしくてチップにつけるだけじゃ
もったいないくらいでした

池袋もオシャレなカフェが増えてくれて嬉しいかぎり