goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『プレゴ・パケット』池袋

2008-12-31 21:30:57 | カフェ&グルメ@池袋・目白
冬休みスタートしてすぐ京都へ2泊3日のカフェめぐりの旅に出ました。
その様子は明日から頑張って書いていきますので
お楽しみに・・

26日は職場の忘年会でおいしいイタリアンをいただきました



池袋にこんなステキなお店があったんだぁぁ
ここ界隈はステキなお店が結構ありました!



これチーズじゃがいも?
チーズなんだけどホクホクじゃがいもでおいしかった



待ってましたチーズリゾット
チーズの樽の中で混ぜてくれるの
でもってコショウがデカイ

リゾットは米の芯がちゃんと残った絶妙な硬さで
コショウと良く合う
リゾット大好きなのでここのはかなりおいしい



どれもこれもおいしかったぁ
ペンネの固さもちょうど良かったしかなりレベル高い



一年振り返ってみるといろんなことがあって
環境も変わって落ち着かない時期もあったけど
半年の間で自分らしい生き方、考え方が
数年ぶりに戻ってきてリセットされた一年でもありました。

この一年自分の良いところ、悪いところがかなり冷静に見れるようになって
やっと正しい方向へ進み始めたように思えます。

忘年会ではかなりぶっちゃけトークでしたが
人生の先輩方と色々語れて
意味のある時間が送れたのとしめくくりにふさわしく
一年前にベールに包まれたわだかまりも
全てがスッキリ解き放たれてすがすがしい気持ちで新年を迎えられそうです。

ということで今年もあと数時間。
みなさん良い年をお迎えください



『ha-ha』池袋

2008-12-07 21:30:48 | カフェ&グルメ@池袋・目白
金曜は仕事帰りに友達と池袋のha-haでご飯食べました
ずっと行ってみたかったけれど週末は予約をしないと
いっぱいだったので今回はちゃんと予約しました



路地裏の静かな通りにあるカフェ風のこじんまりしたお店



テーブル席は5席くらいだったかな?
あとはカウンターというちっちゃなお店

ちっちゃいけど居心地のいい空間

メニューを開くとたくさんあってとっても迷います
そしてドリンクはアルコールも含め全てが500円



渡り蟹のトマトクリームパスタ

一番人気のこちらのパスタにしました!
パスタは1.5人前
なのに違う種類をもう一つ注文しました

蟹の旨みが出たトマトクリームがおいしい
よくある蟹のパスタってここまで蟹の味しないですがこれは
ほんとおいしい
もちろん蟹のお腹の部分も食べれます
是非ここに来たら食べたい一品



スパイシーポテト
自家製グリッシーニの生ハム巻き


スパイシーポテトはオーロラソースかな?
がかかってピリッとスパイシーでどんどん食べれちゃいます

グリッシーニとはイタリア料理のワインなどのお酒と一緒にいただく
細長いパンのことを言うそうです

でもここのはちょっと太めでもっちり
しかもちょっと面白い形してる



なんかこの日は今年入ってから一番空いていたらしく
ごめんなさいってデザートにクレープをサービスしてくれました
お店のお兄さんの気配りも細かくてよかったです

ほんと満腹で常連の男性客が多いのもボリュームのあるメニューが多いからかな?
是非また違ったメニューも試したいな


ha-ha
東京都豊島区池袋2丁目12-5 三宅ビル1F
03-3971-5808
11:45-14:30(月-金)
18:00-00:00(月-土)
日・祝休



『Osteria Pino Giovane』池袋

2008-10-30 21:30:26 | カフェ&グルメ@池袋・目白
今日は健康診断で朝から水も飲まず朝食も食べれない上に
極寒でひもじい思いをしながら行ってきました

順調に健康診断を終えて早く食べ物にありつきたい
ということでイタリアンのお店でランチをしました



池袋の雑踏から離れ静かな通りにある一軒家のお店
白いかわいらしいおうちが目印です。



店内はこじんまりとしていてテーブル席3つにカウンター席。
あと二階にも席があります。お座敷だとか

居心地のいいあたたかい雰囲気で本格的なイタリアンを
楽しめるなんて最高
そして何といってもランチは¥1000というリーズナブルなお値段

さすが人気なだけあって次から次へとお客さんがやってきて
入れなくて帰っていくほどでした



パンとクリームスープ。

パンは柔らかくってもちっとしていておいしい
スープはクリーム系で何のスープだったんだろ?
寒い季節はこういう温かいスープに幸せを感じます



私はエビとほうれん草のクリームペンネ。
同僚はトマトソースのパスタ。

ペンネって量が少ないことが多いけどここのは
ボリュームたっぷり
ブラックペッパーとニンニクが効いていておいしい
エビもプリっとしてたし止まらないおいしさだった



食後はアイスとコーヒー

ココア味のアイスで甘さ控えめでさっぱりでした

このお値段でこのお味でとってもオススメです
ただとっても人気のようで時間帯によっては混むので注意
ディナーにも行ってみたいなぁ


Osteria Pino Giovane
豊島区南池袋2-36-8
11:30-15:00(土曜日ランチ休み)
18:00-22:30
日・祝休



『無敵家』池袋

2008-10-29 21:52:31 | カフェ&グルメ@池袋・目白
かなり前になりますが池袋で有名なラーメンやさん
無敵家に行きました



5.6年前に一度行ったことがあったけどその頃と
変わらず未だに行列ができているなんてスゴイ

池袋はラーメン激戦区で職場の周辺にたくさん有名どころの
ラーメンやさんがあってせっかくなのでちょこっとずつ制覇
していきたいな~



元味 肉玉麺

どれがいったい売りなのか良く分からずおいしそうなのを
注文しました

厚切り角煮チャーシューと味玉がついています
チャーシューが角煮なのでとろとろですんごい柔らかい
豚骨のスープもしつこくなくおいしいです



ラーメンを食べるときは必ず味玉をつけます
ここのはとってもおいしかった!
半熟加減が生過ぎずほど良い固まり具合で
おいしかった



面白かったのがコレ
濃縮されたジャスミン茶
置いてあるお水で薄めるんですがほんとに濃縮で
少量でもジャスミン茶ができちゃう!
どんな風に濃縮したのか気になるけど
脂っぽいラーメンの後はさっぱりしたいから
こういうのは女性には嬉しいですよね


無敵家
豊島区南池袋1-17-1
03-3982-7656
10:30-28:00





『サイゴンレストラン』池袋

2008-10-13 21:30:40 | カフェ&グルメ@池袋・目白
週末は学生時代の友人がはるばる神奈川から
家にお泊りに来ました
というのも佐野のアウトレットに行きたい!
と言っていてうちからだったら一時間くらいで行けるから

前日は仕事だったのでお粥がおいしいベトナム料理屋さんで
ごはんを食べました

以前来た時はかなり空いていたけれど
満席ですごい混雑!



生春巻き

やっぱり生春巻きからですね
パクチーは入っていなくてほんのりミントのような
葉っぱの味がしました。
二種類の辛いのと甘いソースをつけて食べます



豚串焼き

これもまたおいしい!
味付けが甘辛くて日本人が好む味です
お肉の甘みもあってジューシー



海鮮おかゆ

これが私の一番のオススメ
お粥だけど味がしっかりしていて濃厚
ダシがしっかり出ているからかな?
とってもクリーミーで生姜がまたアクセントになっています。
友達もこのおいしさに感動していました



バンセオ

これはベトナム風お好み焼きで
外の皮はパリッパリ!でエビやイカなどが
生地に入っていて中はもやしがたっぷり。
それをサンチュのような葉っぱでくるんで食べます。

ものすごいおなかがいっぱいになりました
やっぱりここのお粥は最高
是非また来ます


サイゴンレストラン
東京都豊島区東池袋1-7-10
03-3989-0255
11:30-14:30
17:00-22:30
11:30-22:30 (土日祝)