goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『アンジェラス』浅草

2013-10-23 12:30:00 | カフェ&グルメ@浅草・押上
先日の浅草巡り、もう一軒記事が残っていたので載せますね^^
ラストやってきたのは浅草らしい老舗の喫茶店。



普段こういった歴史ある喫茶店て行かないのですが
観光地に来るとなんだか入りたいくなるものです☆

昭和21年創業の浅草の名所ともいえる喫茶店。
ダッチコーヒー発祥の喫茶店だそうです。
ダッチコーヒーってなんだろと思ったら水出しコーヒーのことなんですね~



一階はレトロなケーキの並ぶショーケースがあり、お土産も買えます。



階段を上って三階席へ。
山小屋をイメージした内装だそうで温かみがあります。
大人気でほぼ満席の賑わいでした。

イスやテーブルなどは創業当時から使っているそうです。



コーヒーとアンジェラスというケーキを注文。
店名のついたこちらのケーキは定番の様です。
チョコでコーティングされた小さなロールケーキといった感じでしょうか。
黒もありますよ。



友人はここのオリシナルの梅ダッチコーヒー
最初にダッチコーヒーを楽しんでから梅酒を投入するというもの。
合うの!?と思ったけど意外にブランデーを入れたような感じで
程よい酸味で意外と合いました^^

ディープな空間で昔ながらのものをいただくのは楽しいですね^^
当時の空気も味わえました☆



***************************
アンジェラス
東京都台東区浅草1-17-6
03-3841-2208
10:00-21:00
月休(祝日の場合は木休)

***************************



『NOAKE』浅草

2013-10-19 12:30:21 | カフェ&グルメ@浅草・押上
続いてとっても気になっていたお店へ^^♪



浅草の裏路地にかわいい天然系のお店が現れます☆

こちらのお店は洋菓子屋さんなのですが
先日オープンしたエキュート神田万世橋にも店舗があるんです。



ここの洋菓子はとっても個性的!!
綿菓子をイメージした雲菓や花束の様なボンボンキャラメル、
野菜サブレ、キャンディフラッペなど見た目にもインパクトがあり、
贈り物にも良さそう^^

せっかくなのでここでお茶することに☆



シンプルな空間だけどどこかかわいらしい空間。
カフェスペースは3テーブルくらいだったかな。
テイクアウトが主流な感じです。



さりげない締め縄のインテリアが粋ですね~^^



小花もかわいい*



最初に重箱のようなものが運ばれてきました!
中にはカトラリーと、お砂糖やミルク、キャンディーが入っていました!
ここでも和を感じれて素敵ですね~♪



和栗のモンブラン

やはりモンブランには目がありません^^
和栗の甘さが上品で濃厚☆
ボリューム感もあって美味しかった~



キームン

中国紅茶なので紅茶の中にも中国茶のような渋みが感じられます。
甘いスイーツにはぴったりな紅茶です^^

すっかり癒されました♪
かわいい洋菓子、色々食べてみたかったな~今度はお土産に買おうっと^^



**********************
NOAKE
東京都台東区浅草5-3-7
03-5849-4256
11:00-18:00
月・第2・4日休

********************** 



『粉花』浅草

2013-10-18 12:30:28 | カフェ&グルメ@浅草・押上
浅草と言えばここのパン屋さんにずっと行きたかったのです~



小さくかわいいお店は思わず通り過ぎてしまいそう^^

オーガニックレーズンとお水で酵母を育て、
北海道の粉と沖縄のお塩と合わせてパンを焼いているそうです☆

店内は対面式で数人入るといっぱいになってしまいます。
売り切れが心配だったけど程よくまだ残っていて良かった~~



マロンベーグル

少しツヤ感のあるベーグルはむっちむち!
中に甘く煮た栗が入ってて美味しいですよ^^



抹茶と全粒粉のスコーン

トースターで温めて食べました^^
外側はザクザクで中はふわふわして二度食感が楽しめます~
素朴で素材の味を生かしていてとても美味しいパンでした♪



************************
粉花
東京都台東区浅草3-25-6
03-3874-7302
10:30-売り切れまで
日月火祝休

************************



『佐久良』浅草

2013-10-17 12:30:32 | カフェ&グルメ@浅草・押上
先日、半年ぶりに友人に会いに浅草に行きました^^
浅草寺で待ち合わせをして、今回は浅草らしい老舗を中心に連れてってもらいました☆



普段はこういった洋食屋さんって行かないのですが
友人はこういうお店に詳しくて^^

裏路地にひっそりと佇んでいて通り過ぎてしまいそう。
食ベログでは浅草の洋食部門で2位でしたね~

店内はカウンター席。
奥さん手作りの箸袋など、アットホームな雰囲気です^^



オススメのハンバーグステーキを注文。
大きなハンバーグの上にはツルンと美しい目玉焼きが乗っています~
まさに洋食屋さんって感じ☆



中からは肉汁がじゅわ~~っと!
濃厚なデミグラースがまたハンバーグに良く合います~
お腹一杯になったけど最後まで美味しくいただけました☆

他のメニューも絶対美味しいんだろうな、カツサンドなんかも
おいしそう・・お腹空いてきましたw

************************
佐久良
東京都台東区浅草3-32-4
03-3873-8520
11:30-14:00
17:00-20:30
火曜・第2・4水・12/31休

************************



『ムーミンハウスカフェ』押上

2013-10-04 21:30:00 | カフェ&グルメ@浅草・押上
先月は高校時代の友人のコンサートで錦糸町まで行きました。
その前に近くのソラマチを探索☆



お昼はとうきょうスカイツリー駅の改札からすぐそばの
ムーミンハウスカフェへ♪
しかし長蛇の列・・・平日なのにすごいな~



友人より早く来たので並んでいたらぬいぐるみが回ってきたよ。
一人で手にはめて激写してみた・・笑



友人が合流して店内へ。
外から見て狭そうと思ったけどやっぱり狭めかな。

グッズなどの販売スペースの奥にカフェスペースがあります。



小上がりの席。
こっちにはミーがチラ見え^^



席の近くの壁にはムーミン一家のぬいぐるみが♪
店内いろんなところがムーミン一色です☆



ムーミン谷の地図の絵も飾ってあります。
色合いがさすがかわいい~~
ラクーアのムーミンベーカリーに飾ってあった絵もかわいかった記憶が・・



ムーミンやフローレンの大きなぬいぐるみをハイテンションな
店員さんが運んできてくれます♪
なので一緒に記念撮影したり^^

ムーミンの猫背のまるまった後姿がかわいいんだ♪



キャラクターマドレーヌ付ランチを注文。
私はリトルミーのホワイトソースにしました。
ケチャップライスとホワイトソースって初めての組み合わせかも^^

この日はコーンスープだったのですが濃厚ですごく美味しい!!



友人はムーミンのデミグラスソース。
目がオリーブになってるんですね~



マドレーヌにはアイスクリームが添えられていました。
ニョロニョロともう一つはミーの形^^

ドリンクもかわいいラテアートをしてくれますよ☆

インテリアも食事もカトラリーもムーミンづくしでした!
店員さんもディズニー並みのハイテンションぶりで印象的・・笑

帰りにポストカードを買ってきました^^
いつかヘルシンキに行きたい!!



**********************************
ムーミンハウスカフェ
東京都墨田区押上1-1-2
東京スカイツリータウン・ソラマチ1F
03-5610-3063
8:00-22:30

**********************************