goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

鴻巣花火大会2015

2015-10-10 23:41:17 | インポート
今日は地元鴻巣の花火大会でした!!
四尺玉がギネス認定ってことで最近ではTVで何度も取り上げられたりしてますよね。
毎年来場者がすごいことになっていて去年は60万人、今年はもっとでしょう・・

いつも張り切ると席取りを昼くらいからしてゆっくり眺めるのが好きなのですが
今回は実家から30分ほど歩いて花火が開始したくらいに到着しました~



写真もあまり気合を入れて撮りませんでした~
肉眼で集中して見たかったので♪

正面の会場とは真裏の御成橋側の観覧席で見ました☆
低い花火などは見にくかったりしましたが、最後のメインの演目『鳳凰乱舞』
の打ち上げ場所が近いのですんごい迫力でした!!!
真上に上がって写真も入りきらない!!明るすぎて眩しすぎて写真も撮れないくらい!
もう感動でした~~~

そしていよいよ四尺玉が上がるときは毎回ドキドキしちゃいます♪
綺麗に打ちあがりました~~~大きい~

写真がなくてすみません^^;
なんか味気ないので2013年の写真を載せておきますね笑





ピーコにとっても大きい花火大会はデビューでした♪
大きい音に全然動じず花火が上がった後に拍手したりして喜んでいました^^
最後はもう睡魔と花火で闘かってましたね笑

帰りの抱っこ紐での帰路は結構キツかった・・^^;
鴻巣にとって秋の大イベントって感じでしたね~
また来年も見れたらいいな~♪



マスキングテープでDIY

2015-09-17 07:36:55 | インポート
今まで気になっていたマスキングテープの幅広テープ。
壁に貼ったり窓に貼ったり手軽にお部屋を模様替えできちゃうテープなんです。



今回リビングの棚の中身が見えちゃうのがずっと気になっていて。。
マスキングテープで目隠しできないかしらと買ってみました♪



完成~!こんな感じになりました。
貼る時に失敗すると気泡が入ったりしましたが剥がして直せるので良いですね^_^

ぴーこが一度ソファから落ちたので棚をこちらに持ってきてガードの役目に。



柄はタイル柄にしました。
他にも可愛いのがあるので模様替えみたく貼り変えてもいいですね^ ^

あとはどこか貼れるとこないかな~♪




断乳からの卒乳

2015-09-15 09:02:30 | インポート
先日めでたく卒乳を果たしました!!
突然こんな日が来るとは思ってもみなかったので書き記していきたいと思います。

その日は友人とショッピングモールへお出かけ。
その日もいつ断乳しようか、実家に帰って万全を期して行った方がいいよねと切々と語り合っていたところ。
なんとなく夜まで授乳していなかったのでこのまま寝かしつけも頑張って抱っこでしてみようかと試みたらほんと久しぶりに寝てくれました!
今まではお昼寝も夜もおっぱいで寝かしつけてたので。。
これは行ける!?と思いつきで夜中も3.4度泣いて起きるたびに抱っこをしてなんとか寝かすことが出来ました。
1日終わってここまで来たらやるしかない!と。
すると翌日発熱しヘルパンギーナという診断。のちに手足口病だったんですが^_^;
断乳はやめておっぱいあげてと言われたのであげたら一口くわえたら、いらないと離されました!!!
喉が痛くて嫌だったのかでも食欲旺盛だったし。。今になってみればよくわかりませんがそのまま卒乳しました♪

そしておっぱいが1~2日はガッチガチの激痛で寝返りも打てず抱っこするのも痛くて以前母乳マッサージでお世話になった神の手と言われる助産院の予約を取りました^ ^
ほんとこちらのおかげで一年間トラブルなく授乳できて駆け込み寺的な存在で笑

1時間ひたすら絞り出してもらってほんと楽になりました!
あれから張ることがありません!
右乳はあまり飲んでくれなかったのでもう何ヶ月もあげていませんでした。
そちらもきちんとケアをしないとシコリになったりするそうでかなり痛かったけど残っているものを絞り出してもらいました!

そこで色々ためになる話を聞けて。
夜泣いてもそのまま放っておくと一人で寝るようになるとのこと。
早速その夜起きてグズグズ私の上に乗ってきたのですがそのまま知らんぷりしてたら寝ちゃいました!!
そして断乳開始から4日目でめでたく朝まで寝てくれるようになりました!!!
夜中4~5回起きてたぴーこにとっては奇跡的なことで本当に卒乳すると寝てくれるんだ~と感動でした!

今となっては嬉しくて晴れ晴れしい気持ちですが1年2ヶ月生まれた時からずーっと母乳をあげていて、いざ断乳しようと思った時は涙が出てきましたね笑
これは母乳の人にしか分からない感情かもしれませんが何かを失うような寂しい気持ちというかなんと言うか。。
ぴーことの特別な繋がりだった気がするので。

最近いつ断乳しようか心に引っかかってて、本人も勘付いていたのかな、おっぱいから引き剥がす感じではなく自然な流れで卒乳できて良かったです。

卒乳してから急にお姉さんになった気がします。
夜は起きないし、ご飯もたくさん食べるようになったし、あまり物を舐めなくなったし。
私の中で卒乳が大きな節目に感じたので長々と記させてもらいました^ ^



お庭でプール。

2015-07-31 19:24:58 | インポート
先日お友達と3人でお庭でプールデビューを果たしました。
しかし!!
泣き叫んで足を水にすらつけてくれないという展開に、、無理矢理中に座らせたら絶叫、、^_^;
友人の男の子も泣いてしまって、女の子1人が楽しそうに入っていました、、

その翌日遠くから4歳と2歳の子を連れて友人が遊びに来ました☆



この通りめっちゃテンションハイで遊びまくってくれて嬉しかったぁ!



そしてぴーこ。
窓から見ている弱虫ちゃん笑



プールはトイザらス限定のものを誕生日にばぁばに買ってもらったものです。
滑り台がついています。



屋根からはシャワーが落ちてくるというしかけ。
亀2匹もついていました。



にやけながら外を見ているからタオルを敷いてシートに座らせたらやっと座ってくれました!



そしておままごとみたいな遊びをしているうちにビチョビチョに濡れてきたので、
勢いで中に入れてみました!!



入れたー!!
歓喜に湧きました!笑
プールに浸かりながらおままごと続行。
スプーンやカップを舐め舐めしていつもと変わらない遊び笑

私と目が合うと我に返って出して~って感じになってたけどかなりの進歩で嬉しかったですね^_^



友人が良い瞬間を撮ってくれてて♪
2人がいないいないばあをして遊んでくれてます^_^
ぴーこもたくさん笑ってて楽しそうでした☆
大きい子の影響力ってすごいですね、プールがすぐに克服できてよかったな^_^



リサ・ラーソン展

2015-07-27 17:55:23 | インポート
楽しみにしていたリサ・ラーソン展に行ってきました!!

館林ということでなかなか近い~!
と思って楽しみにしていました^_^



県立館林美術館、初めてやってきましたがとても素敵な所!!

広大で綺麗にグリーンが手入れされていて既に癒される!



こちらですねぇ、はぁ幸せ♪



中から外を写してみました。
この建物の曲線がまたいいですよね~
ちょっと遠くに旅行に来た気分です☆



今回撮影オッケーの場所が無かったのでここだけ。



ぴーこは絵本でよく知ってるのでニャンニャンって言ってました^_^

展示はリサ・ラーソンの初めての作品から現代に至るまで順に展示してありました。

有名な作品を生で見れたり、もちろん知らない作品もたくさんあってもう感激!
色の組み合わせもそうだし、ほんとになんでこんなに可愛いの!?

みんなをハッピーな気持ちにさせる作品ばかり。
素敵な旦那さんや家族がいて、穏やかな生活を送っている人だからこそこういう作品が生まれるのだなぁと実感!
ますます好きになりました^_^

お土産売り場ではもう時間が足りないくらい悩みました~
限定物から定番の物が一挙に集結!といった感じでした!



メラミンボウル、ぴーこに。
未だに100均の使っていたので探していたんで^_^;
これでご飯をあげてニャンニャン見えてきたよ~って見せるとニャンニャン!って言って必死に触ってました笑



置物は高くてなかなか買えないのでポストカードで我慢です☆
ここに立てかけて置いたらぴーこがしょっちゅう話しかけたり指差したり手を振ったりしてます^_^



チケット入れのファイル。
ごま塩犬のを買ってきました♪って勝手にそう呼んでるんですが笑
色の組み合わせが可愛かったので。



裏面です。
ぴーこが生まれた時にユニクロで買ったこのごま塩犬の肌着を着せていたので思い入れあります♪



こちらは旦那くんが買ってました。
クリアファイルと定規になってるしおり。

作品もお土産もとても楽しめました~
展示の最後は絵本や雑誌を読めるコーナーがあってそこで少しぴーこを解き放てました♪

8/30まで開催されてますのでどうぞ足を運んでみてください^_^