先日台湾に旅行に行ってきた友人からパイナップルケーキのお土産を貰いました^^
パイナップルケーキ、大好物で、、
空港とかに普通に売ってるものも満足なんですが中にはオシャレなものもあるんですよね~

オシャレな洋風なパッケージの。
以前もこれ買ってきてくれました☆

一つが大きくてほんとケーキと言われるだけあるボリューム。
クッキーのようなホロホロしっとりとした食感で中にはパイナップルのジャムのようなネットリしたものが入っていて美味しいんです☆
バターが効いてるのかなぁリッチな味わいです^^

そして前から気になってた東京限定のラムレーズン味のキットカット。
大宮駅にあったので買いました☆

これまたラム酒効いてるものが大好物で。
お酒弱いんですけどね笑
こちらはほんのりラムレーズン味で優しい味わいです☆
個人的には毎年定番のこちら。
これくらい強烈なのが好きです笑
カァーッとなります^^
お酒ものつながりでこちら気になっております!
パイナップルケーキ、大好物で、、
空港とかに普通に売ってるものも満足なんですが中にはオシャレなものもあるんですよね~

オシャレな洋風なパッケージの。
以前もこれ買ってきてくれました☆

一つが大きくてほんとケーキと言われるだけあるボリューム。
クッキーのようなホロホロしっとりとした食感で中にはパイナップルのジャムのようなネットリしたものが入っていて美味しいんです☆
バターが効いてるのかなぁリッチな味わいです^^

そして前から気になってた東京限定のラムレーズン味のキットカット。
大宮駅にあったので買いました☆

これまたラム酒効いてるものが大好物で。
お酒弱いんですけどね笑
こちらはほんのりラムレーズン味で優しい味わいです☆
個人的には毎年定番のこちら。
これくらい強烈なのが好きです笑
カァーッとなります^^
お酒ものつながりでこちら気になっております!
友人がfacebookでアオハタの塗るテリーヌを紹介していて
これは食べてみたい!!
とすぐさまスーパーを探しまくったのですがどこにもなくて^^;
やっぱ田舎にはないのかしら・・・
と思っていたらヤオコーで発見☆
しかもマヨネーズを買うときに隣の棚にありましたw
ジャム売り場を探してた~

結構種類豊富に置いてありましたが今回は
黒と緑のオリーブと国産鶏のチキンレバーペーストにしました。

パッケージもかわいいですよね^^
ビンの蓋なんて北欧風☆
買ってから気づいたのですが開封したら冷蔵庫で2日が賞味期限なので
なんとも短いのね!?
多少過ぎても食べきれないので食べちゃってるんですが^^;
オリーブしかまだ食べてませんが、オリーブのほんのりとした酸味があって
パンに塗ってみるとなんとも深い味わいになって本格的^^
上にウインナー乗せたらとっても合う~♪
レバーペースト好きなので食べるのが楽しみ^^
他にはビーフペースト、牡蠣、スモークサーモン、3種のきのこがあるので制覇したいな♪
これは食べてみたい!!
とすぐさまスーパーを探しまくったのですがどこにもなくて^^;
やっぱ田舎にはないのかしら・・・
と思っていたらヤオコーで発見☆
しかもマヨネーズを買うときに隣の棚にありましたw
ジャム売り場を探してた~

結構種類豊富に置いてありましたが今回は
黒と緑のオリーブと国産鶏のチキンレバーペーストにしました。

パッケージもかわいいですよね^^
ビンの蓋なんて北欧風☆
買ってから気づいたのですが開封したら冷蔵庫で2日が賞味期限なので
なんとも短いのね!?
多少過ぎても食べきれないので食べちゃってるんですが^^;
オリーブしかまだ食べてませんが、オリーブのほんのりとした酸味があって
パンに塗ってみるとなんとも深い味わいになって本格的^^
上にウインナー乗せたらとっても合う~♪
レバーペースト好きなので食べるのが楽しみ^^
他にはビーフペースト、牡蠣、スモークサーモン、3種のきのこがあるので制覇したいな♪
先日友人からプレゼントが届いて☆
開けてみたらなんとも可愛くてオシャレなパウンドケーキが♪

どこのお店かなぁと思ったら以前友人にオススメしたカフェのでした!!
駅にショップが出来ていたそうで。
カフェは町田なのでなかなか行けない場所なのですが。。

バナナキャラメル。
上にあんずやバナナ、クルミなどが乗っています。
キャラメルとバナナ、まさに私の大好きなものの組み合わせ!
とてもしっとりとした生地でバナナの風味が美味しいっ!!!
友人が味見したアールグレイも美味しかったみたいで。
これは何かのご褒美に注文して全部の味を制覇してみたい!!
完全に虜になってしまいましたw
早速プレゼントに私も使わせて貰っちゃった^^
いつか素敵カフェにも足を運んでみたいな~☆
Kogasaka Bake
開けてみたらなんとも可愛くてオシャレなパウンドケーキが♪

どこのお店かなぁと思ったら以前友人にオススメしたカフェのでした!!
駅にショップが出来ていたそうで。
カフェは町田なのでなかなか行けない場所なのですが。。

バナナキャラメル。
上にあんずやバナナ、クルミなどが乗っています。
キャラメルとバナナ、まさに私の大好きなものの組み合わせ!
とてもしっとりとした生地でバナナの風味が美味しいっ!!!
友人が味見したアールグレイも美味しかったみたいで。
これは何かのご褒美に注文して全部の味を制覇してみたい!!
完全に虜になってしまいましたw
早速プレゼントに私も使わせて貰っちゃった^^
いつか素敵カフェにも足を運んでみたいな~☆
Kogasaka Bake
先日友人がお土産に彩果の宝石を持ってきてくれました。
以前浦和に勤めていた時はいただく機会が多く当たり前のように食べていましたが
埼玉ブロガーとしては紹介しておかないとっ!

なんと七夕の限定缶に入っていてビックリ♪
かわいいですね~^^
彩果の宝石は埼玉発祥のフルールゼリーなんです。
昔懐かしい感じもあるのですがフルーツのジューシーさがとても美味しいんですよ~

こんな感じでたくさんいろんな種類が入っています♪

どんなフルーツが入っているのか見てみると・・
ビクトリア苺、青梅、オレンジ、メロン、ラフランス、ぶどう、マスカット、赤うめ、あんず、
ライチ、さくらんぼ、クランベリー、マンゴー、ハスカップ、洋ナシ、
カシス、シークワーサー、レモン、りんご、プルーン。
なんと20種類も入っていました!!
これも魅力の一つで何味食べようかな~と楽しく食べれますよね♪

こんな感じでゼリーの周りには薄く砂糖がついています。
とってもジューシーで美味しいですよ^^
確か青いバラの形をしたのヨーグルト味ってのもあります^^
色々見ていたらハーブ缶ってのがあってカモミル・ローズヒップ・ミント味が入ってるようです~
面白いですね♪
あったあった花の形のゼリー。
ベリーを集めたセットもあるんですね~
以前浦和に勤めていた時はいただく機会が多く当たり前のように食べていましたが
埼玉ブロガーとしては紹介しておかないとっ!

なんと七夕の限定缶に入っていてビックリ♪
かわいいですね~^^
彩果の宝石は埼玉発祥のフルールゼリーなんです。
昔懐かしい感じもあるのですがフルーツのジューシーさがとても美味しいんですよ~

こんな感じでたくさんいろんな種類が入っています♪

どんなフルーツが入っているのか見てみると・・
ビクトリア苺、青梅、オレンジ、メロン、ラフランス、ぶどう、マスカット、赤うめ、あんず、
ライチ、さくらんぼ、クランベリー、マンゴー、ハスカップ、洋ナシ、
カシス、シークワーサー、レモン、りんご、プルーン。
なんと20種類も入っていました!!
これも魅力の一つで何味食べようかな~と楽しく食べれますよね♪

こんな感じでゼリーの周りには薄く砂糖がついています。
とってもジューシーで美味しいですよ^^
確か青いバラの形をしたのヨーグルト味ってのもあります^^
色々見ていたらハーブ缶ってのがあってカモミル・ローズヒップ・ミント味が入ってるようです~
面白いですね♪
あったあった花の形のゼリー。
ベリーを集めたセットもあるんですね~