goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『OMO茶や。』秩父

2013-08-27 21:30:00 | カフェ&グルメ@埼玉(秩父・長瀞・西部)
今年の夏は遠出の旅行ができなかったので近場の秩父と千葉に行きました^^

まずは秩父カフェを色々とめぐってきたのでつづっていきますね☆
久しぶりの秩父、静岡に引っ越す前に行ったきりなのでもう3年ぶりくらい!



まずはむか~し一度だけ来たことのあるOMO茶やさんでランチ♪
すっごく素敵なのですがなかなか来れなくて、、



店内に入るとOMO茶やワ~ルド♪
そこにはほっこりとした空間が^^
古いこげ茶のインテリアにグリーンやお花が飾られて・・
以前と少し配置が変わっていました。



お馴染みの小上がりの畳席。
以前友人とこちらの席で杏仁豆腐を食べて絶品だった思い出があります♪



畳席のお隣には天然系の雑貨スペースがあります。



こちらの木のカトラリーは柄の部分に
オリエンタルな柄が入っててとても素敵でした^^



黄色いお花がいろんなところに飾られて
ちっちゃなヒマワリみたいでかわいいですね☆



まず運ばれてきたのはお水じゃなくて梅ジュース!
梅ジュースが大大大好物なので嬉しいおもてなし♪
程よい甘さでさっぱりして夏には良いですね^^



今回ランチは初めてなので、、色々あるメニューの中から
日替わりのお昼ご飯のセットにしました。



まずプレートが運ばれてきました!
ひゃ~~なんて美しい前菜たち!
ランチメニューがどんなものか調べてなかったので感激です(涙



サラダとスープの他にこちらの前菜プレートには
鶏肉とナスの生姜焼き、空芯菜の天ぷら、ツナとゴーヤの和え物、
オムレツ、モロヘイヤとキュウリの和え物、
長芋とパプリカの余酢漬け


一つ一つほんとに美味しくて!何種類お野菜食べたのかなってくらい^^
手前の白いのがゴーヤです、初めて見ました!
空芯菜も天ぷらにしても美味しいのですね~♪

もうこれだけでもお腹も心も満たされたのですがまだまだ!



高菜漬けとソーセージのスパゲティ

塩味のシンプルなパスタなので高菜の風味が活きた和風パスタ!
たっぷり高菜が入っていましたよ~



プチデザートもついてきます!
この日はココナツプリン。
柔らかいヨーグルトのような食感がたまらなく美味しいのです^^
さすがOMO茶やのデザート好きです**

この下に敷いた台がなんと下駄箱の番号札じゃない^^!?



最後はドリンクまでついて¥1250です!!
目でも楽しめる素敵なお料理にデザート、ドリンクもついてこのお値段は
やっぱ地方カフェっていいな~と思わせますね☆

お会計の時に糸を結んだ5円玉をいただきました!!
ご縁を大事にですね~
美味しいお料理とおもてなしにすっかり幸福感に満たされたのでした^^
秩父に来たらまた是非寄りたいです♪



************************
OMO茶や。
埼玉県秩父市下影森688-2
0494-24-1800
11:00-14:00(L.O)
14:00-17:30(L.O)
火休

************************



『古民家カフェ&ダイニング 枇杏』ときがわ

2013-07-31 21:30:06 | カフェ&グルメ@埼玉(秩父・長瀞・西部)
先日は用事があってときがわに行ってきました~
お昼に気になったお店にやってきたらほぼ満車の人気ぶり。
ギリギリ停めることができました。



立派な古民家は築180年!!
外観も店内もそんな古さを感じさせずピカピカに改装されています。

入口の土間で靴を脱いで店内へ・・



ちゃぶ台の落ち着いた席。
金のふすまや格子戸が品のある和の空間を演出。

ちゃぶ台席の他にもテーブル席もあって奥には個室もありました。



混雑してたのであまり写真が撮れませんでしたが、、
古民家なので天井が高くて開放感もありますね~

この近辺ではお蕎麦やうどんやさんが多いのですがこちらでは
パスタやカレーなど洋食のメニューもあるので嬉しいですね^^



日替わり限定15食程度の枇杏ランチを注文^^
まずはサラダがやってきて・・



続いてぜんまいの五目煮、小松菜と長芋のおかか和え

長芋の粘り気が美味しく、五目煮もあたたかくてほっとするお味。



そしてまだまだ、デミグラスハンバーグ、ちりめんじゃこ、
五穀米、味噌汁、お漬物
がついてきます。

ちりめんじゃこが柚子がはいってたかな今までで一番美味しかった!!

ハンバーグも柔らかく、上に牛肉が乗ってました!



まだまだ!最後はミニケーキとコーヒーまでついてくる豪華セット^^
カウンターにはサイフォンなどが並んでいて丁寧に淹れてくださるので
深みがあって美味しいコーヒーをいただけます☆

このセットは人気でしょうね~
落ち着いた空間でゆっくりできました^^



*************************
古民家カフェ&ダイニング 枇杏
埼玉県比企郡ときがわ町番匠640-1
0493-65-3893
(火)11:00-18:00
(水~日)11:00-22:00
月・第1・3火休

*************************



『PALTROW cafe』狭山

2012-01-04 21:30:00 | カフェ&グルメ@埼玉(秩父・長瀞・西部)
入間は狭山のお隣なのでずっと行ってみたかった狭山のカフェを開拓しました。
事前に営業しているか尋ねたところこちらも最終日だったようです。



三角屋根の素敵な一軒家。
勝手に閑静な住宅街にあるものだと想像していたら
かなり街中の賑やかな通りにあったのでビックリ。

店内も様々な方で賑わっていました。



お客さんがたくさんいたので映らない場所を撮影。。
店内は天井が高くって一部屋がカフェになっています。
真ん中の長テーブルに座るとアンティークなキャンドルが印象的。



これまた勝手なイメージで薄暗い雰囲気かと思っていたのですが
とっても開放的で明るい店内でした。

あちこちにアンティークな要素が散りばめられていてとっても素敵。



トイレも雰囲気あります。
これがとっても広い!



お店のあちこちの窓はステンドグラス☆



アーモンドシフォンケーキとカフェオレ

しっかりめのスポンジのふわふわシフォンケーキ。
クリームは甘さ控えめでたっぷりつけちゃいます♪

お皿も味があって素敵でした。

赤ちゃんからおじさんから様々な人が集まったアットホームなカフェ。
地域密着な皆から愛されるカフェといた感じでした!



*************************
PALTROW cafe
埼玉県狭山市中央2-3-19
04-2956-5870
11:00-20:00
水・第3火休

*************************



『acht8』入間*その2

2012-01-03 21:30:20 | カフェ&グルメ@埼玉(秩父・長瀞・西部)
年末は久しぶりに入間のアウトレットへショッピング♪
その後はジョンソンタウンのカフェへ向かいました。
この日は30日だったのでもう営業しているカフェも少ない感じでした。



ジョンソンタウンのお店もちらほらしか営業してませんでしたが
こちらは年内最終日。

とても素敵だったのでまた来たかったのです。



北欧雑貨も販売しているカフェ。
白×茶のナチュラルな雰囲気に癒されます。



天井は高く籠やドライフラワーがカントリーな雰囲気で
温かさを感じる居心地のいい空間です。



アジサイ。



カトラリーを包むこのリネンは覚えています。
くたっとした柔らかな手触りで素敵だったから。



この日のプレートはホワイトシチュー。
とっても食べたかったのですが夕ごはんがビーフシチューだったので諦めました(^^;



ドライカレー

アーモンドスライスとレーズンが散りばめられています。
レーズンを一緒に食べると甘みが増して不思議と合います!
アーモンドの歯ごたえも楽しい。



ホットティー。
これがコーヒーの様にとっても濃い~紅茶なんですが全く渋みがなくて美味しい☆
こんな風に淹れられたらなぁ。
マグカップたっぷりに入っていて満足です!

かわいい空間でかわいいカフェごはん。
埼玉帰ってきたな~としみじみ。



************************
acht8
入間市東町ジョンソンタウン 1-2-25 1108
0429-46-8412
11:00-21:00
11:00-20:00(日・祝)
月休

************************



『acht8』入間

2010-10-21 21:30:00 | カフェ&グルメ@埼玉(秩父・長瀞・西部)
入間のアウトレットでお買い物
したあとに入間のジョンソンタウンにふらりと立ち寄りました。

元米軍ハウスの集合した一つの集落のようなこのエリアを
ジョンソンタウンというんです

以前来た時は閑散としていましたが、この日は人もたくさんいて
ハロウィンの飾りつけをしたお店がさらにアメリカの雰囲気を出してました




雑貨屋さんの向かいにこんなかわいらしいカフェを発見




店内に入ると・・かなり好みの天然系・・
アメリカンなジョンソンタウンにこんな素敵なお店が出来ていたとは嬉しい!

白い壁に、古びた木の家具、ドライフラワー・・
明るくって気持ちが良くって一番居心地のいい雰囲気です



お店の入り口と奥には雑貨の販売コーナーがあり、
雑貨を見るだけでもお店に入れます

北欧のブレスレットやハンドソープを始め、バブーシュやエプロンなど
海外の雑貨が多く販売されていました




お店のあちこちに素敵がいっぱい。




ガトーショコラ

ずっしり固めのガトーショコラ。
だけど口に入れるとしっとりしていて濃厚
ふわっとしたのも好きだけどこの密度の詰まった感じのケーキもとっても美味しい



アールグレイティー

ケーキが濃厚なので香り豊かなアールグレイでさっぱりと

ケーキもドリンクもとっても美味しかった
ランチもとっても美味しそうだったので今度はランチしてみたいな~
でもまたお茶もいいな~

のんびりできてお店のご夫妻も良い方でした

ジョンソンタウン、他にも気になるカフェがあったので
またアウトレット行った帰りにでも寄りたいな



************************************
acht8
入間市東町ジョンソンタウン 1-2-25 1108
0429-46-8412
11:00-21:00
11:00-20:00(日・祝)
月休

************************************