goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『馬場川通り紅茶スタンド』前橋

2013-11-27 21:30:03 | カフェ&グルメ@群馬(前橋)
前橋には楽しみにしていた紅茶のお店ができました^^
イベントなどでお馴染みのHOATEAさんが実店舗をオープンさせたのです♪
しかも内装を手掛けたのは店なし雑貨さん!



以前紹介したかつ丼のお店の並びにあります。



一歩足を踏み入れるとそこはアンティークな素敵な世界☆
店なし雑貨ワールドですね!!

奥が注文カウンターで中央が紅茶が飲めるカフェスペースになっています。



写真も快くOKしてくださり、どこをどう撮ろうかと迷うほどどこを見ても素敵なのです☆



ショウウインドウの飾りがとってもかわいい!
ティーカップが吊るされてるんですよ^^
すごい発想だわ~



入り口にはショップカードやチラシがたくさん置いてあるので情報もゲットできます^^



こちらは紅茶や雑貨、お醤油などの販売コーナー。
小箱さんの焼き菓子も置いてあります^^



あまりにも素敵すぎて全然お伝えしきれません!笑
顕微鏡にアジサイがささっております!



ルイボスブレンド(赤い果実)をいただきました。
レモングラスなどが入っていて酸味のある紅茶でした^^



帰りにレディルイボスというブレンドティーを買ってきました^^
これがローズが入っていて苦めのルイボスと良く合って美味しい!

これだけの空間を作るのは大変でしょうね~
散歩の休憩にこんな素敵な空間で紅茶を飲んであったまりましょう♪



***********************
馬場川通り紅茶スタンド
群馬県前橋市千代田町4-1-18
027-212-2466
12:00-18:00

***********************



『sokono cafe』前橋

2013-11-20 12:30:00 | カフェ&グルメ@群馬(前橋)
先日は高崎の用事の後前橋カフェを開拓~
思えばカフェに久しく行ってなかったことに気付いた!



県庁前に続くケヤキ並木通りにあるカフェ。
余談ですが群馬県庁はドクターXのロケ地になっております^^



お店の入口からしてとっても好みな感じが漂います・・♪



店内に入ると想像以上にステキ☆
インテリアは天然系の優しい色合いの家具。
明るすぎない照明が寒い外から入ってとてもあたたかみを感じました^^
床がコンクリートなところもオシャレ。



シンプルなインテリアがとても清潔感があります。



奥にはソファ席の個室がありました。
ここも落ち着く雰囲気♪



う~んさりげないインテリアがオシャレ^^
メニューブックも布製の手作りでかわいかったです。



和風ハンバーグ

ハンバーグが5種類ほどにカレー、揚げ鶏などがありました。
このハンバーグが箸を入れると肉汁がじゅわ~っと!
そして肉!って感じの食べごたえ^^

ごはんもとっても美味しくてすすみます!



ドリンクはカフェオレをいただきました。
ごはんも美味しくてこの癒される雰囲気とても気に入りました♪
平日はOLさん達もたくさんいらっしゃるそうですね。

是非また来ようっと♪



*********************
sokono cafe
群馬県前橋市大手町2-5-15
027-221-2118
8:30-20:00
土8:30-16:00
日祝休

*********************



『桑風庵』赤城山

2013-11-10 12:30:23 | カフェ&グルメ@群馬(前橋)
帰り道、そば街道と呼ばれる蕎麦屋さんがたくさん連なる通りで
一番雰囲気が良さそうなお店に入りました^^
こちらが本店ですが同じ通りに分店もあります。



立派な門についつい惹かれちゃいますね~
11時まわった頃に余裕で到着したら結構駐車場がうまっていて観光バスまでいたので
慌てました(笑



緑に囲まれたお庭を通ってお店に行くのも良い感じ^^
写真を撮っといて正解。
帰りはこの中庭まで行列ができてましたから!



こちらがお店の入口です。
入口で靴を脱いで中へ・・



店内はイス席が結構多いのですがそちらは混雑しているようで
お座敷席に案内されました。



天付きそば5合(二人前)

綺麗に畳まれてやってきました。
写真では分かりずらいですが大きいお皿なんですよ!



少し幅広の麺。
コシが強くてお蕎麦の風味も感じられて美味しい!!
どんどん食べちゃう美味しさです^^



そして天ぷらもボリューム満点!写真は二人分。
かぼちゃ、ナス、さつまいも、海老二本。
海老が二本というのは珍しいですよね~
どれもこれも美味しくて天ぷら好きとしては大満足☆

ここの蕎麦湯と麺つゆの相性が抜群でダシの風味が最高!
ハマった旦那君は何杯も飲んでいました。

これは人気のはずですね~
周りのお客さんは皆リピーターの様でした。

帰るころには大行列ができていてびっくり!
赤城山に来たらまた寄りたいです♪



*************************
桑風庵 本店
群馬県前橋市富士見町1195
027-288-4120
11:00-売り切れまで

*************************



『西洋亭 市』前橋

2013-11-04 12:30:00 | カフェ&グルメ@群馬(前橋)
高崎で用事があったので前橋でランチをしました^^
雑誌でずっと気になっていたお店へ・・



お店の前に来た瞬間ちょっとひるみました!笑
なんだか怪しげな雰囲気がただよっております・・



でもなんかかわいい感じ^^
開店時間を30分間違えちゃったみたいだけど
中に入れてくださいました。



店内はやっぱりカフェ風~~♪
実はこちらのお店はとんかつのお店なのですが
店内がカフェっぽいので気になっていたんです^^



黒板があったり、学校のイスだったりレトロで懐かしい雰囲気です^^



カウンター席もあったり結構広々。
インテリアもかわいいですよ~

本棚にはマンガや雑誌のチョイスも趣味の合うものばかり♪



メニューはこちら♪
カツが中心のメニューです^^



ロースカツ丼¥650

かつ丼に味噌汁、お豆腐、お漬物と温かいお茶が付いてこの値段!!



このかつ丼がビッグサイズ!
お肉も柔らかくてあぶらっこすぎなくて美味しい♪
そして上にかかってるのはソースではなくて醤油ベース。
これがまた合いますね~

旦那君はクリスピーを160円で追加したのですが
これがどんぶりが隠れるくらいの大きさでした~

安いしボリュームもあってサラリーマンなんかには嬉しいですね^^
がっつりな食事をカフェのような空間で食べれるのは
女性にもおすすめです^^



******************************
西洋亭 市
群馬県前橋市千代田町2-12-12
027-235-6846
11:30-14:00
17:30-20:00
月火休

******************************



『トンボベーカリー』前橋

2013-10-25 12:30:52 | カフェ&グルメ@群馬(前橋)
先日、ご近所のお友達と気になっていたパン屋さんで
ランチをしました^^



前橋といっても伊勢崎よりの場所にあります。
勝手に山小屋のようだと思っていたら、
普通のお宅なんですね!



店内に入るととってもかわいい空間☆
レンガ調の壁にシャンデリアが温かみのある雰囲気^^



イートインスペースは先ほどの広い席と
こちらのカウンター席のみ。



こちらはパンの販売コーナー。



ショーケースには美味しそうな天然酵母のドイツパンが中心に並んでいます^^
店主さんは『ルヴァン』で修業されたそうですね~



この日はカフェメニューが少なくて、甘い系にしました。
名前を忘れちゃったのですが・・^^;
バナナが挟んであって味噌が塗ってあるんです~
食べてみると不思議とピーナツバターのような感覚☆
パンはほんのり酸味があってモチモチした食感^^



友人は食事系のパンなどなど。



コーヒーはフレンチプレスでいただけます。
深みがあって美味しい~

熊谷のNEW LANDにあるB&Mはこちらのカフェなんですよ♪
是非そちらもおでかけください^^



*******************************
TomBo Bakery
群馬県前橋市山王町2-2-3
027-266-2116
10:00~パンがなくなり次第終了
(7~9月平日7:00~ 日曜8:00~)
月火休

*******************************