goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『KOKORO CAFE』原宿

2010-01-19 21:30:07 | カフェ&グルメ@渋谷・原宿
新大久保を後にして原宿へ
明治神宮の加藤清正の井戸に行ってみようと思い行ってみると
なんと300人並んでいて3時間待ちとのこと・・(12/30)
諦めてカフェで休憩することに

どこも年末なので閉店時間が早かったり混雑していて
適当に探して入りました
表参道からちょっと入ったところにあるカフェ。



意外と店内は落ち着いていていました
オシャレな店員さんだな~と思っていたら
二階は美容院になっているようで美容院のお客さんが
結構出入りしていました。



お店に入って気になったのが小上がりの畳席。
鹿の角みたいなシャンデリア?と壁の雰囲気とか
原宿だな~と思う雰囲気☆



他の席は大きなソファ席に2人がけの席、
普通のテーブル席と全部で7テーブルくらいかな?



フォンダンショコラ

あったかくって美味しい!
中からはとろっとチョコが



カプチーノ

リーフのカプチーノ。たっぷり入っています!



カフェラテ

チムはラテアート!
くまさんがかわいい

意外と裏通りにあるので穴場なカフェで静かで
のんびりできました!
ランチの時間も遅くまでやっているので便利かも!



**************************
KOKORO CAFE
渋谷区神宮前4-29-9
03-5474-5042
11:30-23:00
火休

**************************



『FIGLI』渋谷

2009-09-27 21:30:31 | カフェ&グルメ@渋谷・原宿
先日仕事帰りに渋谷までご飯を
食べに行きました
久しぶりの渋谷、昔は混雑していて苦手だったけど
ちょっと離れるととっても好きなんです

道玄坂を登りきったあたりにある小さな
イタリアンバールのお店。



FIGLI



店内はバールなのでこじんまりしています
私達は入り口前の少しテラス席になっている席でした。
オープンエアが気持ちいい季節になりましたね



生シラス

本日のオススメの生シラス。
フランスパンの上に乗っけて食べます
フランスパンとは以外な組合せでしたが
塩気がパンと合いますね



プロシュート

生ハムとろけます
口の中に旨みが広がります~



タコとじゃがいものサラダ

タコがプリプリでお野菜も新鮮



カジキマグロとセミドライトマトのスパゲティ

お魚がふわっとしていておいしい!
どれもこれも美味しいんです
だいぶ前に行ったので味の詳細は忘れちゃいましたが



中でも感動したのがイタリアのデザート三種類を頼んだら
三人分で取り分けてくれて

カッサータ、サラミチョコレート、カタラナ

どれがどれだか忘れてしまいましたが
とっても美味しくて久々にこんなおいしいデザートを食べました
特に一番奥のがクリームブリュレがお気に入り
今度イタリアンでこのデザートがあったらまた頼もうっと

お料理もおいしくって満足なのですが
店員さんの気配りや対応が良くって
ステキな時間を過ごせました


FIGLI
渋谷区道玄坂1-22-12
03-3780-3200
11:30-16:00
18:00-28:00



『cafe Banda』渋谷

2009-08-04 22:16:30 | カフェ&グルメ@渋谷・原宿
日曜はコンサート会場がNHKホールだったので
近くのカフェでお茶をしました

NHKホールの裏側で渋谷の雑踏から離れた場所にあります。



ピンクの建物~を目印にしていてなんかペンキ
塗り替えた風!?
入り口のドアがすんごい細い
迷ったけどwelcomeって書いてあったから入りました



店内は大きなソファ席ばっかり
くつろぎの空間です
もともと渋谷カフェってこんなお店が多かったけれど
中心部は混んでいるしなかなかくつろげないので
空いていてラッキーでした



渋谷で一軒家カフェってなかなかないので
貴重です
大抵ビルの中にあるのでそれはそれで渋谷らしくて好きなのですが
やっぱ広い方がくつろげます



豆乳ロイヤルミルクティー

全然豆乳の癖がありません
ちょっとシナモンかな、スパイスが効いてたから
分からなかったのかも
まろやかで優しい味でした



夏みかんの全粒粉ケーキ カラメルソース

夏みかんの入ったパウンドケーキ。
これもシナモンかな?が効いてて
カラメルと良くあっておいしい
全粒粉なので健康的

まったりして都会のオアシス的なカフェでした


cafe Banda
渋谷区神山町41-3
03-3467-5105
11:45-24:00



『TARLUM』代々木公園

2008-10-02 21:30:43 | カフェ&グルメ@渋谷・原宿
インドの雰囲気を満喫して代々木公園の駅の方へ
テクテク。
後輩の家がここらへんってことでとても羨ましい・・
こんなステキなところに住んでいるなんて!!!

ゆっくり話したいので行ってみたかったカフェで
お茶することに



二階席へ案内されて青い綺麗な柱が印象的
ホテルのロビーを思わせるようなどっしりとした
ソファ席が高級感。
窓からは代々木公園の緑が綺麗に見えます

写真を撮っているとバシバシたくさん撮っちゃってください。
ってステキなお兄さんが来ました



カプチーノ

シナモンたっぷりのカプチーノ。
シナモンは苦手なのですがちょっと克服しつつあります!

そして後輩がアイスティーをこぼしてしまって
さっきのステキなお兄さんがすぐさま拭きに来てくれて
しかも!新しい飲み物を持ってきてくれました
半分位飲んで倒したのに新しくもってきてくれるなんて
すごいです。。



グアナラキャラメルバナナタルト

ハート型ののマカロンが乗ってるチョコレートケーキ
チョコの味が濃厚で上質なチョコレートを使ってるんでしょうね
単なるケーキではなくほんと上品な味です。

タルトはキャラメルがほろ苦くってバナナとこんなにも合うんだなぁ
と思うほど一体感がある味でした



気がつくともう外は暗くなっていました
青みが買ったグリーンの壁と間接照明がステキで
トイレは対照的な真っ赤な壁。

サービス、雰囲気ともにカフェというより
レストランに近いものがあり良いお店だったなぁと思わせてくれます



階段のところにはキラキラ輝くタワーのインテリアが
青い柱も夜になると神秘的で大人の雰囲気に変わります

是非またランチやゴハンも食べに来てみたいです

その後後輩がSEX AND THE CITYのDVDを全巻
貸してくれるというのでおうちへ行きました。
ほんとこんなところに住んでるなんて憧れるわ


TARLUM
東京都渋谷区富ヶ谷1-10-2
03-3466-1105
8:00-4:00
第一水曜休



『アンドナンド』渋谷

2008-09-24 21:30:21 | カフェ&グルメ@渋谷・原宿
ベトナムフェスタが終わると雨が降ってきちゃって
渋谷をフラフラ

どっかで休憩することに。
おいしいドーナツあるよというと友達も行ってみたいというので
アンドナンドに行ってみました



大人のミスド
っていうくらいなので雰囲気も落ち着いて
場所的にもそんなに混雑してないのが好きです



エスプレッソアッフォガード

新商品を発見してそくコチラにしました
生クリームがぶわ~っとかかってて何だこれ~
生クリーム好きにはたまらないんじゃないでしょうか
そしてこのアッフォガードって言うくらいだから上に
エスプレッソをかけちゃいます。



ほろ苦いコーヒー味でおいしさアップ
ドーナツの中からはメープルが・・
これはイートインのみのメニューなので
行ったときには是非試してみてください



おみやげも買いました
ここの袋かわいくって大好きなんです
ドーナツやさんの袋に見えないですよね



新商品のカラメルカスタード
お気に入りのメープルアーモンド

友達はこの新商品を気に入っていたので食べてみたらおいしい
カラメルのほろ苦さがおいしい
さっくりふんわり生地がまた良いです

メープルアーモンドは必ず買うのですが
食感がふわっとすきなんです。
上にはたっぷりナッツの食感もいいし
中にはメープルシロップが入っています

やっぱり日本発のドーナツの方がおいしいのかな?
クリスピーより断然おいしいよね
という結末に

汐留に三店舗目がオープンしたそうですね


and on and
東京都渋谷区宇田川町2-1
03-5428-5050
8:00-22:30