goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『CAFE SALON SONJIN』センター北

2007-03-22 22:19:06 | カフェ&グルメ@横浜
昨日は池尻大橋からスイカ一枚で田園都市線、
市営地下鉄と乗りつぎセンター北
まで行きました
すごい便利になったね~

CAFE SALON SONJIN』でお茶しました。



マンションの一階にあり和風なオシャレな入り口。
和カフェと思いきやコーヒーのお店です



カフェオレ。

和風なカフェオレボウルで出てきました
泡だて器で混ぜるので泡が立っていました
しかりとした味のおいしい一杯でした



ワッフルが絶品
薄めの生地でしっとりしてて周りがカリッとしてるんです
上からメープルシロップをとろ~っとかけて・・
生クリームも滑らかで重たい感じだけどしつこくなく美味しかったです

祝日なだけあって結構混雑してました。
お店のマスターが笑顔の素敵な人で
また来たくなる感じでした



『レジオン』センター北

2007-03-12 22:21:15 | カフェ&グルメ@横浜
カレーミュージアムの後色々周って
センター北駅にあるケーキ屋さん『レジオン』でお茶しました

こちらは一切添加物を使わないパンが人気



オシャレな町にピッタリで暖かい光
に誘われて入ってしまいます



カフェスペースがあるのでゆっくりケーキを食べながら
ティータイム



和栗のモンブランとカフェモカ。

お値段はお手頃でした
モンブランの下の生地がさくっとしておいしい



フランスのカフェはこんなのかな~と
妄想しながら幸せでした
いつかパリでカフェめぐいしたいな



『悟空茶荘』中華街

2006-04-05 22:37:15 | カフェ&グルメ@横浜
おととい中華街をフラフラして休憩したのが
悟空茶荘

中華街の賑やかな通りから路地に入るととても静か~
あった悟空
古ぼけた木の造りが味があって素敵
胸躍らせて中に入りました
一階は茶葉や茶器の販売をしていて
二階がカフェスペース。私達が行ったときは満席でカナリ賑わっていました!
路地にあるけど知ってる人は来るんだな~と感心した席にはアルコールランプとガラス製のヤカンが常備してあって
お湯がなくなるとどんどん注してくれます。
注し湯のたびに店員さんを呼ぶのではなく
自分達で好きなだけ注し湯できるのは嬉しい本日の緑茶(峡州碧峰だったかな?)とお茶請けのセットを頼みました

このお茶は一時間くらいどんどんお湯を継ぎ足して楽しめる。
お茶請けの量の多さにビックリ
マーラカオ、乾しレーズン、アーモンドクッキー、ゴマのお菓子、
大きいレーズンみたいの。
こういう中国のお菓子って苦手意識があったけれど
どれも全部おいしい
甘すぎずどこか健康的でお茶とよく合う

約2時間くらい延々お湯を継ぎ足しながらおしゃべりしてました。
お腹たぽたぽ
窓からの風が夕暮れ時に心地よくて
良い時を過ごせたな~と感じました

この春から夏の夕暮れ時の風が気持ちいい日のカフェは
私にとって一番好きなシチュエーション

おまけですがトイレにあったかわいい壁掛け
悟空がハブラシ持ってるのと悟空のサンダル。
職業柄つい激写




『モトヤ. パンケーキリストランテ』石川町

2006-04-04 22:05:34 | カフェ&グルメ@横浜
昨日行ったパンケーキのお店
モトヤ. パンケーキリストランテ』。
世界初?のパンケーキリストランテ。
パンケーキってなんか幸せ感じます
朝から頭の中はパンケーキでいっぱい

駅から歩いて山下公園にほど近いところにあります。
窓から光がいっぱい差し込む明るい店内。
向かって右はオープンテラス席でとっても気持ちよい
この日は強風のためパンケーキ飛ばされると困るから
店内にしました
入るとショーケースにパンケーキが並んでます
お持ち帰りもできるんですよ
上に上がると中二階と二階があります。
気持ちの良い二階席へ。

メニューを開くとデザート系からランチ系まで色々あって
散々迷いました

私はスクランブルエッグ、ソーセージ、ポテト、サラダに
プレーンパンケーキ3枚
が付いたセットにしました

あ~朝起きてこんな朝食だったらなんて夢の様なんでしょう
パンケーキ三枚も乗ってます
ふかふかでやわらかくってあったかくって
メープルシロップをたっぷりかけてあー幸せ

めぐは相変わらず激しい
その名もデビルパンケーキ
雪崩起きてます

またふかふかの食べたいな~
おうちで作ってみるかな


モトヤ. パンケーキリストランテ
神奈川県横浜市中区山下町87-4
045-663-9044
9:00-19:00
8:00-19:00(土日祝)