疋田 学 ピアノ調律師です。

ピアノの調律 修理 消音装置取付 販売 など 自分の仕事について

靴ベラ

2024-05-17 00:03:21 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました

靴ベラを 手に入れてから 

靴を 履くのが 楽になりました

それが 目的ですから 当たり前ですね!

ピアノ調律師 お宅に 上がりますので

靴を 履く際 靴の踵が 痛むもんです

靴ベラ持つようになり 靴が 変わったように 思えました

金属で 出来ていて 別の使い方も 思いつきました

薬剤を 載せて 添付する際の パレットみたいに するのです

小さい金属ですので 塗る場所の 近くまで 持っていけます

いざという時に 使えます

もう少し 先端を 加工し 削れば 

ある種の 工具に変わります

小さい 穴が ありますが

使い方で 錐の下穴に 使えそうです

もう少し 広くすれば ドリルにも 使えそうです

ただ 靴を履く道具ですが

わたしは それだけに 使う事は ありません。

 ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です

  部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

 📱 090-8779-3496

 ピアノが 楽しく弾けますように!

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩ 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お上りさん | トップ | 同窓会のメール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事