疋田 学 ピアノ調律師です。

ピアノの調律 修理 消音装置取付 販売 など 自分の仕事について

見て調整と 聞いて調整

2023-05-07 00:03:17 | 日記

 ようこそ いらっしゃいました

見る調整では どうやって見るかが 大変な 場面があります

その際 音の発声?で 調整する場合があるのです

ハンマーの 動きで 静かに 鍵盤を押さえると

弦を 叩く前に ハンマーが 動きを 押さえられる位置が

「接近」と 私たちは 云いまして

その調整の 場合 大きなグランドピアノですと

最高音が 見て 確認できない 場所が 出てきます

鏡を 使って 調整するのが 通常に なりますが

音の発声で 調整する場合もあります

聞いて調整 なのですが・・・

最近は スマホで 映し出しながら 調整する事が できます

低音部でも ダンパーが 邪魔をして

アクションを 少し引き出し 調整していましたが

アクション内部に スマホを 上手く置き 

調整される方も いるようです

弦の振動を 観察しながら ギリギリの 寸法を

取る場合などは 見て聞いての 作業になりますね!

未だに 聞いて調整する作業は まだ 残っています。

 ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要dす

  部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

 📱 090-8779-3496

  h09087793496@docomo.ne.jp

 ピアノが 楽しく弾けますように!

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする