goo blog サービス終了のお知らせ 

マロニエの花咲く 横芝光町立図書館blog

横芝光町立図書館がお届けするあなたの街の情報発信ブログ

[新刊]新着図書一覧 - 2025/7/4入荷予定

2025年07月04日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
※ご予約は、タイトルをコピーしてこちらから送信してください。

1 ブックセラーズ・ダイアリー 3 ショーン・バイセル/著 原書房 012689196 024.8/バ/3
2 その悩み、カントだったら、こう言うね。 秋元康隆/著 晶文社 012689683 134.2/カ/
3 恐い間取り 4 松原タニシ/著 二見書房 012689568 147/マ/4
4 考古学の大発見をめぐる八つの冒険 マイケル・スコット/著 青土社 012689238 202.5/ス/
5 おうちで古文書学習 奥平航/著 柏書房 012689279 210.0/オ/
6 1945最後の秘密 三浦英之/著 集英社クリエイティブ 012689220 210.7/ミ/
7 栃木 '26 昭文社 012689576 291.3/ト/26
8 河口湖・山中湖 富士山 '26 昭文社 012689584 291.5/カ/26
9 るるぶスイス [2025] JTBパブリッシング 012689592 293.4/ル/25
10 「イスラエル人」の世界観 大治朋子/著 毎日新聞出版 012689378 302.2/オ/
11 ルポ・韓国戒厳令 日本経済新聞社ソウル支局/編 日経BP日本経済新聞出版 012689352 312.2/ル/
12 革命の時代 上 ファリード・ザカリア/著 日経BP日本経済新聞出版 012689246 316.5/ザ/1
13 革命の時代 下 ファリード・ザカリア/著 日経BP日本経済新聞出版 012689253 316.5/ザ/2
14 人口半減ショック地域の新戦略 田中秀明/編著 日経BP日本経済新聞出版 012689345 318/タ/
15 会社四季報 2025年3集夏号 東洋経済新報社 012689477 338.1/カ/25-3
16 男女賃金格差の経済学 大湾秀雄/著 日経BP日本経済新聞出版 012689402 366.3/オ/
17 それって大丈夫?スキマバイトQ&A 非正規労働者の権利実現全国会議/編著 旬報社 012689337 366.8/ソ/
18 SISTER“FOOT”EMPATHY ブレイディみかこ/著 集英社 012689329 367.1/ブ/
19 シン・防犯対策図鑑 秋山博康/著 KADOKAWA 012689600 368.6/ア/
20 最新教育費と奨学金の基本と仕組みがよ~くわかる本 石橋知也/著 秀和システム 012689550 373.4/イ/
21 世界のお弁当とソトごはん 岡根谷実里/著 三才ブックス 012689691 383.8/オ/
22 北の森に舞うモモンガ 柳川久/著 東京大学出版会 012689212 489.4/ヤ/
23 図解見逃すと危険な重大サイン!!鼻づまり 坂田英明/著 河出書房新社 012689261 496.7/サ/
24 洋風住宅・洋館の解剖図鑑 エクスナレッジ 012689204 527/ヨ/
25 双眼鏡の推しごと 日の出光学/著 オーム社 012689394 535.8/ソ/
26 炎はつなぐ 大西暢夫/著 毎日新聞出版 012689295 576.4/オ/
27 韓国で大人気のワッペンワークをビーズステッチで作っちゃいました! ブティック社 012689618 594.6/カ/
28 アウトドア料理大全 小雀陣二/著 平凡社 012689311 596.4/コ/
29 もっと体にいい!米粉100レシピ 高橋ヒロ/著 主婦と生活社 012689303 596.6/タ/
30 農家が教えるダイズ安定300キロどり 農文協/編 農山漁村文化協会 012689626 616.7/ノ/
31 地図とデータで見る交通と輸送の世界ハンドブック グザヴィエ・ベルニエ/著 原書房 012689360 682/ベ/
32 図説日本の港 「図説日本の港」編集委員会/編 朝倉書店 012689386 683.9/ズ/
33 東京ディズニーリゾートアトラクションガイドブック 2025-2026 ディズニーファン編集部/編 講談社 012689634 689.5/ト/25
34 人生もっとうまくやれたのに うみの韻花/著 KADOKAWA 012689642 726.1/ウ/
35 ただいま!保育士でこ先生 2 でこぽん吾郎/著 KADOKAWA 012689659 726.1/デ/2
36 独断と偏見 二宮和也/著 集英社 012689493 767.8/ニ/
37 フラット登山 佐々木俊尚/著 かんき出版 012689485 786.1/サ/
38 日本語はひとりでは生きていけない 大岡玲/著 集英社インターナショナル 012689287 810.2/オ/
39 松本清張の女たち 酒井順子/著 新潮社 012689089 910.2/マ/
40 トットあした 黒柳徹子/著 新潮社 012689071 914.6/クロ/
41 ジェイムズ パーシヴァル・エヴェレット/著 河出書房新社 012689162 933.7/エ/
42 草の竪琴 トルーマン・カポーティ/著 新潮社 012689170 933.7/カ/
43 黒い空 アーナルデュル・インドリダソン/著 東京創元社 012689188 949.5/ア/
44 ふたり旅日和 秋川滝美/著 KADOKAWA 012688990 F/アキ/
45 転生皇女は冷酷皇帝陛下に溺愛されるが夢は冒険者です! 3 akechi/[著] アルファポリス 012689543 F/アケ/3
46 私たちが轢かなかった鹿 井上荒野/著 U-NEXT 012689667 F/イノ/
47 関係のないこと 上田岳弘/著 新潮社 012689055 F/ウエ/
48 最初の星は最後の家のようだ 太田愛/著 光文社 012689113 F/オオ/
49 営繕かるかや怪異譚 その4 小野不由美/著 KADOKAWA 012688974 F/オノ/4
50 七月の鋭利な破片 櫛木理宇/著 光文社 012689121 F/クシ/
51 踊れ、愛より痛いほうへ 向坂くじら/著 河出書房新社 012689006 F/サキ/
52 ネバーランドの向こう側 佐原ひかり/著 PHP研究所 012689154 F/サハ/
53 帰れない探偵 柴崎友香/著 講談社 012689022 F/シバ/
54 リゼル13 柴田祐紀/著 光文社 012689139 F/シバ/
55 妻はりんごを食べない 瀧羽麻子/著 幻冬舎 012689014 F/タキ/
56 橘の家 中西智佐乃/著 新潮社 012689063 F/ナカ/
57 ウインクに警告 南原詠/著 光文社 012689105 F/ナン/
58 霊感インテグレーション 新名智/著 新潮社 012689097 F/ニイ/
59 文学 2025 日本文藝家協会/編 講談社 012689428 F/ブン/25
60 筏までの距離 水原涼/著 集英社 012689030 F/ミズ/
61 朝からブルマンの男 水見はがね/[著] 東京創元社 012689147 F/ミズ/
62 寿ぐ嫁首 三津田信三/著 KADOKAWA 012688982 F/ミツ/
63 こうふくろう 薬丸岳/著 小学館 012689048 F/ヤク/
64 機動部隊旗艦「大和」 6 横山信義/著 中央公論新社 012689675 F/ヨコ/6
65 神達に拾われた男 17 Roy/著 ホビージャパン 012689535 F/ロイ/17
66 八月革命と国民主権主義 宮沢俊義/著 岩波書店 012689469 B323.1/ミ/
67 歌の祭り ル・クレジオ/著 岩波書店 012689451 B382.5/ル/
68 お許しいただければ 行方昭夫/編訳 岩波書店 012689444 B934.7/オ/
69 トーニオ・クレーガー トーマス・マン/作 岩波書店 012689436 B943.7/マ/
70 江戸の探偵 [3] 鈴木英治/[著] KADOKAWA 012689501 BF/スズ/3
71 成り上がり弐吉札差帖 [6] 千野隆司/[著] KADOKAWA 012689519 BF/チノ/6
72 京都下鴨神様のいそうろう 2 望月麻衣/[著] KADOKAWA 012689527 BF/モチ/2
73 東海道五十三次 藤澤紫/監修 岩崎書店 021407465 291/ト/
74 こども戦争と平和 小原雅博/監修著 カンゼン 021407473 319/コ/
75 小学生のお菓子ブック 2 星野奈々子/著 家の光協会 021407580 596/ホ/2
76 ポケモン生態図鑑 ポケモン/著 小学館 021407424 798/ポ/
77 インド象の背中に乗って 小手鞠るい/著 小学館 021407481 913/コ/
78 花の子どもたち 小手鞠るい/作 フレーベル館 021407499 913/コ/
79 リセットルーム はやみねかおる/著 朝日新聞出版 021407507 913/ハ/
80 リパの庭づくり 福井さとこ/作絵 のら書店 021407606 913/フ/
81 白雪姫と七人の小人 [グリム/著] 瑞雲舎 021407432 943/グ/
82 ゾウのテウニス トーン・テレヘン/作 理論社 021407515 949/テ/
83 くだもののはななんのはな? 宮崎祥子/構成文 岩崎書店 021407549 E/アミ/
84 いちごりら 麻生かづこ/作 ポプラ社 021407598 E/カネ/
85 ウサギのおやっさんのカレーやさん キューライス/さく マガジンハウス 021407457 E/キユ/
86 ならしている 五味太郎/作 絵本館 021407556 E/ゴミ/
87 おとしものあずかりしょ 渋谷純子/ぶんえ 秀和システム 021407564 E/シブ/
88 ラクダで塩をはこぶ道 エリザベス・ズーノン/作 あすなろ書房 021407531 E/ズノ/
89 なにかななにかな海のなか 高久至/しゃしん アリス館 021407440 E/タカ/
90 みちひきみちかけ ミロコマチコ/作 小学館 021407572 E/ミロ/
91 きいろいバス ローレン・ロング/作 あすなろ書房 021407523 E/ロン/
92 公務員白書 令和7年版 人事院/編 日経印刷 012689410 R317.3/ジ/25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おはなし会のお知らせ】7月5日 午前10時30分~11時

2025年07月04日 13時00分00秒 | 図書館イベント・おはなし会
【おはなし会のお知らせ】7月5日 午前10時30分~11時


お話の語りや絵本の読み聞かせ、楽しい手遊びの紹介をします。

ひとりでお話を聞ける子ならだれでも入れます。
保護者の方もご一緒にどうぞ。

参加すると、おはなしカードにスタンプを押します。
10個たまると、ミニプレゼントをさしあげます!

みんなきてね♪


とき:毎週土曜日 午前10時30分~11時
ところ:1階おはなし室(人数が多い時には2階会議室)
対象:ひとりでお話をきける子ならだれでも(保護者も参加できます)
申込:不要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする