goo blog サービス終了のお知らせ 

ひかりん日記

おてんば娘ひかりんの成長日記。いつのまにか小学一年生に。そして、一歳になる妹サキが生まれました。

夏風邪

2005-08-21 13:38:24 | 育児日記

昨日も朝から元気満々のひかりん。でもなにかあるとすぐ

「だっこ~~」

ちょっと待ってがきかなくて、「だっこ~だっこ~」で朝はろくに家事ができず、またまたため息・・・。

そのとき「ピンポ~ン」

近所のごう君(1歳半)とあやちゃん(3さい)が遊びに誘いに来てくれた

まだ掃除も洗物もできてないけど、このまま家にいても何にもできないと判断した私。

家の事はほっといて、あそびにいっちゃいました

でも、ひかりんはごうくんやあやちゃんと楽しそうに遊んで、家でのグズグズもなく、時に「ひかちゃんの」なんていじわるなことを言ったりしてはいたものの(でも、まえはそんなこといわなかったのにな~・・・)外で思いっきり遊べてよかったみたいでした。

お昼を食べ、昼寝再び起きてからなんだか体が温かい・・・

急いで体温計で計ると38,5度土曜日でいつもの耳鼻科があいてない・・じゃあ小児科だ~といそいで受診。のどが赤いですね~と風邪薬をもらってかえりました。

お医者に行ったらなんとなく一安心

でも夜もなかなか下がらなくって、早く寝かせたんだけど、すぐに「うえ~ん」って起きたり、

「うーん」ってうなされてたりで、見ててかわいそうになってしまいましたでもその寝言の中で

とった~~~~・・・ひかちゃんの~~~・・・」って

夢見てるのかな、それもなにかとられたの?それともだれかにいちゃもんつけてるの・・?

心配するなかでも、思わずわらってしまった

朝になってもまだ38度台。今日は一日ゆっくり過ごしています(だらだらとも言えますが)

昨日の朝のグズグズは体調がすぐれなかったからだったんだろうなぁぁ・・。

早く気づいてあげればよかった、朝からお熱あったのかもしれなかったなぁ

とちょっとへこんだでも熱はあっても元気です。今日はママにいっぱい甘えているせいかいつもよりニコニコが多いかな?

早くよくなってママを安心させてね


反抗期真っ盛り

2005-08-20 01:19:39 | 育児日記

今日ひかりんは朝から何回泣いただろう

まず朝、ご機嫌で起きてきたけど「まんまいらん」「アイスアイス」って冷蔵庫開けてさいそくするから

    「まんまのあとね」

    「あいすぅぅぅぅぅ~~~~~~~~~」号泣

しかたなく、パンを一口食べることを条件にポッキンアイスを半分。食べてる間はおとなしくちょこんと座ってかわいらしく食べてるしばらくすると

   「あいす~~~

   「もうおしまいね、今度はパンパンたべよ」

   「アイスとったぁぁ~~ひかちゃんのぉぉぉぉ~」

って朝から・・・はぁ

着がえようと声をかければ「ない(きがえない)」、どれにする?可愛いの選んでいいよといってもしら~んぷり・・・。脱がそうとしたらまたまた超~~号泣。でもちょうどその時

おかあさんといっしょで「パジャマでおじゃま」が始まり、なんていいタイミング

「ひかりんもしよう」と誘うとコロッと笑顔で起き上がり、脱いで着てがとっても上手にできました。嬉しいけれど、なんとなく、「はあぁぁぁ・・・・・・」そのあとはほめちぎっていざ保育園へ。

保育園ではとってもおりこうさんらしいひかりん。

まあ二歳児ですから、しっかり自分を出して大きくなってくれていいんだけど、最近はほんとにすごい・・・。

つい一ヶ月前と比べると比じゃないですよご飯も気が向かないと食べなくて、いらないのかと思って「たべてもいい?」とひかりんのお皿をつつこうとすると

  「とぉぉった~~~~~(取った)ひかちゃんの取った~~」・・いや、まだとってないよぉ

そのあとは、機嫌直ることもあるけど叩くこともあるし、すご~く怖い顔で怒ってることも多い。なんとかひかりんが楽しいように気持ちを向けていこうとするけど、それが結構疲れるの・・・。これだけじゃない、話せばなっがくなっちゃうのでカツアイしますが・・・。

パパに対しても本当に、態度悪いしわたしとパパが近くにいると離そうとする・・・やきもち焼いてるみたいです。『ひかりんも大すきよ~~~』と抱きしめてあげても怒ってるしぃ。何か満たされないものがあるのかな・・・みんなそうなのかなって考えちゃったり。

 でも、今日の寝る前パパとママの真ん中に

「ど~ぞ」ところがしてあげるとニッコニッコ  ・・・・そんな笑顔は天使みたいそして寝顔も

まだまだ2歳・・・甘えたい、わがまま言いたい、そんな年頃。ちゃんとママはわかってるからねぇぇ。

ひかりんの反抗期便りはしばらく続くと思いますが、こんな時期が一生続くわけもないし、あたたかく見守りつつ大事に日々を過ごして行こうと思うママでした。でもたまには愚痴も言うぞ~~

 


ムヒパッチ

2005-08-10 09:31:15 | 育児日記
今日はママ朝から元気。それに負けずひかりんも元気。もう少し寝てくれてもいいんだけど、6:10に起床。
 今日の朝ごはんはチーズトーストとウィンナー、玉子焼き、牛乳。(ひかりんは玉子焼き食べないんだけど)  何せ食欲にむらのあるひかりん・・・。ひとかじりしては、べええぇエーーーって出しちゃうし。んーーもう!誰が食べるのそれ・・・。でも最近お気に入りのチーズトーストはしっかり食べてるのでO(マル)
 本題のムヒパッチですが、蚊に刺され、赤くはれ上がってかゆそうだったから、先日買っておいたひかりんが大好きなあんぱ○マンのムヒパッチを貼ってあげようとすると
 「いやあぁ~~~」・・・嫌がっていたけど「あんぱんよ」とぺたっとはってやるとビエーーーーっつと大泣き。喜ぶと思ったのになぁ。なんかさみしー。残りのムヒパッチどうしよう・・。

やっと寝た

2005-08-08 21:52:54 | 育児日記
ひかりん、やっとご就寝。ご飯からお風呂、ちょっと遊んで歯磨きして(これがまた嫌がる嫌がる)本を読んでお布団へ。夕方6時から9時までのちょっとしたバトルです(笑)水曜はパパりん早く帰ってくるんだけど、それ以外の平日は遅いのでママとひかりんの二人だけの夕飯なのです。最近「お風呂に入るよ~」って言うと、まずはひかりんが脱いで、その後はひかりんが私のズボンやら下着やら脱がしてくれます教えたわけじゃないのにひかりんの日課みたいなので、好意に甘えて脱がしていただいてます
 そうそう、明日は先日購入した新車の納車日とっても楽しみなんだけど、わたしが20歳のときに購入した愛車を乗り換えることになったので、わたしはすこーーーし寂しいわたしの20代を共にしてきた愛車様(わたし、ただ今三十路)本当に長い間ありがとう。

海に行ったよ

2005-08-07 00:54:00 | 育児日記

 今日も暑い一日でした。朝起きてパパりんが「うみいくー?」って・・・。そんな予定じゃなかったからのんびり寝てたのに~~~。急いで準備して、あわただしく出発しました。
 ひかりんにとっては生まれて二回目の海。去年は怖がってたよなーー、案の定海見て「海怖い海怖い~~~」。けっこうひかりんと同じくらいの子も浮き輪に浮いてたのしそうにしてるのにな。浮き輪見て「いるー」とか言ってたから、今年もう一回いけたら浮き輪を持っていってみようかな。帰る前にカキ氷ママはレモンミルク、パパはイチゴミルク、ひかりんはイチゴミルクが気に入ったみたいでパパのを横どり状態でした。どうやらあか色がよかったみたい。ママの黄色もおいしいよ~。

はじめましてひかりんママです

2005-08-05 13:30:32 | 育児日記

 2才になったばかりのひかりんのママです。パソコンを始めて2ヶ月とほぼ初心者ですが、ひかりんの記録とともに私も成長できたらなぁぁって思っています。
 最近のひかりんはちょっぴり反抗期・・・。おしゃべりもたくさんするようになり「ええっつ、そんなこといえるのー」と私たちを驚かせてくれます。「イヤイヤ」炸裂の日々が続いていますが、パパりんが「腹立つこともあるけど、ひかりん見てると面白いよなー」と言った一言。・・同感、カチーーーンとくることも多いけどひかりんにはたくさんの幸せをもらっています。