hihroブログルメ 

美味しいもの食べて ストレス発散!

今日は、何食べた?

明日も 美味しいもの食べようよ(^^)

丹後あじわいの郷

2015年11月02日 | 兵庫、大阪以外近畿






道の駅の名前が変わりました。
丹後王国『食のみやこ』です。
敷地の中には、催し会場、ゴーカートフードコート
など敷地は、広く遊ぶには充分です。
敷地の大きさのわりには、野菜やお土産のコーナーは小さい

敷地の入口にある野菜売り場とお土産コーナで買ったのが
トマトと焼きさば寿司と丹後地方で有名なばら寿司を買った。
急に来ることになったので、ホテルでの夕食がないので夕食にと買った。

この付近では、歩いていけるお店はない。
今日は、ホテルで
焼きさば寿司とばら寿司です。

焼きさば寿司は、京丹後で作られている。
悪くはないが福井の焼きさば寿司の方が、深みがある。
鯖街道の焼き鯖もところ変わればである。

京丹後もばら寿司が有名とは、知りませんでした。
中身を見ると京丹後らしき物は、あまり見あたらなかった。
しいたけ、玉子などどこでもあるような物に見える。

岡山だと、ママカリが入ったものがあったが、こちらは、ごこごく普通のばら寿司だ!

丹後のいい食材を使ったばら寿司を期待したいですね!

ごちそうさまでした。(^-^)/
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆




丹後あじわいの郷その他 / 網野駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



最新の画像もっと見る

コメントを投稿