
皆さん、おはようございます。
昨日はそろそろ、落ち着いた頃だと思い
PARK BOF 大阪に行ってきましたよ。
我が家からだと、地下鉄御堂筋線 本町駅乗り換え中央線でコスモスクエアまで。
そこでニューとラムに乗り換え一駅目のトレードセンター駅下車。

直結している通路を渡ってOZ南館一番奥に目指すBOFがあります
まず、通路を渡って建物に入ると王子のお出迎え!

柱にはず~っとGQ王子
ここでかなり、期待大です。
ひたすら南館をめざし歩き続けると途中にこんなご案内。

もう、だいぶ落ち着いている頃でしょうし、人の流れもほとんどないので
いたって冷静にトロトロむかいました。

はい、到着
ここは入り口ではなく出口専用。
お姉さん?
に整理券をもらいすぐにエレベーターで
2Fの入り口から入ることができました。
さすが月曜日のお昼前でも王子のところにはそれなりに人は集まっているのですが
とってもゆったり見ることができましたよ!

入り口でお迎えの王子!インスですね。おひさ~
で、ここから中は撮影禁止!
入ってすぐ写真展示とお洋服(アリーナの次に日に着ていた薄いベージュのシャツとテカリ感のあるネクタイ)

2度目の来日の日に着ていたジャケットとパンツ

ほか、

インスのタートル、CM?の時にきていたピンストライプのスーツなどがありました。
写真は思ったほど数もなく、目新しいものもなかったので
ちょっとがっかりでしたが
さすが!グッズは目移りするものばかり!
(でも、めずらしく
見るだけで終了)
この、写真の展示でちょっと気になったことが・・・。
係りの人に質問するも、こんなことを聞いたのは私たちが初めてだったようで
あきれられたかも・・・

すべての写真の片方の1辺に白い線が入っているのです。。。
きっちり額におさまっていないのです。。。
両脇にあるとか、ぐるりあるなら、そういうレイアウト(もしくは額いれ)もありかと思うんですが、
とにかく見れば見るほど気持ちが悪い。。。
で、何か理由があるのかとお聞きしたところ、きずいてもいない様子。。。
いったいあの線はなんだったんだろう???
疑問は解決されないままです。
1Fには海を見ながらのお茶コーナーもありカジョクにとっては
うれしい場所かもしれませんね。
しかし、どうせなら梅田とか、難波とかもっと行きやすいところにしていただけたら・・・。
そして、相変わらず辛口コメント&正直な意見をいうなら
一度でいいかなあ。。。
遠くからお越しのかたは覚悟しておいでください・・・かも。。。
展示写真が劇的にステキなものに入れ替わり、倍くらいの展示数になったら
もう一度行きたいワン
あっという間に見終わり、ヨン友3人組は
プチオフ会へ突入。
お昼にこんなカロリー計算されたランチ(ごはんなし)をいただいたにも
かかわらず、


コーヒーゼリーにソフトクリームがのってるおやつを食べながら
王子関空来日!説を強く希望するあまり
いつの間にか、次回は関空入り決定となり狂喜乱舞でお迎えする段取りまでつけて、楽しいひと時は終了。
近くのスーパーでお買い物をして家に入って袋を開けだした所に
無常にもガレージの開く音。。。
ヤバイ。。。
ちょっと、今日は早いんじゃあないの
着替えも間に合わずお遊びの一日がバレバレじゃあ

しかたなくそのままお迎え。。。
「今日も一日、楽しく遊んだんだねえ!!!」と、
妙ににこやかに言われ
「楽しく王子とあそばせていただきました!」と
思い切り開き直った私でした



昨日はそろそろ、落ち着いた頃だと思い
PARK BOF 大阪に行ってきましたよ。
我が家からだと、地下鉄御堂筋線 本町駅乗り換え中央線でコスモスクエアまで。
そこでニューとラムに乗り換え一駅目のトレードセンター駅下車。

直結している通路を渡ってOZ南館一番奥に目指すBOFがあります
まず、通路を渡って建物に入ると王子のお出迎え!

柱にはず~っとGQ王子

ここでかなり、期待大です。
ひたすら南館をめざし歩き続けると途中にこんなご案内。

もう、だいぶ落ち着いている頃でしょうし、人の流れもほとんどないので
いたって冷静にトロトロむかいました。

はい、到着

ここは入り口ではなく出口専用。
お姉さん?

2Fの入り口から入ることができました。
さすが月曜日のお昼前でも王子のところにはそれなりに人は集まっているのですが
とってもゆったり見ることができましたよ!

入り口でお迎えの王子!インスですね。おひさ~

で、ここから中は撮影禁止!
入ってすぐ写真展示とお洋服(アリーナの次に日に着ていた薄いベージュのシャツとテカリ感のあるネクタイ)

2度目の来日の日に着ていたジャケットとパンツ

ほか、

インスのタートル、CM?の時にきていたピンストライプのスーツなどがありました。
写真は思ったほど数もなく、目新しいものもなかったので
ちょっとがっかりでしたが
さすが!グッズは目移りするものばかり!
(でも、めずらしく

この、写真の展示でちょっと気になったことが・・・。
係りの人に質問するも、こんなことを聞いたのは私たちが初めてだったようで
あきれられたかも・・・


すべての写真の片方の1辺に白い線が入っているのです。。。
きっちり額におさまっていないのです。。。
両脇にあるとか、ぐるりあるなら、そういうレイアウト(もしくは額いれ)もありかと思うんですが、
とにかく見れば見るほど気持ちが悪い。。。
で、何か理由があるのかとお聞きしたところ、きずいてもいない様子。。。
いったいあの線はなんだったんだろう???
疑問は解決されないままです。
1Fには海を見ながらのお茶コーナーもありカジョクにとっては
うれしい場所かもしれませんね。
しかし、どうせなら梅田とか、難波とかもっと行きやすいところにしていただけたら・・・。
そして、相変わらず辛口コメント&正直な意見をいうなら
一度でいいかなあ。。。
遠くからお越しのかたは覚悟しておいでください・・・かも。。。

展示写真が劇的にステキなものに入れ替わり、倍くらいの展示数になったら
もう一度行きたいワン

あっという間に見終わり、ヨン友3人組は
プチオフ会へ突入。
お昼にこんなカロリー計算されたランチ(ごはんなし)をいただいたにも
かかわらず、


コーヒーゼリーにソフトクリームがのってるおやつを食べながら
王子関空来日!説を強く希望するあまり
いつの間にか、次回は関空入り決定となり狂喜乱舞でお迎えする段取りまでつけて、楽しいひと時は終了。
近くのスーパーでお買い物をして家に入って袋を開けだした所に
無常にもガレージの開く音。。。
ヤバイ。。。
ちょっと、今日は早いんじゃあないの

着替えも間に合わずお遊びの一日がバレバレじゃあ


しかたなくそのままお迎え。。。
「今日も一日、楽しく遊んだんだねえ!!!」と、
妙ににこやかに言われ
「楽しく王子とあそばせていただきました!」と
思い切り開き直った私でした




我が家は、先日の「ホテリアー」の出番に合わせるかのような帰宅に続き
昨晩は10時過ぎて連絡も無いし
もう、絶対家のどこかに盗聴マイクがしかけられているに違いない!と思いましたよ~
絶妙のタイミング、別名、最悪のタイミング
本題からずれてしまい、ミアネェ~
夏休みに宝塚ふぁん時代の友人達と同窓会の予定で
その中の一人は「家族」なので、一緒にBOFに行くつもりです。
ハイ、それなりの覚悟?で行くことにしたいと思います
「MR.PRINCE AND A WONDERFUL TIME]
整理券配布の案内文「PARK BOF JAPAN」
う~ん、
「MR.PRINCE」=王子だし
確かに内容は「ヨン様ミュージアム(=博物館?)」
でも、何となく、微妙に違和感を感じてしまう私です
帰る間際に仕事が入り何とか走れば間に合ったかも知れませんが、その余力がありませんでした
行けずじまいでした
BOF OSK 逃げませんからね、でも何となくこのままのような気もします
仕事の関係でトレードセンターあたりはよく行っていましたが、人の往来が少ないとなぜか侘しく寂しい雰囲気のところなんですよ。そんな感じがアップされた写真で感じたんですが、
でも、ヨン友さんとプチオフ会で締めたから
サンヒョクさん、いつもグッド
どうにかしてよん
サンヒョクさん、、、で終わったんでへんやね
グッドタイミング?で帰宅されるサンヒョクさんのオチに
私、まだカキコする態勢ができてないんです。キーボードを膝の上に置きながら叩いているので、どうも変な姿勢が災いしとります
こんな送信ミスはあと一回あるんでしょうか
私も日本版ホテリアーの日に行きましたので
翌日感想をレスさせていただこうとしたのですが
みなさまの熱いレスにビビってしまい。。。スゴスゴと。。。
本家ホテリアーの免疫少ない私はヨン様登場だけで喜んでましたので
今週も楽しみにしていますヨン
BOF私的にはかなり満足できたのでまた行きたいです~
午前と午後と2回入ってフォトも衣装もグッズもゆったり見て
ヨンジュナにどっぷり浸れているはずなのに帰りたくなくて~
それと関空来日!説。。。私も狂喜乱舞組にじぇったい入れてくださいネ
もう何が何でも行きますとも~
わ~!BOFのレポありがとうございます♪
私は多分いけないと思うので、アップしてくださって嬉しいです。
見せるためのものだから、キッチリしてほしいわ~。
ものすごーーーーーーくそのイライラわかる
…またヨン様以外のツッコミでごめんよぅ/hiyo_cry1/}
↑
これを入れようとして失敗しました…
2時過ぎに目が覚めてしまい、結局眠れないので
珍しい時間のお返事開始!