goo blog サービス終了のお知らせ 

雑草魂

雑草とは、何か?その美点が、まだ発見されていない植物である。(エッカーマン)

ミキヒサ・蘭子

2007-03-14 12:27:42 | パター(つぶやき課)
高級なえさを与えているため、巨大化してます。元気ハツラツ。

ちゃんとライオンに「咲きひかり」与えてる?転覆病にならないよ。
すくすく育ってること祈ってます。

久々

2007-03-13 13:16:37 | パター(つぶやき課)
書いてみようかなと。。。ゆっくりリハビリしながらです。

さて、こちらは入社当初設計を手伝っておりました、明治神宮テニスクラブのレストラン。SPEIRAというお店です。皆様、是非足をお運び下さい。
<http://www.meijikinenkan.gr.jp/restaurant/index.html>

英会話

2005-05-13 22:20:08 | パター(つぶやき課)
の日です、きょうは。昼に職場を抜け出し、とことこ歩いて向かう。良い気分転換になります。先生はアメリカ人で、金髪・セルフレームの眼鏡、ブルーアイ、ミニスカートといった、色香漂ういかにもって感じのお姉さま。。。その色気とアメリカンイングリッシュに翻弄されてます(笑)

英語力は確実に低下の道をたどる

久しぶりに

2005-05-12 23:20:22 | パター(つぶやき課)
腹を抱えて笑った。必見!!外国人のための日本語講座、音声のスイッチONにしてください! [http://pine.zero.ad.jp/yori/shinbashi.swf]

お昼は、寂しくモスバーガー。おもしろくない。本日は、法規をちょっとかじるがやっぱり複雑ですわ。なんだか実務っぽいことやってる??仕事というより、勉強しに行ってる感覚です、大学1年生の頃に戻った気がします。初心に戻ることは大切。

夜は、六時に切り上げ六本木に。どうも六本木は苦手な雰囲気の町です。AXISギャラリーにて、阿部仁史と青木淳の講演会。久しぶりに聞き応えのある内容で、阿部さんの新作の美術館は自分の修士制作にコンセプトや形態などダブるところがあり、興味津々であった。完成したらぜひとも足を運びたい。ただ、二人がそっくりで、どちらが阿部さんでどちらが青木さんか判別不能(笑)

無事

2005-04-25 00:35:12 | パター(つぶやき課)
帰ってきてます。二週間弱、とても密度の濃い旅行でした。ひとつ訂正。「珠海」はマカオとは関係なかった。マカオは澳門(オウムン)で、「珠海」は、マカオとの国境の町でした。マカオ、香港共に、安宿に泊まっていて、ひとつは、ほぼ連れ込み宿、もうひとつは九龍城のような建物の一角でした。最終日、ゴキブリが手を這う感触で目が覚める。見たこと無いようなサイズで、ほんとに寝覚めが悪かった。DVDは、無事もって帰れました。

たぶん、今回の旅行は「卒業旅行」ということだろう、ひとつ区切りをつけたつもり。ほんとは一人でなくて、友達と行きたかったのだが、さすがにこのタイミングで予定を合わせられる人はいなかった。明日からは、気持ちを入れ替えて生きていくつもりです。

手始めに、バイトとしてですが出社します。なに着ていけば良いのか分からんので、無難にスーツに身を包んでいこうと思ってます。

旅行中に届いてた手紙の中に、とあるコンペの1次審査通過通知が。大阪に作品郵送とのこと、うれしいが、かなりめんどいかも。。。

プレミア

2005-03-17 22:37:59 | パター(つぶやき課)
なんすねー、焼酎。話には聞いてたけど、いざ自分が買おうと思うと、その値段の高さに驚かされる。定価2000円とは何事じゃい。10倍以上の値段がついてるじゃね~か。年末にhiropopoが飲み会に持ってきた魔王、もっと心して飲めばよかった・・・

どこで、まともな値段で買えるんでしょうか??