CNN:路上に深さ100メートルの穴、民家沈む グアテマラ
グアテマラ市――中米グアテマラの首都グアテマラ市の行政当局によると、同市北部で23日未明、路上などの地面が陥没して深さ約100メートルの巨大な穴ができ、民家数軒、トラックなどがのみ込まれた。
(略)
付近の住民によると、1カ月間にわたって騒音や振動などの異変があったという。穴からは汚臭が発生、最下部で水流の音がするという。住民約1000人が避難命令を受けた。直径は数十メートルに達するともみられる。
だ、そうである。
100mって言ったら正直、尋常じゃない深さなわけで、これはもう地底人の仕業だとしか思えない感じです。もしくは、こういう機械で掘ったかのどっちかだ。
まじめに考えると、地下に空洞があってそれなりに安定してたんだけど、都市機能だのなんだのの振動とか漏水とかで地盤が緩みつつ空洞に土砂が崩落して立て坑が完成して(その経過で地下のガスが出てきたりして)、最後に表面が落ちましたって話なんだろうけど。
だとすると周辺は潜在的に同じぐらい危険だよなぁ。
ちなみにというか、グアテマラというと場所はここです。
綴りはGuatemala。
ポートロイヤルといい、とつぜん落下する話といえばカリブ海ってところなのかもしれません。アステカ文明の超兵器が出現したのかもしれないし。この、土砂を取り除けた技術が、マチュピチュのような空中都市の建造に繋がるわけですよ。たぶん。
冗談はさておいても、未知の危険を感じてたんでしょうね。
どう考えても死人が少ないです。避難してたんでしょうし。