triskaidecagon

『triskaidecagon』は『13角形』

秀のブログです。主に写真。

ギョーザ

2008年01月31日 23時53分40秒 | Weblog
人々がギョーザギョーザ言うので、ギョーザを食いたくなった。
冷凍食品もあれなので、その辺の中華料理屋さんでギョーザを頼む。

行ったお店が、中国なのか台湾なのかの方(メニューに台湾風という文字があったから台湾の人なんですかね)で、日本語が不自由らしくチャーハンとギョーザという注文から苦労した。
お店もあんまり流行って無いらしくって、独特の哀愁が漂ってる感じでした。
ただ、食事は美味しかったです。美味しくてよかった。
悲喜こもごもですなぁ、なんてことを考えながら焼きギョーザを食べました。

-----

ところで話は変わるけど、ギョーザって表記はギョーザが正しいらしい。
濁音に拗音に長音のてんこ盛りで、どう見ても怪人かなんかの名前に見えてくるようになりました。敵に回したくない雰囲気。
そんなことを考えながらギョーザギョーザ書いてある者を読んでるうちに、ゲシュタルト崩壊を起こして、意味がわかんなくなってきました。無意味に感じると物事は可笑しいんですよね。
ギョーザとかいう文字を見てるだけで意味もなく笑ったり、ギョーザ(笑)とか考えたりしてるうちに、「うわなにあのヒト笑ってるキモい」みたいな扱いを受けました。仕方ないだろ面白いんだから。ギョーザ(笑)

ギョーザ、恐ろしい敵だ……

二つ名メーカー

2008年01月29日 20時59分34秒 | profile
俺も自分の二つ名を知りたい、ということでやってみた。

」……「不在六花(ピクシーゲーム)」相手は死ぬ。
だそうだ……。
囮で目くらまししてる間に攻撃するとかそんな感じでしょうか?
なんかこう、反応しにくいなぁ。

blog名「triskaidecagon」は、「立ち尽くす秩序(マシンガンパペット)」相手は死ぬ。
呪いの人形とかで相手の行動を止めて、好き放題する感じですかね。
むぅ、なんというかイメージしづらいなぁ。

むむむ、ここでなんとかオチをつけたいところだ。
仕方ないので、俺が知ってる中でも有力な救世主にご登場いただきましょう。
弥勒菩薩」……「堕落絶望(ブルースカイコンプレックス)」相手は死ぬ。
だそうです。
いい感じに矮小化されてます。
ええ、これをオチだということにして、本日はおしまい。

知性化の嵐

2008年01月22日 00時00分33秒 | Weblog

『知性化の嵐』読み終わった。

面白かったけど長かった……
でも、長いけど面白かったよ。

ちょっと、話の軸が多すぎて興味が分散するところがキツイかな。
でも、登場人物のキャラが強いのは読みやすいのかも。とはいえ、アイディア重視だからいわゆるSF者以外には長いのもあって、ノリに付き合うのはつらいのかもしれない。

面白いことは面白かったんですが、感想はキッパリありませんね。


最近の気になり物

2008年01月18日 00時17分36秒 | Weblog
本棚倍増なんて言ってるため、最近はホームセンターによく行きます。
ホームセンターで好きなコーナーは、園芸用品コーナーとレンガとか石とかが置いてあるところです。理由はわかりません、別に庭造りしたいわけじゃないんですけどね。
あと木の板も好きです。木の棒もかなり好きです。
釘や大工道具はそれほどでもありません。
ホントに意味がわかりませんが、特に意味が無いので大丈夫です。

で、近所のホームセンターになぜか大量においてあるのが『グリーンアンプル』というもの。なんかお弁当についてるショーユのちっさい瓶の蓋ん所をぽっきり折るようになってるようなアンプルに、透き通った黄緑色の液体が張っているような感じのもの。ヤクルト五本パックみたいな雰囲気で、1ダースぐらいをセットにして売っています。

つーか、ずばり下みたいなもの。

まぁ、こういったものを売っていること自体はよく理解できるんですが、ものすごい数を積んであるところが面白いのです。
畳で言うと二畳分ぐらいのところにピラミット型に積み上げています。
なんか、問屋の在庫一斉処分とかで大量に仕入れちゃった雰囲気。
そもそも小さなものですから、それだけ積まれてるだけでなんだか面白いです。
そして、そのびっしり積み上げられたグリーンアンプルのそばに、大きく書かれている宣伝文がまたたまりません。
「あらゆる植物に使えます」
あー、大きく出ちゃったなー。

だからどうって話でも無いんですけど、ちょっとイイ話でした。

どうかと思ったけどよく考えるとトクした話と、一瞬トクしたと思ったけどまったくくトクじゃない話

2008年01月15日 00時58分30秒 | Weblog
そういえばブリンの知性化シリーズを読んでなかった、いやいままで取っておいたんだということで家にストックしてあった『スタータイド・ライジング』『サンダイバー』『知性化戦争』を続けて読んで超興奮。おもしれー。いやーとっといて良かった、いま読めるんだからな。
よしきた、ほいじゃあ次は知性化の嵐三部作(各館上下二分冊で計六冊。これは買ってない)だぞーやっほーい、と思って本屋に行ったんですが、これが壊滅的に売ってない。場所によっては『スタータイド・ライジング』『知性化戦争はなぜか売ってるんですが、知性化の嵐はまるでダメです。
俺もスレッカラシなので事情はそれとなく察せられるんですが、読みたいときに欲しいんだよ、ということでちょっとだけブックオフめぐりなんかをしました。なんとなく、amazonは最後の手段です。
で、探したんですが見つかりません。
しかしなんというか、最近ではブックオフであの水色の背表紙が占める割合が昔よりだいぶ減ってるような気がするんですが、気のせいなんでしょうか?
そんななか、ブックオフ大井町店に行きました。店自体は駅のすぐそばで行きやすいんですが、俺が大井町に用事が無いために基本的にはあんまり行かないところです。
で、目的以外の本をいろいろ買っているうちにそこそこの額になり、福引を引ける事になりました。あのガラガラ回すやつです。
で、店内のちょっと広くなったところで福引コーナーを広げているところにふらふら近づいてゆき、レシートを見せて引かせてもらう事になりました。
黄色い玉と白い玉。
お兄さんは鐘を鳴らして、祝福の雄たけびをあげました。
「いっと~お~あたりで~す」
え、マジで一等? なにくれるの? 旅行券とか?
「はい、ブックオフ商品券1000円分です」
まぁ、こんなところでしょう。
で、お兄さんが満面の笑顔で渡してくれたのが50円の割引券20枚の束。しかも発行店での使用限定です。
これは使いにくいなぁ、また来なきゃいけないって事だし。
とは思ったんですが、やっぱりトクなもんはトクですよね。
まぁ、行ったところで目当てのもんが売ってるとは限らないのが玉に瑕ですが、トクしました。

一転、洗濯用洗剤が切れちゃったんで、ホームセンターで買ってきました。
詰め替え用、ってヤツ。
いつものヤツを選んで、あんまり意識せずに買いました。
で、家に帰って洗面台でボトルに詰めたんですが、溢れちゃった。
なんかもしかしてちょびっと多めに入ってたとか? やった、トクした。
とか一瞬思ったんですが、溢れて流しちゃったんで、多くなった分はぜんぶ無駄になってます。ぜんぜんトクしてないよ。
それどころか、こぼした分流すのに手間取ってるし。
一瞬でもトクしたとか思った自分の浅ましさに苦笑いしました。

以上、微妙な幸運の話でした。

-----
おまけ。
ちょっと気に入った初音ミクの曲。

みくぶる3。……曲調に対して、みくのへちょーっとした歌声が味になってます。伴奏もすごくいい。
ハト …… メロディーと伴奏がすごくいいんだと思う。その上で妙に無意味な感じの歌詞が良いです。もうちょい有意味な感じの歌詞だったら好きになんなかったかも。

ワンカップP

2008年01月07日 02時51分03秒 | Weblog
初音ミクのことは、以前にも言及した。
俺が当時思っていたよりもずいぶん流行ってしまって、今では思い出したときにランキングとか見て興味を持った物をちょっと聞いたりする程度。なんというか、広がりが大きくなりすぎちゃって、ついていけなくなっちゃった。
もともとアイドル歌謡みたいな歌を好んで聞くほうじゃないので、ソフトウェアの性質上どうしてもそっちに行ってしまう初音ミクのムーブメントには乗りにくい。
というか、音楽を好んで聴くほうでも無いんですよね、音楽を嫌いじゃないんですけど、自分からはほとんどアプローチをしない。基本的に年に何枚か、誰が唄ってるのかまったく知らないようなコンピレーションアルバムを買ってきて聞く、みたいなタイプです。「好みの音楽」というのが自分でもよく判ってないんですよね、好きな曲はあるんだけど、ジャンルで道がついてるわけでもないみたいだし。
去年一年でいちばん聞いた曲は、yukimi nagano の summer sun だったとおもうんだけど、その次は Les yeux noirs (リンク先は俺が聞いてたのとは違うアレンジだけど)とか、そういうカオスな感じ。

で、そんな俺ですが、初音ミク、というかボーカロイドの作者たちの仲でひとり非常に好きな人がいて、それが表題のワンカップP (ニコニコyoutube
実は初音さんがこの人のところに届いておらず、酒の本が一冊しか売れていなかった姿も目撃してたんですけど、最初の紹介が「人間ぽい歌声」という言及だったんでよけちゃったんですよね。
いまでもこの人の作る歌は、「人間っぽい歌声」にむけて調整されてるわけじゃないようなんだけど、この人が調整してるという強烈なサインが声から伝わってくる、非常に不思議な使い方をしている人だったりします。その上で、メカっぽさが必ずしも抜けてない歌声なのに、すごい人間らしさを感じます。
あと、歌詞が面白い。肩の力が抜けててすごくいい歌詞。
俺は人間で無いものの人間らしさにすごく興味がある人間なので、こういう言及になっていますが、この説明のしにくい人間らしさはなんなんでしょうかね。「声質」という聞いた感じで判断できる部分は、必ずしも最良の調整ではないのに。
まぁ、感じ方ひとつの問題なので、俺がそう感じるっていう以上の説明はしにくいんですけど、「人間らしさ」みたいなものは必ずしも声の出し方だけに宿ってるってわけでも無さそうだよな、当たり前だけど、ってところです。

ちょっとだけおすすめリスト。俺が好きな曲。
子猫のパヤパヤ(ニコニコyoutube)……かわいいうた
地球のプレゼント を鏡音ロンちゃんがうたいます(ニコニコyoutube)……三人分あるけど、これはロンちゃんがいい
カンフーレディー(ニコニコyoutube

あたまわるいうた(というシリーズ。ファミコン曲の替え歌)
占い師 初音さん(ニコニコyoutube)……テレビに出てる占い師がモデル
レインボウドロップ(ニコニコyoutube)……クインティなつかしい。アホの子
これではちょいと宇宙人を追い返せないエイトメロディーズ(ニコニコyoutube)……小ネタ集。面白い。
てれびの子(ニコニコyoutube

マックスウェルの悪魔の弟子

2008年01月07日 01時34分27秒 | Weblog
マックスウェルの悪魔に弟子入りしてから一週間ほど経ちました。
忍び寄る邪悪なエントロピーはあまりにも強力であり、くじけそうなのであります。しかしながら、俺はマックスウェルの悪魔の弟子でありながら、高校の生物で習った局所的な乱雑さの減少について考えをいたすところでもあります。
俗流の生物学的な知識として『ゾウの時間ネズミの時間』なんていう面白い本もありました。簡単に言うと、でかい生物は長生きという事名わけですが、つまりこのことがしさしているのは乱雑さの減少を必要とする局所的な範囲が大きい場合には、乱雑さの飽和に至るまでの時間が長い、ということであります。逆にその範囲が小さい場合、頻繁な作業が必要になるということでもあります。
私自身の身の回りのエントロピーに置き換えますと、要するに「本棚が大きければまだ戦える」ということになるわけです。まぁ、本をしまうところが足りないんなら増やせばいいんじゃないの? というワンステップでたどり着けるはずの結論なんですが、マックスウェルの悪魔の弟子ですから、どうしても思考がそっち寄りになってしまいます。師匠、俺は頑張ってます。
というわけで、必要以上の紆余曲折を経た感じはいたしますが、本棚倍増計画に取り掛かることにいたしました。現状の三本の倍、六本を当面の目標とします。最終的には、故事に倣って三倍を目指します。君の父上がいけないのだよ。

辛い決断であります。というか、本棚入れる場所を無理やり作る必要がありますから、かなり徹底的な模様替えが必要になります。あと、かなり無理っぽい家具の配置も必要です。
ということで、模様替えの最中なわけですが、腕が疲れました。
十冊持つだけで重くて腕が上がらないところまで一時期は追い詰められましたが、いまでは回復しました。いやしかし、本棚をあさってると思いもよらないものが出てきます。『奪戦元年』とか。誰が知ってるんだよこんなマンガ。
『あぶない学園キケンな少年』とか出てきました。やばい面白すぎる。
『荒野の天使ども』とかも出てきました。これなんか、今風にアニメ化するとそれはそれで受けるんじゃないでしょうか。「テラへ」とかもやってたんだし、どうかな。昨今のマンガと異質の面白さで、普通に良いんじゃないかと思うんですが、まぁいいか。

と、言う事で秀は戦っております。
そういうことは年末にやれ? いや、この戦いは2009年の新年をすがすがしく過ごすための戦いなのですよ。俺の年末はもう始まっているのだ。
戦え秀! 邪悪なエントロピーの侵略を許すな!

(*基本的に牽強付会なので、全体的にあんまり信じないように)

1月1日です

2008年01月01日 10時27分05秒 | Weblog
年に一度の1月1日です。
去年の今頃は、煙草の禁断症状で苦しんでいたような気がします。

生物とは閉鎖した系内の乱雑さを減少させるものである、みたいな定義を高校生の頃に習ったような気がする。
自分の部屋を見回すにつけこの法則を思い出さずにはいられません。
ここのところマックスウェルの悪魔に弟子入りをしたばかりなんですが、どうも才能が無いようです。人間の標準と比べても俺の才能は劣りすぎなんじゃないのか、という疑いを抱いています。

以上、普通すぎる近況報告です。