goo blog サービス終了のお知らせ 

KUNIの気まぐれLOCAL BLOG

ローカルな私的話題を中心としたブログです。

サドル・バックの活用・・・

2007-01-13 16:41:35 | ポンコツに跨って・・・
今日は、休みだけど早朝からカフェ・レコタイムを楽しみ
午前中はマーやコッチの送り迎え・・・
その合間に、ポンコツ君のオイル&フィルター交換を完了!

昼からは、初日の出ぶりとなるが、ポンコツ君で名古屋まで、レコハンに
いつも行くお店に着くなり、早速、えさ箱を物色・・・
1件目では、レコードを2枚Get!で、2件目に、おっとその前にトイレへ駆け込む!
お~スッキリ!暖冬とはいえ、さすがに冬だもの風が冷たくて体は冷え込んでましたから
小便が近くなるのだ・・・(笑;)
で、2件目は収穫ゼロ・・・で、3件目に向かう、、、まずは新入荷の箱を
おっ!私的名盤としているレコが、格安に!!持ってるけどGet!
高い時には、5千円オーバーだった名盤が、たったの525円だもの買うしかないよね~
結局、3件廻って、レコード7枚&CD1枚の収穫
でもって、ここで役立つのが、サドル・バックの出番ですわ~!!
正直言って、サドル・バックを取り付けたのも、このためだったんです!
や~その気になれば、両方でLPなら30枚以上は入るからね~ニンマリnose9
  
   

  ☆番外編☆
帰りは、知多産業道路を走ったが、冬この道を走ると何故か?
Bruce Springsteenの「ネブラスカ」のジャケット写真を思い出すんだなぁ~
チョイトしたアメリカの情景を感じられる道ですわ~

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=willin-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0009J8GXA&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

そのまま、夏には、よく行った海岸に立ち寄ったけど、さすがに人っ子一人いない
北風が吹きつける中、一応、ポンコツ君の写真を・・・寒かった~

   

今日は、結構、充実した一日だった!?
いや~まだ終わらないんだなぁ~今宵、祭り関連の新年会だもの
これが今日一日の中で一番、ハードなスケジュールになるに違いない・・・nose4

ではでは今日は、この辺で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日の出ラン-2007-

2007-01-01 18:02:25 | ポンコツに跨って・・・
 明けまして、おめでとう~kadomatsu

毎年恒例の-初日の出ラン-に行って来ました!
今年は、知多半島の師崎方面に行き日の出を待ちながら、雑煮を作ろうと計画!
で、早朝五時半に武豊のスタンドに集合だったのですが、時間になっても
集まったのは3人だけ!?どうしたんだろう?
しばらくしたら、Sくんから電話、Kさんのバイクのエンジンが止まったから遅れますと
今度は、Aくんから、バイクのエンジンが止まりかからないから遅れると言う!!??
結局、みんな(バイク10台-途中1台リタイア・クルマ1台の11人)が集合したのは
6時半近くだった、日の出まで30分くらいしかないので、
急遽、場所を河和に変更着いて、しばらくしたら、朱色に燃える大きなご来光が
昇り始めた、寝不足の目には、眩しい・・・
それにしても、美しかったです。

帰りに、ファミレスで朝食、そしたらKさんが、「今日、大須へ行こうか?」と、言う
元旦早々、まさか!?
そのまさか!?が・・・
解散後、帰宅したらすぐに電話があり、結局、大須の古着屋に行くことになりました
オマケに皮ジャン買ってしまった・・・!!!!(笑;)

や~今日は、楽しく長い一日でしたわ~
お蔭様で、もう~クタクタです

PS~近いうちに、-LOCAL-BBS-に写真載せますわ~

    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Night-Run & Cruisin'

2006-11-26 14:19:20 | ポンコツに跨って・・・
昨夜、友人から連絡が「ナイトランで、長島パーキングまで流そう~」と・・・
でも、僕のポンコツ君はメンテナンス中で、断った。
しばらくしたら、HIROから電話があり、HUDSONで行こうと言う
OK!じゃ~行こうか!
バイクの連中の5台は、先に長島パーキングに向かった、僕らは、HUDSONで、後発!
湾岸道路を、ちょいとナイト・クルージング気分で流した、夜景も綺麗だったよ・・・

    

現地、長島パーキングに到着、先発隊の友人たちと合流
9月に来た時は、結構な台数が集まっていたが、今回は、かなり少なかったなぁ~
バイクも30台くらいか?カスタム・カーは30台にも満たなかったねぇ
ま~季節的に寒いから、集まりが悪かったのかもね?
いつもの様に、しばらく友人たちと談笑&見物したが、流石に寒くなってきて
12時過ぎには家路に向かいました。
途中、PHくんのバイクが不調になったらしいけど、何とか無事帰還できたようです。

またNight-Runしましょう~See You!!

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空の下で野宿しようぜ!!??

2006-10-30 18:42:02 | ポンコツに跨って・・・
昨日、酒屋のAくんから、電話が・・・
 「クンちゃん、今日は天気いいからバイク乗ろうぜ!」
僕は、昼過ぎから用事があったし、Aくんも仕事の途中だから(サボってました)
近くならOK!という事でポンコツ君の試走を兼ねて、
       セントレア空港手前の前島にある海浜緑地まで一走り~

自宅から常滑に向かって、ただ真直ぐ海に突き当たるまで20分程度走ると
前島の海浜緑地に辿り着く、
空港建設の為に埋め立てられ造られた、海浜緑地には、家族連れや、若者たちが
所々でBBQや釣りをを楽しんでいた、夏ほどではないが日差しが眩しく爽やかで気持ちよかった

       

         
僕とAくんは、離着陸する飛行機、海を眺めながら、、、しばらくボンヤリ
「今年、キャンプしてないね~」、「そうだね~何かと忙しかったし・・・」
「ねぇ~ここなら、野宿できるんじゃない?」「そうだね~酒と鍋でもやりながら野宿しようか」
なんて話がはずみ、11月に入ったら野宿して、キムチ鍋する事にしました。

秋の夜長に、酒、音楽にキムチ鍋・・・それに潮騒、満天の星空、、、
    気のいい友と、語らい、素敵な時間を過ごそう~
日没と共に集まり、夜明けと共に去ろう~
  
  どう?よくない!?!?kirakira
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・メンテナンスは・・・

2006-10-29 09:16:32 | ポンコツに跨って・・・
今朝、一番でバッテリーを繋いだ・・・ついでにプラグも新品に交換
セル・スイッチをON!
 キュルルルル~・・・  ドッドッ、ドドド・・・やった~!エンジンが始動!
やはり、スターターリレーの故障が原因だった、これで、4個目だけど
何で、こんなにココばかりいかれるんだろうねぇ~?

さて、ウィンカー、ブレーキランプ電気系はどうだろう?
 パカパカパカ・・・ピカピカ・・・
お~~~点いた~これまたサーキットブレーカー(写真参照)の故障だった
30ampのブレーカーに付け替えました。

ただ、バッテリー本体が、もう寿命だねぇ~もう交換して3年近くなるから仕方ない
また出費がかさむな~カミサンの様子を伺うとするか~(笑;)

さてさて、次はリア・ブレーキのキャリパーのオーバーホールだ。
昔、フロントをやったけど、どうやってやったかな???
読めない英語のマニュアルと格闘か?
いやいや先日、友人に教えてもらったハーレーのメンテナンスBLOGがあるからね~
参考にしよっと!やれやれですわ~
                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする