2週間に一度 面会に行く度に、
「職員さんは忙しそうで、話し相手になってもらえないから、来てくれて嬉しい」
と 言います。
今回は 義弟の一人息子さんへ結婚祝いを贈り、昨日内祝いの品と手紙が届きましたから、
持って行きました。
目を凝らし読んだ姑です。

土用の丑の日は、「鰻は出た?」
と、尋ねましたら、
歯が無いから、しっかり味わえなかったようですが、
例え刻み食とはいえ、
うなぎを味わえたのなら、
万々歳です。
「みえこさんは元気?」と、尋ねる姑。
先日の傾眠傾向の表情の母の写真を見せたら、
「あれ!変わってしまって」と、驚いていました。
「この夏を越さないかもしれない」と、話しましたら、返事に困った様子の姑でした。
夫がいつものように、
背中を擦り、
30分で面会終了。

面会を終えたら、
近くのカフェでランチ。
私はグラタン、夫はあまりお腹が空いてないと、サンドイッチ。
いつものように、
週刊誌と新聞三紙をゆっくり読みながら、寛いで、
暑い家に帰っていきます。