goo blog サービス終了のお知らせ 

日々かつおと舎弟こたろ風

かつおと小太朗&風の写真日記

気づけば12月

2019-12-03 23:02:30 | 小太朗&風


もう12月ですね。飼い主でございます。
3週間も経つと改心のこともすっかり忘れてしまいますね(←コラ)


今年は季節に関係なく雨ばかりで、晴れるとそれだけでうれしいです
コタ : オレ、もっとお日さまにあたりたい~



風 : 今日はポカポカね……うとうと



-ピカチュウを襲うコタ-
コタ : なんだ、食べ物じゃないんだ
「食べ物ですけどコーちゃんが食べるものではありませんね」



-新しいおもちゃ、キャットトンネルを導入-
風 : これ、なかなかおもしろいじゃない
「久々にヒットするおもちゃが見つかってよかったですよ」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の酉の市

2019-11-12 22:55:05 | 小太朗&風


先週の金曜日(11/8)は酉の市でした
今年は東京・築地の波除神社で「かっこめ」を授与してもらいました

コタ : 毎年酉の市行ってるけど、ご利益あったことあるの~
「う゛……痛いところを突きますね、社長」



風 : あらいいじゃない、ちょっと頭かいてもらえるかしら?
「風たん、これはそのように使うものではありませんよ~」


ちなみに二の酉は11/20ですー


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改心(飼い主が)

2019-11-05 19:25:30 | 小太朗&風


こんばんは、心を入れ替えた飼い主Bでございます(ホントか)
更新しちゃいますよ!


風(右): あら、前回のあたちの叫びが効いたのかしら
コタ : (あれ怖かったからな……)



-ある日のナニか-



風 : 兄ちゃんのおなか、そろそろマズイんじゃないかしら……


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう11月ですねぇ

2019-11-01 19:41:32 | 小太朗&風


風 : ちょっとあんた、一言いいかしら
「はい、なんでございましょう」



風 :10月は1回しか更新しなかったじゃないのよー!
サボりすぎなのよあんたーー!!


「ひーっすすすすすみませんーーーー」



コタ : オレのブログもとうとう終わったか……(遠い目)
「いえ、社長っ、あの、まだ続けておりますのでっ」






雨続きでなかなかできなかった衣替えを、この前やっとやりました

「社長、その羽毛布団は夏用なのでしまうのですが」
コタ : いまぬくぬくで気持ちいいんだけどー







-紅葉しはじめたコキアを撮っていたら-
コタ : オレも一緒に入るーーー
「立派なおなかが丸見えですよ……」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どどーん

2019-10-21 21:45:05 | 小太朗&風


パソコンに向かうのがすっかり嫌になってしまった飼い主Bでございます。
休んで(怠けて)いた分のコタ風の様子を、どーんと紹介いたします



-縁台に乗るあたち。後ろにこそっと兄ちゃん-



-大家さん、店子の目を盗みアパートを増築-
コタ : へへへ~いいでしょー



-大家さん、店子に怒られる-
風(左): あたちの場所に勝手に部屋を作らないでちょうだい!
コタ : なんだよー風も入ればいいじゃんかよー



-つまらなくてふてくされるコタ-
コタ : ぶ~~~~



-虎視眈々とイタズラを仕掛ける機会をうかがう-
コタ(下): (フフフフ)
風 : 何か嫌な気配がするわね……



-そしてすっかり布団が恋しい季節に-
こういうときは休戦です









10月は台風が相次いで襲ってきました

コタ : また台風くんの? シーズンは9月じゃなかったの
「温暖化の影響か、いつでも台風が来るようになってしまいましたね」



-台風でちゃぶ台下に避難(?)する風-
風 : 風が強くなってきたわね……



-台風時、何かあったら使おうと取っておいた段ボール-
コタ : これ、オレのシェルターにするから
「そこが落ち着くならどうぞどうぞ~」



-次の日、コタがいないうちにこっそり入る風-
「風たんもそこが気になっていたんですか」
風 : どんな感じかちょっと入ってみただけよ!



-台風が去り、ついでにベランダ掃除をすることに-
コタ : 砂だらけだからしっかり掃除を頼むよキミたち
「はい、がんばります!」



台風で全ての植木を室内に避難させたので
この機会にウッドデッキをはがして掃除したのですが、
2人がかりで終わるまで7時間以上……。
しばらくの間、体中が痛くて死んでおりました……。

また台風が日本列島に向かっていますがホントに勘弁してほしいです。
被災地にこれ以上の被害がないことを願っています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆け込み更新

2019-09-30 19:42:00 | 小太朗&風


なんとか増税前に間に合いました、駆け込み更新!
(なんのカンケーもない)
飼い主の怠惰でまたしてものんびり更新になってしまいました



コタ : あれ、ブログまだ続けてんの? やめたのかと思った
「やめてませんよ社長! ちょっと怠け者なだけです」



-風たん、絵本になる-

ウソです。飼い主Aが偶然本屋で見つけた本、
あまりに風にそっくりなので買っちゃいました



クリソツ



クリソツ



風のケポですが、薬を飲ませてからすっかり治まり
血液検査も特に問題はありませんでした。
ただ、吐き気止めと出されていた薬は実はステロイド剤で
(たまたま薬剤名を検索したのですでに知っていましたが)
この薬が良く効く場合は血液検査の数値には出ない程度ではあっても
臓器に不調があった可能性があります、ということでした。
今後様子を見て、また食欲が落ちたり吐き気が続くことがあれば
もう少し詳しい検査をするか考えましょうということでした。

病院に連れて行った9/10以来、吐かなくなっているので
薬で炎症が治ってくれてるといいと思っています。
昨日、コタの分までウェットフードを食べて吐いてしまったのですが
(一度に食べ過ぎた)
そのあと続くこともなくきているのでこのまま……という思いです。

換毛期から吐くことが多くなったので
1)毛玉が溜まる→2)吐く→3)一度でうまくいかない→4)また吐く
→1に戻る……というループで炎症が起きてしまった--
と、飼い主の楽観的な見解が当たっていることを願うばかりです。
まあ、本人(風)はいたって元気なのですが。



風 : チラチラと様子を見にくるのがウザいのよ!









おまけ

-日光浴するアオサギ-
でかい!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の毛玉とケポ

2019-09-14 20:25:06 | 小太朗&風


風は短毛種なのにアンダーコートが多いようで
年中、よく毛が取れます。
毎日ブラッシングしても換毛期は毛玉が胃に溜まってしまい、
7月ぐらいからよくケポしておりました



-風 : しっかりブラッシングしなさいよ-

なので1日3~4回ブラッシングをしていたのですがあまり改善せず、
ごはんを食べるとすぐケポってしまうことが続いておりました。
(最近はごはんだけで毛玉はほとんど見られない)
元気はあったので、1回のごはんの量を少なくして複数回あげるなど
なんとか吐かないよう対策をして様子を見ておりましたが、
このままあまり栄養が取れずに痩せてはまずいと
火曜日(9/10)に病院に連れていきました



-取れた毛玉を猫型にしてみた-

触診では特に異常はなく、一応血液検査をしてもらうことにしました。
同時に吐き気止めを飲ませて、薬が効くか試すことに。
最近は1週間に1日(朝晩)吐いてしまう周期だったので10日飲ませ、
その間吐かなければ薬が有効という判断ができるというお話でした。
今のところ食欲も以前のように出てきて、よく食べても吐いていないので
少し安心しています。

血液検査の結果は19日には一通り出る予定です。
どうか何もありませんように……




コタ : オレちゃん今回出番なし~
「病院に連れていかれるのが自分だと思って隠れてましたよね~」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんやわんやの台風

2019-09-09 20:06:36 | 小太朗&風


昨日、勢力を保ったまま関東を直撃した台風15号。
日付変わって午前2時過ぎから風雨が強まり、3時前には暴風域に入りました。
ゴーゴーとうなる風が恐怖でした~



コタ : なんか外がビュービューいっててオレ嫌なんだけど……
「ワタクシもとっても嫌です」



-台風前にベランダの植物を室内へ避難-
今まではビニールの上に新聞紙を敷いて植物を置いていたのですが、
今回ふと思いついて一鉢一鉢レジ袋に入れてみたところ
移動も後始末も簡単で、水も漏れないためとても楽でした



-午前4時過ぎ、暴風雨が一番ヒドいときに玄関の換気口外れる-
以前からネジ穴がガタガタしていたのですが、まさか外れるとは思わず……
たまたまあった段ボールで応急処置。
意外にしっかり補強できたので段ボールは優秀だと感心しました






台風一過の今朝

-部屋にある植物に不信顔のコタ(右)と風-



風 : あの人たち、副職で花屋でも始めるのかしら


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KYな記事

2019-09-05 21:25:20 | 小太朗&風


猛暑もやっと終わったのか、少し過ごしやすくなってきました。
今年はブログの更新ができない間に季節が進んでいる気がします
(そんだけサボってるだけだろ!というツッコミは自分でしておきます)



-珍しく連れション-

風(右): 久しぶりのブログだってのにトイレ姿って何なのよ!
コタ : 飼い主はホントKYだからな~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンクロ~

2019-08-23 22:30:33 | 小太朗&風


シンクロするふたり
(上・風、下・コタ)



おんなじ~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする