goo blog サービス終了のお知らせ 

日々上々。

ハイ☆ヒロのほげっとした毎日で感じた色んなことのつれづれ日記デス。
日々笑って上々な気分で過ごしたいなぁ、と。

うまうまツアー決定!

2007-01-30 03:25:20 | Weblog
2月のうまうまツアー、長野県松本に決定~!♪

松本あさま温泉に泊まります。

結局1泊2日の日程になり、せっかくだからと温泉に泊まることに変更。

決め手は、プランに牛と蕎麦が付いてたからっつー、相変わらず何ともトホホな理由でございますが(笑)

早速「蕎麦!牛!酒!漬物!」なんて食べ物の単語が飛び交っていまして、ダンナは蕎麦人に変身し、「2日間で何回食うかな?!」と意気込んでマス(笑)

わしは松本は初めて。
国宝の松本城が楽しみです。

清春さんのライブ、うまうまツアーと、2月は楽しみ盛り沢山な月になりそ~。

うまうまツアーの行方。

2007-01-27 21:28:51 | Weblog
2月の3連休、ハイカット家のうまうま食いだおれツアーの計画中でございます。

今日、旅行会社に行って第一候補の福岡調べてもらったら、1人85,000円もするの!
旅費だけで2人で17万!!!
これで、2泊3日、宿泊は食事なしのビジネスホテルなのよ!

も、どーなの?!これってば??!!
さすが3連休!ってこと?!
高すぎじゃーん!!

や、本当は安いのかもしれんが、予算オーバーだっつーの。
同じ金額出すなら、他のトコ行くってばさ。
でも、飛行機は空いてるけど、ホテルが空きなしってことなので、これは無理。

次の候補地、長野県松本。
こちらは空いてた。
近くの温泉旅館もいくつか空いてるらしい♪
旅費も福岡に比べたら少し安いし、今回はこっちだな、こりゃ。

信州牛と蕎麦と地酒。
そして国宝の松本城。

明日、ダンナと相談して決めます^^


そして無事に、2月9日の清春さんのFCオンリーライブのチケットを取る事が出来ましたぁ!!

良かったぁ。。。と、ほっと一安心でございます。
本当に楽しみ~♪

わし、実は恵比寿リキッドルームに行くの初めてなんだよな。

またすぐに清春さんに会えるなんて嬉しすぎ。

当日は、会議が終わったらすぐに飛んで行きますよ~!!!

父、おめでとぉ!

2007-01-25 01:03:26 | Weblog
あと書き忘れたから追加!
日付が変わったので昨日でした!

父、お誕生日おめでとぉ~~!!!
50代最後の一年ですね!
健康に気をつけて、元気で充実した一年を過ごしてね!!

わしの大好きな父です。
わしと顔がそっくりの父です(笑)
うほー、まさしく親子!
昔、母が、わしと父が並んで寝てるのを見て、寝顔がそっくり~!と大笑いする位にそっくりなの(笑)

とっても人が良くって、地道に頑張りつつ、何だかちょっと面白い父。
実はとってもお茶目さんな父。
きっとダウンを着て、いつもの得意げなポーズをとったに違いありません(笑)

やはり、わしはあなたの娘です。
きっと、性格の一部もそっくりだと、今初めて思いました(笑)

プレゼントのリクエストを聞いても「何も欲しいものは無いんだよー」ばかり。
もっと欲張ればいいのに~!
なんて、娘は思っとるですのよ。

散々考えて悩んで、結局今年はモンベルの黒ダウンを贈りました。
普段使いが出来そうだしね。
思ってたより丈が短いタイプだったらしく、「若くないか?」なんて言ってたらしいですが、充分まだ若いですから問題なかとですよ(笑)

わしのことを、無償の愛で見守ってくれる父。
沢山無理言ってワガママ言ってるので、親孝行しないといけません。

一番の親孝行は孫の顔を早く見せることだとは、じゅーぶん解ってます!
も少し、待っとってね。
必ず親孝行しますけんね!

何よりも父が元気でいてくれることが、わしにとって大きな安心であり、支えでもあります。
いつも見守ってくれてありがとう。
もちろん、これからもヨロシクお願いしまっす♪

うまうまツアー計画中♪

2007-01-25 00:31:17 | Weblog
2月の3連休に、どこかに行こうかと計画中~♪

飛騨高山、白川郷方面は全滅との事で、泣く泣く諦めました。
旅行会社のおねーさん、色々調べてくれてありがとう。

つーことで、プラン練り直しや!
もちろん今回も美味いもの食いだおれツアーやで!(笑)

あまりにも突然湧いて出た旅行話。
だもんで、今からじゃ温泉は難しいやろ?
冬のスポーツやらんやろ?
やってもワカサギ釣りくらいやもんなぁ。。。(なぜ関西人?)

今のところ、福岡屋台うまうまツアーor松本城と信州蕎麦・信州牛うまうまツアー。
この2つが候補に挙がっておりますです。

さ、またおねーさんに頑張ってもらおーっと♪


そして、日付変わったので今日!
清春さんのFCオンリーライブの当落確認の日でありまっす!!!

当選しか信じませんよ~!!!!!



それでも美味いじゃん。

2007-01-21 01:33:31 | Weblog
ニュースで、あるある大辞典の「納豆でやせる」という番組内容に嘘があったことを報道していた。

笑ったわー。
つーか、やられたねー。
ま、うちも食べてたんですけどね、朝晩と(笑)

ま、ビタイチ痩せてないですけどね、もちろん(笑)

納豆は今までもよく買っていたので、これで普通に買えるようになるのが嬉しい。
だぁーって、放送翌日から仕事終わってスーパー行くと、納豆の置いている棚が空っぽになっているんだもん。
それ見て笑うしかないわ、困るわ。

一瞬だけ納豆業界が沸いたことでしょうねー(笑)

明日からもうみんな買わないのかな、やっぱ。
一晩で見向きもしなくなるのよね、きっと。

しかし、番組内で神無月さんが2週間実践して痩せたのはどうなんだ?
これもウソなのかしら??

まぁ、ダイエット効果はないにしても体にはいいし、何より美味いからいいじゃん。
引き続き食べ続けるけどな、ハイカット家は。



想いを伝える難しさ。

2007-01-18 02:06:07 | Weblog
15日の月曜日より、清春さんのFCオンリーライブ「replay」の予約が始まりました。

もちろんね、わしもドキドキしながら予約のTELをしましたですよ。

なぜかやる事やってからじゃないとTELしちゃいけないような気がして、気になりつつ一通り家事をやり、一息ついてからいそいそと電話の前に立ちました。

いつも、予約の時はこんな感じです。
もっそいドキドキ、当たれ~!当たってくれ~!絶対行くんだからぁ~!!なんて祈りながら電話してるんです(笑)

今回も絶対行きます!行くんです!!
と、意気込んでおりますです。
気持ちは既に、恵比寿リキッドルーム!
行くぜ~!!!

そう、友達にディナーショーの感想をメールしたんですが。
まだ返信が来ません。。。(涙)
彼女が見れなかった清春さんを、その会場の空気感を事細かに伝えたくて、確かに長々なメールになってしまったのですが。
正直、ウザかったのかもしれません(笑)
ひとによっては、それがイヤミに感じる人もいるのかもしれんし。

難しいなぁ。
言葉って、相手に伝えるって、思いを表現するって、本当に難しい。
逆の立場だったら、このメールはどう思うだろう?って、考えてしまった。
わしなら…って、この考えも自分本位だけど、……う~ん。。。
やっぱウザいかもねぇ(笑)
ごめんねー、Aちゃん。
ひとり舞い上がってしまいました(爆)


話は変わり。
今日、年末からお正月にかけて遊んだ友達から手紙と写真が届いた。
年末のディズニーの写真かなぁ?科学未来館かなぁ?
なーんて思いつつ開いたら、その写真は2年前に東京に遊びに来た時に、ディズニーなどで撮ったものだった(笑)

うはー、2年前かよ!
わし、髪長い~。ふぇ~、今より痩せてる~(涙)
この写真の事なんぞ、わしも友達もすーっかり忘れてた。
その間も何回か会って遊んでるのに(笑)
そんな適度にユルイ空気感で、この友達とも17年の付き合いになるのか~。
離れて暮らしてるけど、メールも電話もそんなにしないけど、揺るぎない友達。

いつも連絡を取ってなくても、素直な言葉を吐けて、でも何も言わなくても大丈夫で。
普通の女子の友達付き合いじゃないかもしれないけど、結局残ってる友達って、そんな関係でOKな人ばっかです。
そんな関係を続けられる人達と、永~くお付き合いしていきたいな。

あ、もちろん新しいお友達も募集してまっす!
こんなわしで良ければのお話ですが。

夢のような幸せな時間~清春スペシャルディナーショー~

2007-01-15 02:37:08 | Weblog
1/13(土)、六本木にて、清春さんのスペシャルディナーショーがありまして、わしも行って来ましたですよ!!!

もー、本当にスペシャルな夢のような時間でした!!
本当に夢かと思うのですが、でもやっぱりわしの目の前には、大好きな大好きな世界一カッコいい清春さんがいて、想いを乗せた素敵な歌達を歌ってくれました。
こんな幸せは他にはありません!!

わし、実は整理番号がもっそい良くって、一番良い席、清春さんの真ん前で見てしまったとですよ!!!!!!!
ち、近すぎる…。
嬉しすぎるけど、これってわしも丸見えだからヒジョーに困るぅぅ…。
もっと気張って勝負服着てくれば良かった。。。
ごめんなさい、清春さん…(涙)

そんなこんなで、もっそい緊張してディナーショーは始まりました。

全身黒のスーツでまとめたシックな清春さん。
素敵過ぎます。眩しすぎます。カッコ良過ぎです。
「ヤマトナデシコ七変化」のスナコちゃんの気分が良く解った気がします(笑)
本当に美しくて眩しいんだもん!

「フィナーレ」で始まったアコースティックライブ。
こんなにゆったりと座って清春さんの歌を堪能できるって、実は初めて。
たった75名のために清春さんが歌ってくれるなんて、こんな贅沢はない。
改めて、この幸せな空間を実感する。

マイクを通さない声まで聞こえてくる距離。
息遣いまで感じ取れるような、幸せな距離。
丁寧に言葉を紡ぐ様に、全身で歌う清春さんを実感できる幸せな時間。

もぉ、幸せで胸いっぱいで、超緊張しまくって、大変でした(笑)
でも、清春さんのごまかしの無い歌や表現する気持ち、ライブに触れるたびに、言いようの無い幸福感を感じてしまうのです。

「あぁ、この人だから、清春さんだから、こんなに好きなんだ」と。

予定時間よりもオーバーして、ライブだけで2時間近くやったのでは?(笑)

終わった後、いつものように両手を振りながらステージサイドのカーテンの奥に消えていった清春さん。
その後、そのカーテンの奥から「イエーイ!」って声が聞こえて来て、みんなで笑ってしまいました(笑)
清春さんが、「充実した良いステージだった!楽しかった!!」と感じてたのなら、それだけでこっちの嬉しさは何倍にも跳ね上がるのです!(笑)

終わった後、会場を出なきゃいけないのに出たくなくって、もっとこの幸せな余韻に浸っていた~い!!!とみんなで話していました。

こんなステキな企画を実行してくれたバウンシーレコーズの皆様、(司会進行をされていた優しげな方は衛藤さん?)そしてそこにいらしたスタッフの皆様、本当に素敵な時間をありがとうございました!!!
何だか皆さん感じが良くってすごく和んだというか、帰りにスタッフの皆さんが並んでお見送りしてくれるなんて、なかなか他には無いですよね?!
それだけで、アーティストとスタッフの方々の良い関係が解ると言うか…。
スタイリストの奥山さんまでお見送りでいらっしゃったのにビックリしました(笑)

いいものを作ろうとしている現場、その純粋な気持ちを持っている清春さんだからこそ、やはり良いスタッフや人が集まるんだなー、なんておこがましくも思った瞬間でした。

そして何より、愛して尊敬してやまない、清春さん。
そしてサポートの三代さんと佳嗣さん。

宝物のような素敵な時間をありがとうございました!!!!!!
素晴らしい、この上ない満ち足りた優しく幸せな時間でした!!!

2月9日にまた会えるように、わしも頑張ります!!!
一緒に13周年、14年目に突入となるお祝いをさせてくださいね!!!

立て続けかよ?!

2007-01-10 01:22:42 | Weblog
今年に入って、今までに無い現象が起こっている。

疎遠になっていた高校時代の友達から、突然のTEL。

「実は、離婚したんだわぁ」

…えぇ?!


久々の中学時代の友達からの年賀状。

「ひっこししたのー。りこんしちゃってー。てへ
 こっちきた時あそんでねー」(原文そのまま)

……おい!

どーしちゃったんだよー、わしの友達達!
今年に入って、2人から立て続けに突然の離婚報告かよ?!

もー、本当に人生ってわからんもんよね。
なんかビックリだわー。

今年はそーいう年なの?
つーか、今年ってば、まだ10日目に入ったばっかなんですけどー?!

何か、展開早くね?!(笑)

大好きな人達のために

2007-01-08 01:23:18 | Weblog
日付変わっちゃったけど、1月7日はうちのダンナ様の誕生日!!
本当におめでとう!!
いつまでも仲良くしてね!!
ダンナのリクエストにより、今日はギョウザ大会を開催しました!
わしの手作りギョウザは、超うまうまっした!!
ダンナの嬉しく満足な表情を見てると、こちらも幸せでございます。
それだけで、わしも大変満足でございますことよ


あとナイショにしてましたが、今週末、わしはスペシャルイベントを控えておりまっす!

清春『VINNYBEACH~架空の海岸~』スペシャルディナーショー

これに当たってしまったとですよ!!

うきゃーーーー!!!!!!!
わし、こんなに運使っちまって大丈夫かしら???!!!

年末押し迫った30日、ご招待のハガキを手にしてしまった為に、それまで順調だった大掃除がどれだけ滞ってしまったことか!!

大変です!
どうしましょう?!

何着ていけばいいのかしら?!
つーか、わし、このままでいいわけない!!
こんなデブのまま清春さんにお会いできないよ~!!!

かといって、そんなにすぐ痩せたりキレイになったりするわけが無い。
でも清春さんに会いたい…。

しょーがないので、少々悪あがきしてます。
あーん、ドキドキなのよぉ~!!

新年、うまうま病、幸せに蔓延中♪

2007-01-02 20:46:15 | Weblog
2007年になりました。
今年もよろしくお願いしまぁ~す!!

31日はハイカット家恒例のすき焼きで年越し♪
フンパツした山形牛、超やーらかいのぉ~!♪♪
む~ん、うまうまっす!!!

そして元旦。
昼間からうだうだと美味い酒と美味いつまみが食せるこの幸せ。
むほー、極楽ぅ~!!
そして大好きな「闘うお正月」「お笑いウルトラクイズ」などで大笑いし、マグロ番組も外さず見ちゃうよぉ。
でも何だか眠くて、わしはわりと早めに寝てしまいました。

2日目。
朝7時起床。
箱根駅伝往路に備えて2人で早起き。
つーかダンナに起こしてもらう(笑)
でもダンナは昨夜スカパーで「マルサの女」「明日のジョー2」を立て続けに見てしまい殆ど寝てないらしい。
携帯はセットして起きたものの、まだ酒が抜けてない状態(笑)
珍しくわしは元気にほとんどの区間を見た。
洗濯したりアイロンかけたり掃除したりしながら。
最後の5区山登りで安心して時々落ちてしまったものの、今年はほぼ見たこととなる。
順大の今井君、やっぱすげーよなー。

そしてお風呂に入って、フンパツしたイベリコ豚の生ハムとその他モロモロで、ビールをうまうまと飲む。
そして蕎麦を茹で、つまみといただきものの日本酒「八海山」を堪能。
むほほ、うまーい!!
そして現在、わし1人でこれらを堪能中。
ダンナは9時まで一眠り中よ(笑)

結局、お正月はうまうま病が蔓延するのです。
のんびりだらだら、うまうまと美味しいものを堪能し、2人で笑いながら過ごすのです。
ささやかな幸せ~♪

明日は、箱根駅伝復路を見たいところですが、友達とその子供と科学未来館に行きます。
2007年、初外出でっす(笑)