goo blog サービス終了のお知らせ 

日々上々。

ハイ☆ヒロのほげっとした毎日で感じた色んなことのつれづれ日記デス。
日々笑って上々な気分で過ごしたいなぁ、と。

どうやっても。

2005-10-25 01:01:58 | Weblog
痩せません。
ほんとに悲しい位肥える一方…
代謝が悪いのでリンパマッサージも始めました。
あるあるの体操もしてます。
でも体重は増えるのよ、なぜ?
やっぱりちゃんと食事制限もやらなきゃダメだなぁ…




圧倒されるような本、求ム。

2005-10-23 01:34:18 | Weblog
午後から美容院へ行く。お願いしている美容師のおねーさんはとても気さくで面白く話しやすい。カットとカラーをしてもらい、久々にさっぱりした。
その後本屋へ行き、買いそびれていた「KIYOHARU35Ⅹ7-8」を買う。
随分前に出てたんですけど。そして、もう来週には新しい号が発売されるんですけど(笑)
わしとしては、前の本の方が好きなんですけどね。
CDを聴くより、本の方がすぐに読めるからいいんです。

今日は何か新しい本を買おうと小説からマンガまで色々探したんですが、これ!っつー出会いを感じずに1時間ほど店内をウロウロしていました。
何か、圧倒されるようなものを読みたかったんです。
すげぇ!って感じて胸が震えるような、圧倒的なものや感覚に打ちのめされるような、そんな感じを味わいたかった。
夢中になって、読み終わった時に心が満たされるような本に出会いたかった。
何か自分自身にきっかけが欲しかったのかもしれない。
何かパワーを感じてそれを自分に取り込みたいのかもしれない。
今の自分に必要なものがある、そんな本をきっと求めてるんだ。
でもピンと来るものがなく、でも何か読みたくて3冊文庫本を購入してきました。

文庫本化を待っている作品もある。
あさのあつこさんの「バッテリー」
Ⅳ以降の文庫本化を首を長~くしてまってるんですが、なかなか出ない。
ハードカバーを買おうかと思っても、Ⅰ~Ⅲは文庫本で持ってるしな…とガマンガマン。

きっと、まだ出会っていないスゲー本が沢山あるんだろうなー。

おみやはワカサギ♪

2005-10-21 00:17:53 | Weblog
今度の土曜日に、ダンナがワカサギ釣りに行くらしい。
いつもはキャッチ&リリースの人だけど、今回はワカサギを持って帰ってくるってさ!

やっほーい♪わっかさーぎ!わっかさーぎ!
日曜日のご飯はわっかさーぎフライだよぉーん!
きっとおーいしーねぇー、おーいしーよぉー♪
らん、ららん、るるんららん♪♪
ぴ~ひゃらどんどん、どどんどカッカッ、パフパフ♪

釣りに行ってお土産に魚を持ってくるのは初めてかも~!
ハナウタのひとつも出るってモンですよ!
うっれすぃ~なぁ~
どーかたくさんワカサギ釣ってくるのだぞ♪

ナイショ話はお好き?

2005-10-19 00:28:38 | Weblog
うちの会社は女子社員が多い。
20代、30代を中心に40代までいるのだが、だいぶ前から思ってた事があるんです。

女子は本当にナイショ話が好きだよなぁ。

どーですか?どーなんでしょーか?
わしも一応れっきとした女子ではありますが、若いコが多いからか、オバちゃんは本当に不思議でならない。

コソコソ声を潜めて顔を近づけてナイショ話。
相手の前で紙にメモメモしながらナイショ話。

よく見ると、会社のあちこちでコソコソヒソヒソやってるんだわね。
皆、そんなに秘密があるのかぁ、と思ったら実は大した話じゃないみたいだ(笑)

わし自身はナイショ話はあまり好きじゃないと思ってるけど、無意識にしてるのかなー?
たいした話じゃないなら普通にしゃべりやがれ!誰も聞いちゃいねーよ!とかね、正直思う時があったりするんですわ(笑)
ナイショ話なら周りに人のいないところでお話したらいいのにねー。
こんなん思ってしまうわしは、やっぱし女子失格でしょーか?(笑)


おかえりなさい

2005-10-18 00:49:06 | Weblog
土曜の夜、アラスカより無事帰ってきたダンナ。
なかなか充実した旅だったようで良かった良かった。
もう早速、来年もお金を貯めて行く!と宣言。
「だってキャシーさん(ホテルのオバサン)に、しーゆーねくすといやー、って言って来たからよー」だって(笑)
デジカメに納まってる風景は、自然も空も雲も美しく果てしなく広い。
そんな景色を実際に見て、体で感じてこれたなんてちょっと羨ましいナ。
もう少し寒ければ、オーロラを見れたかもしれなかったらしい。

ただし、食べ物は全然合わなかったらしく、かなり辛かったみたいです。
いわゆるファストフード系は決して嫌いじゃないはずなのに、さすがに毎食毎日だとキツかったらしく、結局1日1食しか食べなかったって。
観光客なんかいない所だから、日本食のお店なんかあるわけ無く。
あんなんばっか食ってるからデブになるんだよなー、と力説しまくりです。
おかげで太る事も無く、お醤油味に飢えながら帰ってきました(笑)
「肉料理にかけて食べるんだ」とコンビニで買ったお醤油のミニボトルは、開封される事も無くそのままのご帰宅。
あんなに大騒ぎして探したのに…(笑)

帰ってきて渡されたものは、お土産の可愛いネックレスと大量の洗濯物。
雨続きでまったくもって困ってます。

短期独身最後の夜

2005-10-15 00:54:14 | Weblog
明日の夜にはダンナがアラスカから帰ってくる。
うわー、思ったより全然早かったな。
母からは「ちゃんとお帰りなさいって言うんだよー」と言われた。
大丈夫です。あなたの娘はそんなに酷い嫁ではありません(笑)

ダンナがいない間は、ご飯を一度も作らなかったです。
やっぱり食べてくれる人がいないと、作ってもツマンナイ。
つーか毎日ずっと残業してたから、家に着いたときにはもう作る気も食べる気もない。

毎日作るのも大変だけど、意外と料理が仕事のストレス解消になってたりします。
黙々と野菜を切る、なんかの単純作業に没頭したりとかすると、グチャグチャしてた頭の中が整理されるような感じ。
イライラやモヤモヤを、包丁を持つ右手に込めて野菜にぶつけてるのかな?(笑)
それともご飯でも何でも、作る作業に没頭できるのがいいのかな?
やっぱり職人になるか!仕事辞めて憧れの職人に~!!
や、かと言って何の職人?と聞かれても、何の特技もないんすがね(笑)

来週からまた、毎日遅く帰ってきて慌ててご飯を作る日々だ。
なるべく早く帰るようにしなきゃなのだ。
また慌ただしい日常が帰ってくる。

そっか、明日の今頃はダンナが横にいるのかぁ!
そう思うと1人の時間が貴重に思えてくるね~。
クーッ!大変よぉ!!どうやってこの1人の夜を思いっきり楽しむことが出来るのかしらぁ?!
寝ないで清春さんのDVDでも観ようかなー?(笑)

でもこの部屋ってば、どうしてこんなに散らかってるのかしら?(笑)
うひゃー、掃除、掃除!!
明日は掃除からスタートしなきゃだ。
天気悪いらしいからイヤだな。
今日洗濯しといて良かったよ。

緊急ダイエッツだよ!

2005-10-13 00:06:03 | Weblog
久々に体重計に乗る。

…おぉ?!
おっかしーのぉ?
壊れとるやんけ、この体重計。
うら、ちゃんと働かんかい、ワレ。
ハァ、しゃーないなー、もういっちょ乗ったるか。

………なんやコレ?
やっぱ壊れとんのか??
えーかげんしーや、コレ。

…あれ?数値変わらんやん…???
見たことねぇ数値やんけ!!!
ありえない数値が表示されちょるやんけ。
なんやねこりゃー!ゴルァ!!!

ってなやり取りを一瞬のうちで心の中で行い。
えぇ、そーですヨ!
こりゃ非常事態ですヨ!
緊急ダイエッツっすよーー!!!!
こーなりゃ頑張りますよ、もぉ。
正直泣きそうですもん。

だって、去年よく穿いてたコーデュロイのパンツを穿いたら
お腹のお肉が「ももももももーッ」って!!
何?! この、もももももーって乗っかり具合はぁ!!
一体何者なのオマエはぁぁぁぁ???!!!!

と本気で自分の体のヤバさを実感した食欲の秋。
薄々気付いてた、っつーか見ないフリしてました、ハイ。
解ってたんです、ハイ。
…やっぱ、体重計って毎日乗らないとダメなのね…

短期独身生活中

2005-10-10 02:03:36 | Weblog
金曜日にダンナが海外旅行に行ってしまった。
行き先はアラスカ。釣り三昧ツアーなのだ。
9年の結婚生活の中で、こんなに長いダンナの不在は初めてなのだよ!!
1泊、2泊は今までもあったのだが、9日間いないのはお初なのよー!!

今までは、どっちかってーとわしがどっかに行く立場なのだったのだが、今回はお留守番組。
つーことは、独身生活満喫しほーだいなのだ!!
早速昨日、仕事帰りの早い時間に後輩達と沖縄料理屋へ。
食った飲んだ、美味ーい!!
でもまだイイコの時間。(この時点で7時過ぎ)
平日ならまだ仕事してるっつーの!
その後の身の振り方が決められず、結局おとなしく帰路へ。
そのまま会社と本屋により家に帰った。。。

友達や会社の人には「楽しい独り暮らし満喫かな」って話したけどさ。
何だかつまんないような気楽な感じのような。
独りだと話をする人がいなくてちょっと寂しいんだ。
約10年ぶりの独り暮らしで改めて気づく事。
こんなにダンナがいる事が当たり前になっていたとは!(笑)

出発の日は何だか心配で寂しくて、お昼休みに出発直前のダンナへ電話してしまいました(うわ、何だかラヴじゃねぇ?!笑)
ダンナもわしが不在の時はそう感じていたのかしら?
…いや、それはありえねぇな(笑)
いる事が当たり前になっているダンナの存在を、改めて再確認することが出来るから、たまにはイイのかも。
まぁ、いたらいたで、時にうるさい時もあるんだけどね(笑)

どーかダンナが満足するまで楽しんで、充実した旅になりますように。
体調を崩すことなく、楽しかったと笑顔で帰ってきますように。

電話from母

2005-10-04 00:30:11 | Weblog
今朝、母から電話があった。
時々職場の公衆電話から電話をしてくれる。
朝8:30過ぎの電話は、ほぼ100%母からのもの。
元気なの?仕事は忙しいの?と内容はいつも変わらないのだけど、
久しぶりだねぇ、とか言われると親不孝だなーと我ながら思ったりする。
電話しないでごめんね、母。

今朝の電話で、何故か「元気みたいで安心した」とか言う。
その時は「うん、元気だよー」なんて普通に答えてたんだが、さっきふと思った。
安心したって…?!どゆこと?
なんつっても、割りに勘が鋭いっつーか何かを感じ取り易いタイプだ。
何かわしに関する夢でも見たか?!(あんたの夢を見たのさー、と電話が来る事もある)
うおーっ!気になるじゃねーか、母よ!
娘の声を聞いて安心する母と、母の言葉を聞いて若干の不安を覚える娘…。
ま、まぁ、深く考えないようにしよー。

妹のように可愛がってる高校生のコに、就職の内定が出たと言うし!
おめでとう、けいこ!
就職祝いは何がいーかなー?
明日おめでとメールするよー☆

眠りのヨロコビ

2005-10-02 02:00:30 | Weblog
ココ最近、眠れない人になっていましたのさ。
のび太にも負けないほど寝付きバツグン、1度寝たら起きない人なのに!
眠れない、昼間も心臓バクバク、息苦しいなどが続く。…わし、もうダメかも…?!
冗談じゃなく、かなり辛かったんです。
別な悩みも多少あって、考えるほど眠れない。
焦ると余計に頭が冴えて、またグルグル悪い考えが回る…の繰り返し。

友達が言う事にゃ「血液が足りない」との事。
アドバイス通り「命の母A」を購入したさ。
そしたらありゃびっくり!飲みだした当日から、途端にぐっすり熟睡できたんだよー!
眠れるって素晴らすぃ~~!!きゃほーらーりほーー♪♪
自分の身体のつくりの単純さにも笑えるがさ、やっぱ漢方薬すげーなーとか思ってしまいました。
おかげで今日は1日昼間も眠りっぱなしっすよ!(笑)

普段、薬は嫌いでよっぽどじゃないと飲みません。サプリメントもそんなに好きじゃない。
でももうトシなんだから、いーかげん身体も労わってあげないとイカンらしいわ。
身をもって体験しちまいました。

そしてお友達の直井サン、本当に救われたわーありがとです

『嫌な風向きがずっと 続くなんてそうあり得ないさ』

って、清春さんも歌ってるからさ(笑)お互い色々がんばろーな!