goo blog サービス終了のお知らせ 

日々上々。

ハイ☆ヒロのほげっとした毎日で感じた色んなことのつれづれ日記デス。
日々笑って上々な気分で過ごしたいなぁ、と。

7月のとある週末のこと。

2014-07-06 13:51:51 | Weblog
7月の週末、昨日からダーとまったりまったり飲みまくっております。

今も飲み飲みでイイ感じでございます(笑)



どーしよーもなく自堕落な幸せ。

なんかほんとダメダメな(笑)




そして飲みながらiTunesに清春さんのCD入れ続けてます。

20年の軌跡は本当にすごいです。
昨日からやってるけどまだ終わりません。

黒夢・SADSとバンドも大好きだけど、
ソロを聴くとすべて塗り替えられるような感覚になります。

やっぱりソロがホームで一番大好きなんです。



でも黒夢20周年の最後のロングツアー、悔いなくいけるところは行こうと思っています!!!

黒夢がまた長い眠りに就く前に。




とりあえず元気で幸せな日々。


しかも明日はSADSのツアー最終日、愛しのカリスマに逢いに行くので
幸せ感この上なしなのです。

さ、次は清春さんソロのシングル入れまくるぞー☆


2014年花見。

2014-04-15 21:46:46 | Weblog



前の投稿の翌日。
晴れ間を見計らって行った今年のお花見。

今年のお花見弁当も頑張りました!p(^_^)q
フィリップスのノンフライヤー大活躍!
唐揚げも春巻もフライドポテトも全部コレで作ったった!


いつもの公園で桜見ながらお弁当とビール。
お弁当食べながら日に当たってると暑いくらい。
なんで外で食べるお弁当は格別にウマーなのでしょう?

しばらくのんびり過ごして、近くでやってる桜まつりをのぞいて桃の枝を買って帰宅。

少ししてから天気が崩れてきてびっくり。
いい時に帰って来たねーって。


そして桃も咲いて良かった


これは咲き始めの時だけど、見事に満開になりました


桜も桃ももう終わっちゃったね。
美しい瞬間は本当にあっという間です。



サクラサク。

2014-04-05 19:57:00 | Weblog



今年の桜もきれいです。

明日、花見の予定だったんだけど
雨みたいだなー。



あっという間に。

2014-03-18 00:50:31 | Weblog
3月も後半です。

2月の大雪の影響で仕事が大打撃を受け、滞り、雪だるま式にモリモリ増える悪循環。

やってもやっても終わらない。
終わらない歌を歌っても終わらない。
書類が積み重なり、あっちこっちに移動させてみても終わらない。

大分減ったけど、まだ実は全部終わってない
^^;

あっという間に時間だけが過ぎて、うかうかしてたら桜前線がやって来てしまう。


うわ…春かっ!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


あっという間に春になっちゃうね。




2月。

2014-02-03 01:43:38 | Weblog
2014年も1ヶ月が過ぎ、2月突入です。

黒夢最後の1.29を迎え、新たにZEROから。
ライブ最高にカッコ良くて最高に楽しかった!!
終わった後、ちょっとの切なさを感じつつ、ZEROに向かってました。


1月。
あ、営業部女子会が超楽しかった!
ひとりのコが片思いしてる人がお勤めのイタリアンのお店で
食べ物がどれも美味しくて、ワイン飲み過ぎちゃった(笑)
しかし、お酒飲めるコがほんと減ったなぁと思う。

でももう、片思いのキュンキュンする感じがだだ漏れてて超可愛かった(笑)
なんか新鮮ー。
この感覚は人生の中でも、もうそうそうないだろうなぁ。
そう思うとうらやましいかも。

あ、清春さんには一生キュンキュンドキドキだけどね☆


2月。
今週末は岐阜へ。

その後も何となく忙しくなりそうです。


『未来よ光あれ』

新たな日々のスタートとなりますように。

JSW武道館。

2014-01-15 02:34:43 | Weblog
1/11 ジュンスカ武道館。
行ってきました。

いやー、なんか泣けた。
一曲目が「素敵な夜空」とか反則だわー。
ステージを包む薄布越しに見えた和弥の歌う姿とか、響き渡った歌声とかでもう泣けてくる。

友達もやたら泣けたーって。


無邪気に過ごした10代と、毎日聴いてた、ずっと一緒にいたジュンスカの曲達。

色んな思い出と一緒に歌った。
すっごい楽しかった。
自然と涙が流れた。
でも笑って、でも胸いっぱいで。

やー本当に楽しかったなー(*´∇`*)


最新アルバムに入ってる曲「アニバーサリー」
初めて聴いて、泣けた。
こんな風に人生を共に過ごす人に思われたら幸せだろうなぁ。

年を重ねて、あの頃は解らない思いや幸せがある。
改めてライブを思い出して、そう思った。

懐かしむだけじゃなく、現在を未来を見ることが出来たライブでした。


「砂時計」聴けて嬉しかった。

やっぱりいい曲は色褪せないね。
この曲に限らず、どの曲も。


ジュンスカの皆さま、最高のライブありがとうございました!

やっと。

2014-01-15 01:46:24 | Weblog
携帯でログイン出来る設定が、やっとやっと出来ました。

IDとかパスワードなんかすっかり忘れてて、やー参りましたーあははーヾ(@゜▽゜@)ノ(笑)


すっかりご挨拶が遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。


しかし、そんなこんなでPCのキーボードがダメになったので、
NEWを買うまでは携帯で更新しますです。

あー。

2013-12-10 22:38:06 | Weblog
あーあ


もー


PCのバカ

やってもーた。

2013-09-04 01:26:58 | Weblog
ここ最近自分のPCも立ち上げていなくて、
恐ろしく久々に自分のブログを開いたら
また背景が真っ白でしたー、
やってもーたーーあはははーーーー(笑)

本当にほったらかしですみません(笑)
背景真っ白はなんなので、急遽更新してます(笑)


こないだ親子対バンのライブに行ってきましたよ!!
THE PRIVATES VS OKAMOTO'S!!
新宿のレッドクロス10周年企画のライブで実現した夢のライブ(笑)


もちろん後輩のOKAMOTO'Sからライブはスタート!
OKAMOTO'Sの音楽は聴いたことないんだけど楽しかったなぁ☆
音やライブパフォーマンスでも楽しかったし
レイジのそっくりさ加減とか、浜ちゃんの息子さんのそっくりさ加減もツボに入りまくりな笑いどころ(スミマセン 笑)

でも単純にあたしの娘や息子と言ってもいいほどの子供達が
すっげ楽しそうにOKAMOTO'Sの音楽で飛んで跳ねて歌って手挙げて
パワーを撒き散らしながら全身で楽しんでる。

この同じ空間に幅広い世代が、音楽を通して同じ場所に集まり楽しんでるってすごいことだよね。

OKAMOTO'S、メンバーもファンのコも可愛かったです!
音楽も、あたしがこの世代だったら聴いてたかもー。
ある意味渋いオーソドックスなロックンロール。
曲を知らなくても楽しかったーーー!!




そして先輩のTHE PRIVATES!!!
ここは圧倒的貫録でしょう!(笑)

今回も吉田学校参加で!3曲も歌って!
その横で延ちゃんがすっげ子供のような笑顔で見てて!
なんかここが延ちゃんの魅力だよね。
何年経っても一番音楽を純粋に楽しんでで、
そして一緒に演ってるメンバーが大好きなんだよね(笑)

「OKAMOTO'Sのファンのコもさぁ、後ろで固まっていないで前に来てその可愛い顔を見せておくれよ」って
なんかオトナなお父さんな一言もあったりして、延ちゃんのレイジやOKAMOTO'Sに対する無償の愛情を実感したり。

しかし。
ほんとね、顔も表情も行動もそっくりなんだよ、やっぱり!!!(笑)
恐るべし、延原親子!(笑)


プライベーツ、ワンマンより時間は短いけどすっげ満足!
やっぱ楽しかったーーー!!!

アンコール、プライベーツだけのアンコールプラス、
もちろんOKAMOTO'Sと一緒のセッションも!

息子のドラムで歌うって嬉しいだろうなぁ☆
RUTE66とサティスファクションの2曲をセッション!!
無条件で楽しかったぁ!!!


OKAMOTO'Sファンの子供たちに、お父さんの延ちゃんやプライベーツはどう映るんだろう?
何だか可笑しなお父さん、なのかな?(笑)

その奥のカッコ良さや魅力を感じ取れたら、うん、世界はもっと広がるよ☆
だってあたしはレイジが生まれるずっと前から
プライベーツの音楽を聴いてライブを楽しんでいるのだから、これは断言できる。



このスペシャルな対バン、貴重な機会をありがとうございました!

いくつになっても何年経っても、大好きな音楽をライブを楽しめるのだ。

こんな素晴らしいことないよね☆





プライベーツライブ。

2013-07-03 00:09:35 | Weblog
こないだの日曜日、すっげひさびさにTHE PRIVATESのライブに行ってきた。
会場は新宿のレッドクロス。

会場着いた時にはもう始まっていて、でもきっとまだ1、2曲目くらいだなぁ。
後ろの方で久々の音を思いっきり浴びました。

フロアに入ってステージ観た瞬間ビックリ!!
うわっ!せまいステージ向かって左側に久々のお顔が!
ボーカル&キーボード、吉田学校ーーー!!!
ひゃー、これだけで来て良かった!って思うー!!
でもDJタカこと乙ちゃんが
延ちゃんのギターアンプの後ろの一段高いとこに追いやられてベース弾いてる(笑)


延ちゃんのいつもの「こんばんわー、プライベーツでーす」から始まる挨拶。
西日本ツアーに行ってて、声が出なくなったりしてさぁ、面白い話、後でするから!って(笑)
ほんと自分でハードルあげるよねー(笑)

いつも演るカバー曲。
すっかり英語の歌詞も覚えるほどなのに曲名未だに知らないっつー(笑)
ストーンズのインスト曲も、メンバーが大好きな曲のカバーも織り交ぜつつ
プライベーツのロックンロールが気持ち良く鳴り響いている。

体に染みついている音楽で気持ち良く踊って
さぁ、延ちゃんのMCだ!(笑)

なんかね、朝起きたら急に声が出なくなっていたそう。
でもライブあるし…って。

そうだ!俺達にはインストがあるじゃないか!!
MCはDJタカに任せて!
ってことで何本かインストとDJタカで乗り切ったらしい(笑)

延ちゃんは「ひとりで病院に行くのはやだよー、乙ちゃんついてきてよー」って
「病院近いからさぁ」って言って乙ちゃんについてきてもらって
でも病院は割と遠くて2キロくらいあって、歩きながらその間ずっと会話なくて
延ちゃんが「なんか喋れよー」って乙ちゃんをパンチしても全然喋んなくてさぁ、って(笑)
(も、小学生か!ってノリ 笑)

病院着いたら子供ばっかで、お医者さんに「今日声使いたいんです」って言っても
手で×しながら「無理!」って言われて、バンドやってるって言ったら
「なんてバンド?」
「プライベーツです。」
「あー、聞いたことあるよー」
ホントかよ!!って(笑)

DJタカはライブで喋るほどお客さんが引いていったらしく(笑)
いつもの曲前のMCではあまりにも唐突なMCをし、ショーネンに「ガッつきすぎ!」と言われ
もう台本がないと喋れないというDJタカに、延ちゃんがノリノリで台本を書いたっつーのに
それ通りに全然喋んなくてショーネンに怒られたらしい(笑)
DJタカ。。。あまりにも。。。(笑)

新宿では無事伸びやかな延ちゃんの歌声が響いていました☆
でもボーカルがなくてもインストでライブが成立するプライベーツって、ほんと凄いんだなー。
普通じゃ成り立たないよね。

メンバーのアイコンタクト、あうんの呼吸、アクシデントもねじ伏せるバンド力。
さすが今年の12月で結成30周年のバンド!
因みにプライベーツとあたし、同じ誕生日なのだー☆

あ、あと今回のツアーポスターは学校も入って5人だったらしいんだけど
九州でのライブはメンバー4人だったので
「なんでひとり足りねーんだよ、(ポスターの)だれだよコイツ」って言ったおバカさんがいたらしく
「てめー何でしらねーんだよ!お前こそ誰だよ!」って(笑)
そーだ!そーだ!なんで吉田学校しらねーんだよ!!(笑)


しかし、プライベーツのライブは無条件に楽しい。
自分だけの感覚で自由に踊りまくれるのが最高☆
あたし的には、超久々に『抱きしめて』や『ビッグバイユーの思い出』が聴けたり
学校がいるから『GAKKO STOMP』が聴けたりしてまた特別気分だったー☆

もちろん愛しのショーネンは相変わらずキレキレの動きでギターを鳴らし客席を煽る。
あーもー、そのギター弾くお姿が大好きだぁ!!!

最後の方、ステージに向かって手を振ったら
延ちゃんがこっちの方見て、お?!って感じで手を振ってくれたー!!?
きっとあたしの方にいるお友達とかに手を振ったんだろうけど、ちょっとドキッとする(笑)


アンコール終わってメンバーも引いてフロアの照明もついたのに
延ちゃんがギター置くとこないってステージに残ってて。
やっぱり延ちゃんがメンバーを呼んでアンコール追加!

「改めてメンバー紹介します、ベース高橋達哉さーん」って延ちゃんが紹介した時
乙ちゃんがベースをブイブイ弾いたらそのまま『CAT FISH』に突入!
そしてやっぱりオーラスは『DANCE』!!
ずっと跳ねて歌って踊って、会場全部が笑ってた。
だからプライベーツのライブは駆け引きなしに楽しいんだ。

笑顔で終了後、物販ブースで8/30のOKAMOTO'Sとの対バンライブのチケットが
限定20枚発売されて無事ゲット☆
プレイガイド発売分はソールドアウトだからプラチナチケットかも!(笑)

次回は10周年のレッドクロスで親子対バンです!!
楽しみだー☆☆☆