goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

アパートの階段でふらつく。年かなぁ

2022-11-30 21:06:04 | お仕事

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 稲田1丁目1日目。ダブル配布なので、100枚づつの2往復。昨日、腹下ししたので、今日はトイレに行かず。平安堂若槻店の駐車場をお借りする🅿。

 ちょっと時間が遅れたので、クルマが結構停まっている。稲田1丁目は、とにかくアパートが多い。1枚は軒並み配布、もう1枚は戸建て配布になる🏃。

 久々のアパートなので、階段登っててふらつく。荷物は重くないのだが、かなり疲れる。一度戻って、再度稲田に入る🏠。

 2回目もアパートが多い。あと借家もあって、なかなか1枚のチラシを配れない。1区画が終わって、次の区画に入る。少しだけ、配って終わりになる

 平安堂に戻って数を数える。200枚と108枚、想像以上にアパートと借家が多かった。明日からは、軒並み配布のみになるので、300枚を配ろう💪。

 稲田1丁目は、他のエリアでも、アパートが多い。集合ポストが殆どないので、4階、5階まで登るアパートがある。高所恐怖症なので、あそこへ行くのは嫌なのだ

 大分遅くなったが、まっすぐ帰る。戸建てのみ配布のチラシは宅配ボックスに戻り、明日は今日の続きをする。申し訳ないが、明日も平安堂の駐車場をお借りする

 300枚で撒き切れるかなぁ。アパートが多くて意外とあるんだよなぁ。3日コースになるかもしれない👨‍🎓。

 そろそろいもいの出金の準備をしなくちゃいけないなぁ。今回結構多いんだよ。前回の未精算、謝礼2つ、高校生の交通費。明日一気にやってしまおう🚌。

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村


腹下しをした。休みだったのが幸いだった

2022-11-29 21:08:09 | 身辺雑記

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 今日は休み。例によって接骨院に行く。1時間の治療をして、平安堂若槻店で注文した本と手帳を買う。結構な値段になる😲。

 それから高見沢に給油に行く⛽。ポイントが貯まったので、ティッシュペーパーの箱を頂く。ここに通ってる限り、外で買う必要はなさそう💪。

 あー、忘れてた。デリシア若槻店で、総菜を買う。明日が生協の配達日なので、繋ぎかな。ただ、今回は注文が少ないので、あまり商品は届かないと思う✎。

 もう1回檀田に戻り、アメリカンドラッグへ。接骨院を含め、医療関係の出費が多いのは、年齢ゆえかな👴。

 それから真っ直ぐ自宅へ戻る。昼ご飯を食べて、3時に合同庁舎に行くのだ。子ども食堂との関わりがあって、支援団体から差し入れがあるのだ🍚。

 まぁ、早めに行ったこともあって、好きなものは選べた。あんまり持って行くのは後から来る団体の分がなくなるし、控えめに👨‍🦰。

 引き揚げついでにローソンに寄って、肉まんを頂く。昨夜は小腹が空いたって、カップ麺を食べたら、朝、お腹を壊して大変なことに。今日、休みで良かったわー🚾。

 平安堂では、今話題になってるカルト教団の本を買う。お前、どんだけカルト好きなんだよって言われそうだけど、それ+政治がらみの本

 hanadaを出してる飛鳥新社では、安倍元首相の豪華写真集を出してるらしい。小泉人気絶頂の頃は、写真集が出てたなぁ。自民党本部まで行って、テレフォンカードを買った僕もどうかしてたと思うけど

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村


荷物が重く、足を引きずって歩く

2022-11-28 22:38:18 | お仕事

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 今日は長野市吉田3丁目。言うまでもなく2丁目に隣接しているが、エリアはそれほど広くない。昨日書いたように年金事務所、東急ライフの周辺🏬。

 最悪、年金事務所にクルマを停めるつもりだったが、近くに公園があったので、そこに停めることにする。一度行き過ぎてしまったが、Uターンして辿り着く🏞。

 20年以上前に生協で平和行進を歩いた覚えはあるんだけど、富竹、北堀、南堀に行く時に通り過ぎていたから、あまり意識していなかったのだ。幸い空きがあり、無事駐車🅿。

 一応、500枚あったから、300枚持ち出して歩く。しっかし、このチラシ重いな。それに効率が悪い。勾配はそれ程きつくないが、1軒1軒が遠い。それに幹線道路を渡りながら配るので、時間がかかる💦。

 100枚切ってもまだ重い。ご苦労様と行って貰えると、気分が盛り上がる。結局、苦労した割には、数は捌けず、232枚。2日に分けるどころではなかった🐸。

 明日は休みで、明後日は稲田1丁目。平安堂若槻店の周辺で、アパートがメチャクチャ多い。通常なら2日コースだが、ダブル配布なので、3日になる

 ただ、戸建て配布のみが水曜で納期なので、ダブルは1日だけ。どこに停めるかな。あの辺は道が細いので、どこかの駐車場をお借りすることになる😅。

 2往復で、終わらせるつもりだ。明日は、休みで午前中は接骨院への通院。平安堂若槻店で注文した本の2冊受け取りと、アメリカンドラッグで買い物、それに給油⛽。

 ポンタポイント5倍デーだからちょうど良い。ブルカポイントは、100円あたり0.5ポイントになってしまったので、有難みがない。午後はいもい関係で合同庁舎に行く予定になっている🙃。

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村


まだまだ吉田は続く

2022-11-27 20:26:39 | お仕事

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 吉田2丁目3日目。残りはかなり少なくなってきた。吉田は何せ配りにくい。アパートNGと言うのもあったんだけど、250枚を持ったんだけど、如何せん数が予想以上に少ない

 早くは終わったものの、数と比べればかなり遅い。明日は何処になるかと思ってたら、今度は3丁目。東急ライフ、年金事務所の周辺になる😲。

 あの辺、たまに通るけど、住宅あったっけ?何年か先にはお世話になるから、年金事務所も観てくるか。少しググったら、65歳になる3ケ月前に資料が送られてくるそうだ👨‍🦳。

 明後日は休み。吉田3丁目のYahoo!地図を見る限り、そんなに人家はなさそう。まぁ、回ってみないと分かんないけど、吉田は4丁目迄あって、デリシアの周辺🛒。その先は富竹だ🚙。

 YouTube広告にやたら長野市長が出てくる。20000円を連呼してて不愉快。金で釣るのは自由だけど、他に言うことあるだろう📱。

 マイナンバーカードも作らんでもないか・・・って気持ちにはなりつつある。保険証の問題もあるし、普段使わない口座を登録したって良いしね💡。

 明後日は、接骨院の通院で休み。休みを取らなくても行けることは行けるんだけど、休みを取らないと体が持たない。今日は一転して、ずっと寒くて腰痛が再発😢。

 午後には、いもいの関係で、食材を頂きに行く。混み合うだろうから、告知された時間より少し早めに行く🏃。

 お米の他にも何か頂けるらしい。直近にいもいもあるし、参加者に配れるものを受け取って来よう🍙。

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村


最高気温22度。これは暑すぎる

2022-11-26 20:13:15 | お仕事

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 長野市吉田2丁目2日目。住宅地だが、徐々に下に下って行き、次第に稲田1丁目に近づいていく。とにかくエリアが広い。アパートはさほどなく、戸建てを淡々と回る🐹。

 かなり回りにくい。上ったり下りたりの繰り返し。思ったより、時間がかかって、ようやく稲田との境界線にまで辿り着く🏃。

 この辺まで来ると、かなり疲れてくる。最後の10枚がなかなか終わらず、時間がかかったが、300枚何とか撒き切る

 明日で、吉田2丁目は終わりになるけど、思ったほど、回り切れなかった。吉田高校の周辺は全部終わると思ったんだけどな。結構残してしまった

 明日は、300枚はいらない。多分、250枚で良いだろうと思う。エリアは今日と比べて格段に狭い。ただ、思ったほど速くは終わらないなぁ。でも、良くやったと褒めてやろう

 今日は買い物がないので帰宅。生協の注文を書く。水曜日が配達なので、次の休みは火曜日・・・それじゃギリギリすぎるので、今日書いておこうと思ったのだ✎。

 1日には、最低気温が0度に下がる。雪予報で、ヒートテックの出番になりそうだ。今までが暖かすぎたから、本格的な冬に突入する。寒暖の差が小さい<秋>は本当に短かったなぁ⛄。

 今年の冬は厳冬だって聞くし、猛暑に厳冬。暑いのも、寒いのも辛いなぁ。吉田2丁目が終わったら、何処になるんだろう。三輪に行くか、稲田になるか。依頼そのものが終わるか

 今朝も、暫くは雨が降り続けて、晴れてきたら、厚着のせいか、暑くて暑くて。明日は最高気温が11度下がるそうだ。今日22度もあったんだもんな。11月にしては異常だよ💦。

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村