goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

肋骨、ヒビ入ってました。しばらく静養かぁ

2021-05-31 21:47:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 朝起きて、可燃ごみを出して、組長さんに区費と赤十字のお金、区の総会の議案書を読み、特に異論はなかったので、承認の用紙を投函してきたyellow26

 で、接骨院へ。どこまで対応出来るか分かんなかったけど、いつも世話になっているので、事前に電話を入れ、受診。

 で、センセに見て貰うと、「ヒビ入ってるね」と一言。提携している整形外科へ紹介状を書いてもらうlight



 レントゲンはそっちで撮って貰うみたいだ。紹介状があったので、すぐにレントゲン。少し間をおいて、センセの受診。ヒビは入っているみたいだhorori

 これだけ痛いんだしね。写真と、何やら書かれた文書を貰い、接骨院に戻る。稲田と三輪だ。距離的には目と鼻の先cat

 治療は、これから接骨院になる。骨がくっつくまで3~4週間。それまでは通うように言われる。身体はまともに戻らないから、しばらく受診が続くanimal10



 仕事先にはしばらく休む旨を伝え、傷害保険の給付の申請をしておく。明日休んでから、明後日には動き出すつもりだったが、正直痛くて動ける状況じゃないpar

 2週間もすれば、大分回復してくるとは思うけども、それまでは静養と治療penguin

 帰りにデリシアで、ちょい買い物。松田牛乳が今度はあって満足満足。あとはキャベツの千切りなどpiyo



 インディ500は、去年と違い、メモリアルデーウィークエンドに開催。13万5千人の観客を入れて開催され、エリオ・カストロネベスが最多タイの4度目の優勝okan

 AJ・フォイト、アル・アンサー(シニア)、リック・メアーズに次ぐ4人目の快挙で、今年は名門ペンスキーを離れ、メイヤー・シャンク・レーシングで果たした快挙だけにより価値は大きいanimal10

 GAORAでの中継は録画してあるから、あとでゆっくり観よう。まずはその前に、同日に行われたNASCARの「コカ・コーラ600」だsmile

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

肋骨をやってしまった

2021-05-30 23:15:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 夜中の3時頃だろうか、ベッドから転げ落ちた。打ち所が悪かったか、息が止まった。眠かったから、そのまま這い上がって寝たzzz2

 痛みを酷く感じたのは起きてからだ。階段を降りるだけでも痛い、電気が走る。幸い今日は西尾張部全域を車で移動することになっている

 荷物を背負って歩くわけじゃないから、何とかなるだろうと動き始める。区の地域清掃があったが、キャンセル、とても出来る余裕はない



 歩くだけで肋骨に響く。まぁ、時間は大方の想定通りには終わる。以前にもやったことがある地域だったし、問題はなかったsymbol6

 明日を休みにして、治療をして貰う。整形外科だとは思うが、接骨院でレントゲンが出来れば、問題ない。たかが、ベッドから落ちたくらいなのだyellow20

 整形外科にまで行く必要はないと思っている。待ち時間も長いしね。前回、靭帯を切った時は一か月休んだんだけど、そこまでの心配はないと思うyellow14



 あの時は、完全に足を固定して、身動き出来なかったからねぇ。ただ、何日か静養は必要かな、って気はする。打ち所悪かったしねhorori

 歩くだけで痛いしね。ま、傷害保険で多少は補填しよう。前屈みするだけで痛いし。とにかく診療次第だねyellow5

 明日は通院と、通帳の記帳。5月の家計簿の〆かな。やることをやって、回復に勤めようlight

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

エアコンフル稼働

2021-05-29 23:22:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 長野市富竹3日目。割合早く終わったが、かなり疲れる。腰痛が酷い。どこにも寄らずに帰宅し、2018年のコカ・コーラ600の動画をPCで再生しながら寝てしまうzzz2

 最近はこんなことばかりだ。明日は西尾張部を回るらしい。分かったような分からないような感じだdog3

 いつの間にか部屋が寒く、エアコンを入れる。買ったばかりのエアコンがフル稼働だ。出来れば来週の火曜日には休みたいところだzzz2



 木曜日には居間のエアコンの設置がある。そこでは休めないから、早く戻りたい。豊野の浅野だけは勘弁して貰いたいhanatare

 そもそもあそこは1日コースだし、戻れないしね。他のところだったら、切り上げて戻れるitem3

 さ、グタグタに疲れている。これで寝ることにしよう。それじゃ、お休みーzzz

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

物欲が無くなってきた気がする

2021-05-28 22:20:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 長野市富竹2日目。朝は涼しかったけど、昼近くになって大分気温が上がる。最近はすっかり半袖短パンだpenguin

 富竹も明日には終わる。周辺部だとしたら、次は北堀、南堀はごく最近だから、古里、徳間、上野、あるいは若槻団地。

 全く予想外のエリアになる可能性もあるけど、ま、良いや。とりあえず来週の月曜日まで頑張ろう。



 帰宅して生協の注文を書く。帰ったのまずまず早かったし、面倒なことは、早めに終わらせよう

 昨夜、NASCARの観戦記を早めに書いたから、ニコ生のタイムシフトで「戦闘員、派遣します!」の一挙放送(6話分)を見た。

 「このすば」と同じ作者の異世界コメディ。ただ、死んでないので、「転生」じゃあないyellow26



 主人公はゲスだけど、悪に徹しきれない「戦闘員」。原作は6巻まで出てるけど、2巻まで買ったsanzai

 そこそこ面白いと思う。ただ、円盤は買わない。もう、置くスペースがないからね。ネット配信で良いや。昔なら買ったと思うけどねanimal10

 大きな本だと、買いたいと思ってるのは3冊。いや、2冊かな。物欲は無くなった。なんか最近、悟ってきた気がするobake

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

予想通り雨だった

2021-05-27 21:23:00 | ノンジャンル
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 昨日書いたように雨rain。5時15分に起きた時は降っていなかったが、次第に雨が強くなってきた。結局断念par

 自分の部屋にエアコンの設置はしたが、お袋の部屋のエアコンを居間に移すってことで、見積もりpiyo

 自分は、暑さにも寒さにも弱い。特に暑さにはヘタレる。お袋のエアコンは在宅介護の末期に買ったもので、それほど古くはないpenguin



 今にいる時間は短いが、エアコンを全く使わないまま朽ちらせるのは勿体ない。見積もりは想定の範囲内animal10

 やっぱり2時間以上はかかるようで、大仕事だろう。これが済めば、今年の夏は乗り切れるsymbol6

 それから、本とアニメのBlu-rayの整理に徐々に取り掛かろう。買って繰り返し何度も見るものってそうなないんだよねぇ。



 これから一切買わないとは言わないけど、モノに囲まれる生活にはうんざりしてきた。それから成人後見人だね。

 すぐにとは言わないけど、自分の後の身辺整理をしてくれる人が必要だ。さて、困ったことが一つ。

 固定電話が壊れた。スマホだけで困りはしないし、どうしたものか。今のウチに住んで33年。そりゃあ、壊れるわなtel



 暇なときに店に行って見てくるか。固定電話に掛けてくるのは、叔父と叔母くらい。2人の携帯番号も知ってるし、なくても困りはしないんだけどyellow21

 NASCAR第14戦:オースティンの観戦記を書いた。F1アメリカGP用に建設されたサーキット・オブ・ジ・アメリカズが舞台good

 が、レースは大雨で、スピン、クラッシュが多発して、雨天で途中終了。大荒れのレースを制したのは、去年のチャンピオン、チェイス・エリオットだったtrophy

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村