goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

皆さん良いお年を

2020-12-31 20:03:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 休み2日目。大晦日って感情が今一つわかない。普通に爆睡して、稲里店に行くsymbol5symbol5

 おせちセットの結構いいやつがある。何だ、わざわざデリシアに買い物に行く必要なかったじゃないかdog3

 逆に家計簿を買い忘れてしまった。福引のチケットを3枚貰ったが微塵も期待せずに3日に買い物に行こうyellow14



 お刺身か、お寿司か、迷ったところではあるが、寿司にした。18貫は多すぎる気がするが、残せば明日食べればいい

 テレビを観るつもりは微塵もない。起きていればだが、NHKの行く年くる年を観たいと思うくらいだ。

 それでは1年間お世話になりました。皆さん、よいお年をsmile

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

12.18、Megdan 8: New Winners ミハイル・シルブーVSスティペ・ブルチッチ動画

2020-12-31 15:50:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ
にほんブログ村



Megdan 8: New Winners:tapology)

・12月18日、セルビアのスレムスカ・ミトロヴィツァで行われた Megdan 8: New Winners のメインカード、ミハイル・シルブーVSスティペ・ブルチッチの動画です。

<ミハイル・シルブー(モルドバ)VSスティペ・ブルチッチ(クロアチア) バンタム級タイトル決定戦/5分3R>



にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ
にほんブログ村

9.25、UAE Warriors 13 チー・ルイス・パリーVSファビオ・マルドナド動画

2020-12-30 22:20:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ
にほんブログ村



UAE Warriors 13:tapology)

・9月25日、アブダビで行われた UAE Warriors 13 のメイン、チー・ルイス・パリーVSファビオ・マルドナドの動画です。

<チー・ルイス・パリー(イングランド)VSファビオ・マルドナド(ブラジル) ヘビー級タイトルマッチ/5分5R>



にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ
にほんブログ村

まずは休み1日目

2020-12-30 21:49:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 年末年始休みに入った。腰痛で痺れているのは変わらない。接骨院が開くのは4日からだから、そこまで我慢するしか仕方ないhorori

 どういうわけか、湿布だけはたくさんあるので、それを貼って我慢しよう。朝から結構強い雨。缶とペットの回収日なので、少し離れた回収場所に車で出しに行くsymbol5

 明日は可燃とプラスチックの日。可燃ごみはあるので、朝一番に出しに行こうrun



 朝ご飯を食べ、まずは通帳の記帳。昨日書いたように固定資産税が引き落とされている。年金関係は後払いなので、国民年金他、還付金が振り込まれているsanzai

 多分、今月までかな。<臨時収入>ということで助かっていたけども、これからはそれもアテに出来ないpar

 記帳を終え、デリシアへ。稲里店と書いていたが、それは明日。牛乳とおせちのセットを買う。1500円ちょいで良さげなのがあったのでレジへfish



 おせちは飽きるのだ。単品で買っていると、2日、3日と食べることになる。けんちん巻きと酢だこは好きだけども、いつまでも食べたくはないpar

 明日は稲里店に行って、刺身か、お寿司を買い、晩ご飯にする。普段は焼酎だけど日本酒の小瓶を買おうか。あと家計簿。終えたら、今年の会計を〆ようpiyo

 日テレG+最後のアーカイブNASCAR2009年タラデガを書き始める。インタヴューが長く、ようやくレースに入ったところだ。来月半ばには仕上げたいねitem3

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

一足早い年越しそば

2020-12-30 00:03:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 長野市柳原2日目。早くには終わったが、年内最後にして後味の悪いミスをしてしまった

 スマホを持ち出し忘れるわ。コルセット装着しなかったりで、体はガタガタ。まぁ、時間は早かったので、きたざわへ行く。

 柳原だとアップルラインから直接中野市に向かっていける。ナビで場所は登録してあるので、すんなり行けたlight



 道路に雪はない。大寒波が来る前に行けたのは幸い。ちょうど、2人出てきて、中にいたのは一家族だけyellow1

 女将さんと知り合いらしく、いつから仕事?なんて話をしている。お父さんと息子夫婦に子どもらしいyellow21

 お父さんは運転しないようで、昼から日本酒を飲んでいる。羨ましいsake



 僕は、ざるそばと天ぷらを頼む。600円+350円で税込み1000円だ。大ざるだったら800円sanzai

 畑で育てた蕎麦のみを使うのが売りで、蕎麦は抜群に旨い。天ぷらはちょっと多かった気がするから、今度来るときは、大ざるにしようpenguin

 4年ぶりだったから、次はいつになるか分からないけど。味で言うときたざわ←山喜屋←小木曽製粉所かなsmile



 やっぱり、専門店の味は旨い中でも一味違う。どれも美味しいんだけどさgood

 往復50キロ。それだけ走っても行く価値はある。久しぶりの遠出だね。ま、仕事納めのご褒美ってことでok

 休みは明日から4日まで。スタッフによっては3日から動きたい人もいるらしく、働き者だなぁ、と感じ入った次第symbol6

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村