goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

よかった、デイサービスに行けたよ

2016-11-20 23:57:00 | 身辺雑記


 あれだけ目覚ましをかけておいたのに、結局、お袋にコードレスチャイムで呼ばれて起きる。6時過ぎ。ダメだな―朝はhekomi

 2度寝はせず、その場でトイレ介助、着替えをして、朝ご飯の支度、片付け、だいたい順調に終わり、8時15分頃に送迎が来て、そのまま送り出す
 お袋の風邪の状況を伝え、今回だけ飲む薬の説明をする。看護師さんの顔は分かるが、運転手さんとは話をしないし、帽子にマスク。分からんよ、それじゃ。



 ショートステイは明後日からだが、これなら薬を持っていかなくても大丈夫だろう。着替えや、他の用意は、明日からでも、問題なく間に合うlight

 物凄い眠気が襲ってきたので、シャワーを浴び、NASCAR中継を40分ほど観て、お出かけ。今回は、平安堂がブルカ3倍デーなので、まずは物色。

 水木しげるさん(水木サン)の『わたしの日々』を探すものの、見つからず。結局、惑星ものの新書とフジテレビの凋落とかの単行本をレジにsanzai



 今さら、フジテレビでもないとは思ったものの、今の韓国云々とテレビ業界のコネ入社はダブル部分があるし、そこへの言及があったんで買うlight

 あと産経が「神武天皇実在説」の本を出してて手に取って読む。凄いな、記紀神話を前提に書いてるんだbikkuri

 Amazonでググると、神武天皇本は他にも出てて、ちょっとしたトレンド。そのうち教科書に出てくるんじゃないか。



 うーん、面白そうな気はするけど、定価で買うのはヤだな。まぁ、古代史にロマンを感じはするんだけども。

 NASCAR第35戦:フェニックスを視聴し、観戦記を何とか書く。誤記の修正とかの時間はない

 もう明日の4時45分から、最終戦:ホームステッドの生中継があるのだ。もちろん、チラ見をして、あとで録画を観るんだけど、チャンピオンは誰の手にokan



11.19、Road FC 34 Road Fighting Championship 34 動画

2016-11-20 08:15:00 | 格闘技




Road FC 34 Road Fighting Championship 34:sherdog.com)

★11月19日、中国は河北省の石家庄で行われた Road FC 34 Road Fighting Championship 34 の動画です。

<チェ・ムギョム(韓国)VSムラット・カズガン(トルコ)  フェザー級タイトルマッチ/5分3R>



<アオルコロ(中国)VS川口雄介(日本) オープンウェイト/5分3R>



<イェン・シャオナン(中国)VS藤野恵実(日本) 女子ストロー級/5分2R>



<エルヌール・アガエフ(ロシア)VSソン・ケナン(中国) ウェルター級/5分3R>





お袋の風邪もかなり治ってきた

2016-11-19 22:42:00 | 身辺雑記


 時折、咳き込むものの、お袋の<風邪>も大分回復してきた。薬を明日のデイサービスには持っていってもらうが、マスクも持参だな、忘れずにdog1

 外は雨だ。いもいも特に連絡が入ってるわけじゃないから、やってるんだろう。去年だったら、一昨年だか忘れたけど、最後の活動日に雨に降られたことあったなぁrain

 介護タクシーの運転手さん曰く、社会会館でデイサービスが出来なくなった(入浴サービスが提供出来ないため)から、芋井まで送迎してるんだとか、冬大変だぞ、あそこase



 便失禁はあれからナシ。一昨日まとまった通じがあって以来、昨日、今日とそこそこの量。で、固くなってきてるね、便はcat

 薬のコントロールは、訪問看護師さんやリハさんにアドバイスを受けながら、調整中。今度の往診までに、処方の依頼について決めとこうyellow21

 あと一昨日受診したことは褒められたけど、来れるじゃないか、だったら往診必要ないよ、って言われないよう注意した方がいいって念を押されるyellow11



 往診自体、かなり数をこなしているらしく、看護師さんの口添えで実現したものだからね。やれば出来るみたいには思われないようにしないとyellow14

 あの日は体の動きが普段よりかなり良かったんだよ。だから何とか車にも乗れた。ポータブルじゃない病院のトイレを使うのって、介助がすごく大変なんだyellow3

 イオンタウンの時は、殆ど僕が抱えるようにして何とか座らせたんだからtoilet



 言っとくと、あそこの車椅子用トイレはかなり広くて使いやすい。それでも体調の違いで、介助の負担が全然違うase2

 今度の往診でその辺しっかり説明しないといけないなぁ。歯科や、整形外科の通院は3月で、当分先になるんだけども

 NASCAR第35戦:フェニックスの放送が始まった。終了1:30だから、もちろん最後まで観るのは無理。明日観て、月曜日は最終戦:ホームステッドだ



11.18、Titov Boxing Promotion イヴァン・シュトルコフVSアントニオ・シウバ動画

2016-11-19 10:55:00 | 格闘技




Titov Boxing Promotion Shtyrkov vs. Silva:sherdog.com)

・11月18日、ロシアのスヴェルドロフスク州エカテリンブルクで行われた Titov Boxing Promotion Shtyrkov vs. Silva のメイン、イヴァン・シュトルコフVSアントニオ・シウバの動画です。

<イヴァン・シュトルコフ(ロシア)VSアントニオ・シウバ(ブラジル) ヘビー級/5分3R>





介助してての腰痛が限界に近い

2016-11-18 22:49:00 | 身辺雑記


 午前中の訪問リハは、水曜日に消化しているので、普通に過ごす。午後が訪問看護なので、早めに東口のデリシアまで買い物に行き、すぐ帰宅symbol6

 ご飯前に一度通じアリ。それほどの量じゃないが、一日分としてはまずまずかsymbol6

 昨日の受診で貰ってきた薬も大分効いてきて、痰も減ってきた。5日分処方されているが、明後日のデイサービスは大丈夫だろうし、ショートステイに薬はいらないだろう。



 ただ、膝に力が入らないのか、介助バーに掴まってのトイレ介助が出来ないことが何度もtpaper

 寝かせての着替えもそこそこ慣れて入るものの、腰の負担がねぇ。そろそろ限界は近づいてる。火曜日からショートステイだから、そこまで何とか頑張るかyellow5

 明日は、ショート4回分の薬分け。水曜日が祝日だから、あまり休めない気はするけども、それはそれでしょうがない、かdog3



 明日はいもいの活動日。欠席者がいなければ、かなりの人数が来るらしい。一応、年間日程はメモしてあるし、広報物も読んではいるが、当分無理fish

 WEBでの拡散に協力している程度で、来年度も会員として参加はするものの、幽霊としての位置づけobake

 活動は活発だし、頑張ってほしいけど、この2年は参加するのが相当きつく、今年は限界が来て、潰れた。とにかくウチのこと最優先でやってくよpar