goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

一応買う本は月の初めに決めてるんだ

2014-11-20 22:55:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 先週は合併症検査で行けなかった接骨院に2週間ぶりに顔を出すyellow1

 どうも腰に大きな打撲のあとがあるらしい。確かに触れられると痛いんだな。うーん、先週のいもい農場でどこかぶつけたか。全然記憶にないんやけど

 約一時間、じっくり治療して、e-honで頼んだ『「本が売れない」というけれど』と『超あやしい取材に逝ってきました』の2冊を受け取りに平安堂へsymbol5



 e-honについては、「出荷の目安が分からないのが致命的」って書いたんだけど、今はその点は問題ナシ。見間違いだったか?僕の。いや、見落とすわけないよな、そこはdog3

 まぁ、常時ブルカポイントは3倍付くし、使い勝手も大分わかってきたんで、月1、2回は頼んでる。まとめ買いはポイント加算の大きいhontoと使い分けlight

 アマゾンで本を買うのは、出品者経由のマーケットプレイスで古書を買う時くらい。逆にBDとかは殆どアマゾンだsmile



 BDを買うのは殆どアニメ。僕は特典には興味がないから、定価販売ではまず買わないpar

 値段第一だし、本ほどじゃないにしてもBDも買い続ければ、そこそこスペースを取るase2。その上特典となれば置く場所がとてもとてもhekomi。。。

 僕はアニメ好きではあっても、アニオタじゃないから、あれこれコレクションしたいって感覚はないんだよ。

 そうそう、「ビューティフル・ドリーマー」は結局、DMMで注文



 アマゾンの方が1%割引幅が大きかったけど、その時の気分で何となく、ね。

 平安堂は29、30日はブルカポイント3倍だそうだ。ちょうど長野駅近辺で飲み会あるし、行く前に本店で買い物して会場に向かうのがいいかな。

 衝動買いはもちろんあるけど、一応3か月先まで買う本を書き込めるようにエクセルで表は作ってるんだよ。もちろん、新刊が出るから、なかなか計画通りにはいかないけどさyellow5

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ジェロニモ・ドス・サントス 最新2試合動画

2014-11-20 13:12:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

★9月に2年ぶりのカムバックを果たしたばかりのジェロニモ・ドス・サントス。今月9日と13日に2試合行っています。その動画を紹介します。



(RSF 13 - Roraima Show Fight 13:sherdog.com)

・9日、ブラジル:ロライマ州ボア・ヴィスタで行われた RSF 13 - Roraima Show Fight 13 のメイン、ジェロニモ・ドス・サントスVSチアゴ・サントス(UFCファイターのサントスとは別人)の動画です。

<ジェロニモ・ドス・サントスVSチアゴ・サントス ヘビー級/5分3R>



・レフェリーの裁定を巡って、試合後も揉めています。



(Coalizao Fight 4 - Mondragon vs. Gallotti:sherdog.com)

・13日、ブラジル:パラ州ベネヴィデスで行われた Coalizao Fight 4 - Mondragon vs. Gallotti のメイン、ロドリーゴ・オリヴェイラVSジェロニモ・ドス・サントスの動画です。

<ロドリーゴ・オリヴェイラVSジェロニモ・ドス・サントス ヘビー級/5分3R>



・動画は途中からです。

にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

いやー、面白かったホームステッド

2014-11-19 23:48:00 | スポーツ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 ここ3日ほどのテレビは殆どNASCARしか観なかった。ニュースは多少観ちゃいるものの、殆ど上の空だったし、日曜にWOWOWでやったUFCも録画だけしてスルーpar

 本も読んでないし、アニメの最新話が配信されてるけど、これも観てない。で、さっきまで最終戦:ホームステッドのレースを観て、観戦記をやっと書いたsymbol6

 変換ミスや、文章的におかしいとこもあるんだろうけど、見る気もせん。それは明日やるよ。とにかく最終戦まで全戦完走。好きとは言え、よくやったよ。



 今年は、4人までチェイスコンテンダーを絞り込んで、そこで完全にポイントをリセットして、ホームステッドで一番順位が上のドライバーがチャンピオンというガチンコ勝負bomb2

 今年のルール変更には賛否両輪があって、僕も必ずしも賛成じゃないんだけど、ホームステッドのレースの面白さは文句なし

 4人だけの成績でチャンピオンが決まるにもかかわらず、この4人全員が優勝争いに絡んでみてて怖くなるほど激しいバトル



 そしてケビン・ハーヴィックが最後の最後でライバル2人を蹴落として、見事優勝。初のチャンピオンに輝いた。

 今まで観たNASCARのレースで一番面白かったかもしれん。ドライバーには過酷過ぎて、相当なストレスになった今年のチェイスだけど、観る側からすれば最高。

 終盤のピットストップで、ジョーイ・ロガーノのジャッキが落ちてしまってチャンピオン争いから脱落するとか、ドライバーには辛すぎる場面もあったんだけどね。



 とにかく9か月の長い長い戦いは終わったし、これでモータースポーツは2月のデイトナ500まで冬眠状態にzzz2

 あぁ、今週末にフォーミュラEはあるけど、こちらはのんびり観戦しますよ。楽しみではあるけどねsmile

 明日はデイの日なんで、接骨院行って、アメドラで買い物して、平安堂に行って頼んだ本を受け取りに行って、読めてない本や観れてないアニメに目を通しますか。久々にpiyo

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

11.1、FFC - Fair FC 2 動画

2014-11-19 10:51:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ



FFC - Fair FC 2:sherdog.com)

★1日、ドイツのヘルネで行われた FFC - Fair FC 2 の動画です。

<フィリップ・シュランツVSチェンギズ・ダナ ライト級タイトル決定戦/5分3R>



<ラスル・スコウハロフVSロマン・パラマー 165ポンド契約タイトル決定戦/5分3R>



<マックス・コーガVSガブリエル・ザボ フェザー級/5分3R>



にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

へえぇ、ブルーレイ出るんだ?

2014-11-18 22:12:00 | アニメ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 宅配で頼んどいて、留守にすることが多くて、再三再配達をお願いしてて申し訳ないなぁ、といつも思っているyellow11

 4、5年前だったら、お袋に伝えておけば、「いろいろ買い過ぎ」と小言を言われながらも安心して荷受けを任せられたからねぇ、もちろん、今は無理だpar

 アマゾンからの発送メールが届いてて、ヤバいなぁと思いつつ、帰ってくると、まだ不在連絡票はナシsymbol6



 しばらくしたら、インターホンが鳴って、無事荷受けanimal10

 今回は「けいおん」2期のBD-BOXだ。僕はリアルタイムでは殆ど観てなくて、劇場版➡劇場版BD⇒1期BD-BOXという流れdog3

 1期は面白くて、繰り返し観た。2期は、高校3年の1年間を2クールって間延びするかも、って不安はあるんだけどさ。まぁ、思い切って注文sanzai



 間延びって言えば、“エンドレスエイト”を全部観てる。あれ以上ってことは絶対ないだろうから、何が来ようと大丈夫yellow19

 さっきパソコンメールを確認したら、DMMから、「うる星やつら 2 ビューティフル・ドリーマー(ブルーレイディスク)」の案内が来てたpc

 劇場版6作品のBD-BOXが出るってニュースは目にしてたけど、「ビューティフル・ドリーマー」単品でリリースするったのは初耳bikkuri



 原作者の評価はともかく、うる星の劇場版で一番、いやアニメの劇場版で好きな作品の中の一つなんだ(あとは「カリオストロの城」と「ラピュタ」)。

 発売は1月。即決だね、買うよ、これは。VHSで擦り切れるほど観た作品だし、それだけ繰り返し観ても全然飽きない。値段もお手頃。

 値段はアマゾンの方が若干安い。あまりに簡易包装過ぎる時はあるけど、それ込みのプライスだからねぇ。さて、どうしたものか。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ