
朝晩が、すっかり冷え込む日が続いてる。どうも天気予報じゃ、今週末(土曜日)には、長野も雪


最近は、自分でタイヤ交換をするのを止めてしまってる。面倒くさいのもあるんだけれども、前に乗ってた車を引き取ってもらう時に、交換用の工具も渡しちゃったので手持ちがない

ま、2500円くらいだったら良いかーって思って、スタンドやトヨタでやって貰うようになってから、すっかりご無沙汰


あとクルマのメンテを定期的にやって貰って長く持たせるんだったら、メーカーに全部任せちゃった方が良いだろうってのもあるのね。今のクルマで、あと5年は乗りたいからさぁ。
・・・欲しいクルマなんてないし、そんな身分でもない。
で、トヨタ行ったんだけど、いやー混んでたねぇ



“一時間半待ち”とかって言われたんで、その間、国道沿いをずーとウォーキング


前々からバッテリーが弱くなってるとは聞いてたんで、今回交換。1万円分ちょいポイントが溜まってたんで、そっから相殺。それでも5500円ほどかかったんだけども

買い物を済ませて帰宅。戻ったら、「人類は衰退しました」のBDが届いてる。2話収録のワン・クール(3か月/12話)分買い揃えるから、来年の2月まで、これが続くんだ

2月には、先月観に行った劇場版「タイバニ」がBD化されるから、これも買う予定


「おおかみこども」や、この秋に公開された「サイボーグ007」、「魔法少女まどか☆マギカ」(前後篇)も、続々BD化されるんだろうなぁ


オタクの某とは、趣味は違うけど、アニメは大好きなんだよ。だから買う本は削っても、BDは買うし、アニメチャンネルは毎日観てる。今一番面白いのは、「黒子のバスケ」だね。
競技としてのバスケ

・休肝日(2)
★11月21日現在の処分数(303/350)
