
にほんブログ村
寝ぼけ眼で4:45から、銀魂を見て、しばらくネット三昧

僕の所からは歩いて5分だからね。その心配はないんだけどね



集まったのは、組合員活動の現役の役員さんやOBの人たち5人と退職した職員2人と僕を含めた職員2人。
去年は、僕が、現地のセンターを去るにあたって送別会を開いてもらってるからね、再会は一年ぶり。手作りの料理に舌鼓を打ちつつ、僕が関わっていたことの組合員活動のこと、今の活動などに花が咲く

今の組合員活動については、広報されてること以上のことは全然知らないからねぇ・・・なるほど、って思うことがたくさん。僕が関わってたのは10年前だから、時代は変わったよねぇ


食べ、飲み(コーヒーだよ

最後は記念撮影をして、再会を期して、名残惜しいけどお別れ。それぞれの道を歩んでいくわけだけど、生協を離れても、自分を含んで皆に幸あらんことを。
帰りに長野駅前の平安堂に寄って注文しといた赤木智弘『「当たり前」をひっぱたく』(河出書房新社)をレジへ。<希望は戦争>の若き論客の時事評論集。ただならぬ雰囲気を漂わせるこの本、期待は充分。楽しみだよ

↓こんなに食って完全メタボだって思う方はワンクリックお願いします。

にほんブログ村