
にほんブログ村
14(土)イギリス・マンチェスター(日本時間15日)で開催されるUFC105。日本では大晦日の“大連立”もどきの<吸収>(スポンサーの「ドン・キホーテ」が、戦極を見限った?という点では、アフリクションが団体運営から撤退して、UFCのスポンサーになったこととダブって仕方がない)が大きな話題になってるし、先のストライクフォース大会の陰に隠れた感があって、いま一つ影が薄い。

メインは“鉄人”ランディ・クートゥアー。46歳にして、先のノゲイラとの試合前に28ヶ月・6試合の新たな契約を結んだというから、まだ2年は現役でやるってことだ。
化け物か、このオヤジ

<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.megavideo.com/v/FSNQ3HGH631326d7b32421b49da6736a13e90d21"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><embed src="http://www.megavideo.com/v/FSNQ3HGH631326d7b32421b49da6736a13e90d21" type="application/x-shockwave-flash" allowfullscreen="true" width="425" height="344"></embed></object>
↑動画<Countdown to UFC 105>
2階級で通算6度目の王者を目指すのだろうか。
他にはUFC1勝1敗のデニス・カーンと先のUFC100でダン・ヘンダーソンにKO負けを喫したマイケル・ビスピングの対決も注目。もともとライト・ヘビーの選手だけにカーンには厳しい相手かも。
ブロック・レスナーが登場するはずだったUFC106までの穴埋めの大会ってイメージもあったけど、レスナーも欠場。次のUFC107に登場するBJ・ペンを除けば、UFCの王者はいずれも病気やケガで治療中。
今一つ、核がいないUFCがメジャー団体として、どれだけのクオリティと集客力を見せられるか注目だね


にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます