
9時過ぎにお袋をデイに送り出して、グッタリ。体力はかなり落ちた感じで、ちょっと家事をやっただけで、伸びてしまうのだ

11時近くまで、KO状態。少々小腹がすいてきたんで、駅前のマックへ。もちろん元気だったら、往復一時間くらい余裕で歩くんだけど、今は15分、20分歩くと、息切れするのでね


期間限定の「ビバリーヒルズバーガー」とコーヒーのSサイズ。クーポンで350円。いやねー結構美味しかった。コーヒーは十分いけるし、スタバで飲まなくたって、それなりの味なら十分満足



あとコーヒーだけを比べても、ロッテリアやモスより旨い。ロッテリアは、ハンバーガーはまぁまぁなんだけど、コーヒーがダメ

まぁ、ロッテリアは、ヱヴァとタイアップしたキャンペーンがなければ、行くことはまずないんだけどさ


帰りに、某スーパーに寄ってったんだけど、白菜は一個何と520円!いくら何でも、高すぎるぞ、それ。最近白菜買ってないから相場は分からんけど、そこまで値段高騰してんのか?白菜・・・買えねぇ、絶対買えねぇよ、そんなの

まぁ、明日ツルヤに行くから、確認してくるけどね。あそこでそうだったら、みんな高いよなー、たぶん。もう、自分で作るしかないぜ、マジな話

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tondemo04-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=4832250612" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
体調の方はね、多少微熱があって37℃超えてたけど、今は大分下がってる。ほぼ普段の状況に戻りつつあるね。油断は禁物だけど

えーあとは、“怪しい漫画家”小沢カオルさんの新刊、『マンガでわかる身近な法律相談SOS! 1』ってのが出ます。「借金のかしこい返済方法や自己破産の真実、離婚にまつわるお金の話など、いざという時知らないと損する法律がこの1冊にぎっしり」という代物

15日発売で僕の一押しのマンガなので、興味ある人はぜひ

★3月8日現在の処分数(142/300)

食欲はあるみたいだから、まだいいけど。
あまり無理しないように…。
野菜は全体的に高いね。
やたらには買えないもん。
ほんと、出来る事なら自分で作っちゃった方がいい位だよ。
最近我が家のもやし率高し(笑)
小沢さんの本、おもしろそうだな…。
野菜は高いね。あーもやしは、そんなに高くはならんか。安ければ、9円で売ることもあるし。ハウス栽培のものは、イラン問題もあって、どんどん高騰しそう。家庭菜園やらんじゃ、って思うよ。
小沢さんの本は注文しました。ぜひ、一つ(笑)。