goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

シンシンと降り積もる雪・・・明日の配達も雪尽くし

2004-12-29 07:22:12 | 身辺雑記
 今日も雪、配達が終わる頃になってやっと晴れ間が。トラブルもなく、昨日より1時間近く早く配達終了、でも二日分の配送は正直疲れる。夜になってまた外は雪だし・・・そうは言っても去年は何度か年末までに大雪が降ってるわけで、このくらいの雪じゃ山田温泉のスキー場も営業できないよなあ。配送中、久々の雪のロケーションだったので多少、デジカメで御柱をやった高杜神社の雪景色を。ウチに帰ってから、明後日のキワモノ配達の順番を組みながら、1月3回の商品案内を眺めて新年第一号の担当者ニュース作り。【地震・津波の死者数、伝染病で倍増の恐れ WHOが警告】。死者が7万人と犠牲者が拡大し続けるスマトラ沖地震で当初から言われていた衛生上の問題が悪化、世界保健機関(WHO)は「きれいな飲み水が確保できないことや排水、ゴミ処理の遅れから、被災地で下痢、コレラ、マラリアなどが流行する可能性が高まっており、事態を放置すれば、伝染病など疾病による死者数が、今回の地震と津波の死者数と同じ規模に達する恐れがある、と警告した」・・・こりゃインドネシアは養殖エビどころじゃないだろう。【 「たんす預金」で1兆ウォン超も日本に比べれば微々】これは韓国の話。その理由の一つに「高額券(紙幣)がなく貨幣の保管も不便なため、たんす預金はほとんど無視できる規模」だそう。最近読んだ『金貸しの日本史』にこんなクダリが「憎むべきは、金銀地面など沢山に貯へて一向に貸す事をもせず、また身の奢りもせず、質素に潜りて、世にも人にも頓着せず、年々に金銀をしまひこむ者あり。これ国賊の首長なり」(1816年に出た『世事見聞録』という本の一節)小金を溜め込んでいるヤツは「国賊」だって。イタタタタタ・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。