
さっき、お袋を寝かせてきたんだけど・・・うーん、足腰は弱ってるねぇ。デイは無事行ってきたよ、今日もね。手すりも付いたし、一番悪い時から見れば、安心は出来る

ニトロダームの効果もあって、意識喪失の心配はない。えーと、朝はとろろ、夜はめかぶのネバネバ三昧で、誤嚥も起きてないし、食事量は調整してるから、戻すこともない

そういう点ではつかの間の平和


ただ、長い時間目を離せるかっていうとそれは危うい。外出してる時がもっぱらデイに行く木曜日だってのもそれが理由

他の日も買い物にはいくよ。ただ、決めったモノを買いに行って、すぐに戻ってる。まぁ、2時間以上空けることはないね、基本は

確かにそういう状況ってのはストレスが溜まる・・・だから気分転換に出掛ける


今日は保科温泉。
以前は国民宿舎で、オヤジが生きてた頃には泊まったこともあったんだ。ただ、施設が老朽化して、宿泊客も減少。それで日帰り温泉施設としてリニューアルしたんだよ

そうなってから行くのは初めてかな

僕んちからは、ざっと15キロ。時間にして30分。山ん中ではあるんだけど、アクセスは悪くないんで、思ったよりも早く行ける


源泉かけ流し。ただし、30度と温度が低いので加温してる。内湯だけで、露天風呂はナシ

400円と値段は手頃で、さっきも書いたようにアクセスが良いので、平日なのに賑わってる。この様子なら、十分運営して行けるんじゃないかな。お湯も良かったし

あー戻ってきたら、介護保険証が届いてたんで社協に電話。介護認定は一次判定通りで一安心。これで一年間有効だしね。やれやれだよ。
・休肝日(0)
★2月28日現在の処分数(303/350)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます